• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo@888のブログ一覧

2008年04月14日 イイね!

高級バッテリーケーブル にはこんなにケーブルがつまってる! Quick Responce4

高級バッテリーケーブル にはこんなにケーブルがつまってる! Quick Responce4←見てください。 みえますか?このいっぽんのケーブルの中に違う太さのケーブルが何本もあるのが。

 どんなケーブルがあるかと申しますと・・・・

 1) 0.8ミリの単線が中心に1本

 2) 0.16X25の集合撚り(左捻り)X4組
 3) 0.102X71の集合撚り(左捻り)X1組
 0.8ミリの単線を芯にして、2)と3)を5束にして右捻りにします


 4) 0.254X47の集合撚り(右捻り)X8組
 右捻りの5束の外に、4)を左捻りに巻きます

 その断面は巻き寿司のようになっていて、1)、2)、3)が中の具に相当し、4)が酢飯の部分に当たります。

 右捻りと左捻りの組み合わせによってノイズに強い構造にすると共に、あらゆる楽器の音色を表現するのに最適な線径と本数を組み合わせてあります。


 製品名 
 Music Spirit
 Quick Response4 @15,000円(税別)/1m

Posted at 2008/04/14 18:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ的情報 | 日記
2008年04月10日 イイね!

世界でたった一つのコンセプトを持つケーブル

世界でたった一つのコンセプトを持つケーブル Qrinoブランドのケーブルが発売となりました。

 このケーブルはこだわりにこだわり抜いた末、半田ごての温度差までを管理し音作りをしています。
 その為たった1度の温度差だけでも音のバランスが崩れるという事がわかり、このプラグとケーブルの接合作業にはたった一人の熟練の職人のみがこの作業を行い徹底した製品管理をし、お客様の元にお届けするというこだわりの1品です。

 音楽的にも素晴らしいケーブルで、自然な感じのままS/N比を格段に上げ、ナチュラルバランスで耳に溶け込むような音になります。

 RCA、SPケーブルをお考えの方は一度検討してはいかがでしょうか?

QrinoHP=http://www.oscar-i.co.jp/l/index2.html
Posted at 2008/04/10 16:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ的情報 | 日記
2008年04月07日 イイね!

メーデー!メーデー! 鼻血が・・・!!

メーデー!メーデー! 鼻血が・・・!! ようやく鼻血がとまりました・・・
 電話中に突然鼻血がでてきて、大変慌てた山本です。
 花粉症の季節は、なぜか勝手に鼻血がでてしまいます・・・。涙

 今年の花粉も僕も絶好調です! 乗り切りましょう!笑 (イミフ)

 本日は久々に中古品をアップしました。

 以前デモカーで使用していた、RosenKranzのRCAケーブルです。

 値段もすごいですが、音もすごいです。 今まで数は少ないですが、いろいろ聞き比べたなかで、一番のお気に入りのRCAです。

 そんなRCAを安くご提供しております。

 詳細URL:http://xcel.blog123.fc2.com/blog-entry-14.html
関連情報URL : http://www.xcelaudio.com
Posted at 2008/04/07 19:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ的情報 | 日記
2008年03月29日 イイね!

アルファ145にセキュリティー

アルファ145にセキュリティー
この方のアルファにセキュリティーを取付させていただきました!
ありがとうございます。

またのご来店をお待ちしております♪

セキュリティーは最高ですよね!!

オーディオもどうぞよろしくですぅ~~(はぁ~と)



明日も引き続き試聴会です。詳しくはこちら→http://blog.xcelaudio.com/index.php/200803290000

この記事は、代車はマーチ♪ について書いています。
Posted at 2008/03/29 21:14:02 | コメント(1) | トラックバック(1) | オーディオ的情報 | 日記
2008年03月28日 イイね!

すごいのがきた!!!!

すごいのがきた!!!! Rozen Kranz [Cardinalシリーズ THE Maestro]を2Fディスプレイに設置致しました。

 以前行ったカイザーサウンドセミナーに持ち込まれた「The Musicality」の第2作品目のスピーカーになります。

 午後から設置にかかり、20時頃に無事終了いたしました。

真剣な顔で、スピーカーのチューニングを行う貝崎さん★

スピーカーの足元のインシュレーター

スピーカーの底板 ハードメープル

スピーカーの背面部。超巨大円形マグネット


 どんな音か・・・?

 それは表現できません。 自分の表現力のなさに肩を落とさなくてはなりませんが |||orz|||

カイザーサウンドセミナーに来ていただいた方には分かるかと思います。あの音を超えた音が今2Fで鳴ってます。

 1Fで聞いてると、2Fで本当に誰かが演奏しているような錯覚に襲われる。

 そんな音なんです。

 「大げさな!」「絶対うそやわぁ~!」と思っている方。 

 一生で一度でいいので聞いてみてください。聞くのは無料です♪

 
 明日はイベントと並行しておりますので、ついでついでで、聞きにきてくださいね^^ノ

 イベント詳細 http://blog.xcelaudio.com/index.php/200803240000

Rozen Kranz HP 「カーディナルスピーカーについてのページ
Posted at 2008/03/28 22:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ的情報 | 日記

プロフィール

英語の勉強をして、一時欧州を一人旅し、帰国後は旅行社へ入社。 なにか手に職を付けたい!!と思い、何も考えず、カーオーディオ、カーセキュリティー専門店のXCELA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エクセルオーディオ・カーセキュリティーオフィシャルサイト 
カテゴリ:お気に入り
2008/04/13 12:22:12
 
T's HOME PAGE アルファ145 俊@神戸さん 
カテゴリ:お友達HP
2008/03/31 10:32:37
 
作業車両ギャラリー 
カテゴリ:お気に入り
2008/02/29 12:13:29
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
エクセルオーディオ手懸けてきた車両です。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation