• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

BMW トレードインスピーカー・・更なる音の向上を目指して・・・Part.4

 先日お伝えした、ネットワークチューニングに行った事を詳しく書こうと思います。

 3つのネットワークを順に聞き比べをし、一番いい出来のネットワーク『C』を選びましたが、本当はそこからが本番だったような気がします。

 一番いい出来のものであってもやはり、気になる点はいくつかあります。

 中高域の抜け
 低域のつながり
 高域のつや
 音の厚み、奥行き
 音の定位感

 すぐに様々な要因が浮き彫りになります。

 そこで、新たに、ダンピングコントロールの見直しを始めました。
 
 ドアをばらし、幾度なくチューニングを変え、試聴し続けました。
 かれこれ、20回以上はドアをばらしては戻して・・・と繰り返し本当にいい音を探り続けました。

 そして、今やっとBMW トレードインスピーカーの1次完成形の形が出来上がったと言える音になりました。

 この音を全国の皆様に聴いていただきたく思い、そしてオーディオと好きな音楽をもっと身近に感じていただきたく思っております。

 今後は全国のBMWユーザーのお客様に楽しんでもらえるように、システム化し
 広めていこうと考えています。

 皆様にはもうしばらくお待ちいただくようになりますが、本当にもうしばらくお待ちください。
関連情報URL : http://www.xcelaudio.com
ブログ一覧 | BMW トレードインスピーカー | 日記
Posted at 2007/07/31 23:42:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと舞鶴まで
*yuki*さん

ニュータイヤ慣らしを兼ねて足立区散歩
fuku104さん

RS3セダン8Y
ベイサさん

♦️VELENO 8周年おめでとう ...
taka4348さん

40度超え❓でも。
138タワー観光さん

AVANTIのアロハ👕ブルーノ・ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年7月31日 23:56
ryoさんの熱意がすごく伝わってきました。ドアをバラすなんて、そんなに簡単じゃないのに、それを20回もするなんて、凄すぎます!
BMWは、エンジンサウンドやエキゾーストノートも魅力的なのですが、オーディオを少しアップグレードするだけでも上質な快適空間にもなるクルマですよね。いい音響空間を備えると、エンジン音を楽しむことと、音響空間を楽しむことと、二通りの楽しみ方ができるんですよね。
更なるリサーチ、頑張ってください!
コメントへの返答
2007年8月1日 0:56
うれしいコメントありがとうございます。
BMWのエンジンサウンドやマフラー音は実際本当に魅力的ですし、数多くのお客様が、その音に魅了されていますよね。 うちの社長もそうですが・・・笑

ヒデさんや、皆様の期待を裏切らぬ確かな物を聴いていただきたいと思いますので、続けて行きたいと思います。

楽しみにお待ちください!★
2007年8月1日 9:48
トレードインも取付けしたいな~なんて思っているうちにどんどん進化していますね。
今後の進化も期待していますよっ!
ちなみにこれはE92のデモカーについているの?
コメントへの返答
2007年8月1日 23:32
デモカーE92をずっと触り続けてデータを取っております。

今後の進化もご期待くださいね。
トレードインだけではなく、チューニングから取り付けしていくという面白い方法も検討しています。
純正スピーカーでどんだぇ~~チューン(仮名)絶対採用されませんが・・・


プロフィール

英語の勉強をして、一時欧州を一人旅し、帰国後は旅行社へ入社。 なにか手に職を付けたい!!と思い、何も考えず、カーオーディオ、カーセキュリティー専門店のXCELA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エクセルオーディオ・カーセキュリティーオフィシャルサイト 
カテゴリ:お気に入り
2008/04/13 12:22:12
 
T's HOME PAGE アルファ145 俊@神戸さん 
カテゴリ:お友達HP
2008/03/31 10:32:37
 
作業車両ギャラリー 
カテゴリ:お気に入り
2008/02/29 12:13:29
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
エクセルオーディオ手懸けてきた車両です。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation