• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo@888のブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

BMW E60 アンプ装着

BMW E60 アンプ装着 HPにトレードインアンプシステムというのがあります。

 このシステムを先日E60に装着しました。

 車の仕様は

 トレードインスピーカー
 ダンピングコントロール
 ミュージックアース
 ウーファーチューニング

 です。

 このお客様は大切なリピーターのお客様でありますが、今回もアンプを取り付けてくださいと、ご依頼され取り付けさせていただきました。

 作業内容はシンプルです。

 上記システムに追加で、純正スピーカー線から音声を取り出しアンプを通じてスピーカーへ・・・これで驚くほど音が変わります。
 

  そういえば、みなさん、アンプを入れると音が良くなる。当たり前の事のようで
 案外良く知られていません。
 
  良くある間違いナンバーワンは、ワット数のでかい順でいいアンプ。
  ワット数がアンプの命みたいな事はありませんのでご注意ください.

 話がそれましたが、アンプを装着する事でどう変わるかですが、
 音は選ぶアンプによりますが、その内容は激変します。
 今まで薄っぺらいボーカルが感情剥き出しになったり、奥の方でひ弱になっていたドラムやギターが飛び出してきたり、どういえばいいでしょ。音楽に命が吹き込まれたような
感じに変わります。

 大げさに言い過ぎかもしれませんが・・・アンプにはそれぐらいの力があり、魅力もあります。 ただしある条件を満たされていないと全く効果が出ません。

ですから、一言でアンプを装着すれば音が良くなるとはいいきれません。
条件の満たされていない状態からは、少しは良くなっても宝の持ち腐れ。 豚に真珠。 馬に念仏。 ギャルにヴィトン見たいな感じです。

 ではある条件とは?

 アンプの先にあるスピーカーが最高の状態であれば、アンプの魅力を十分引き出す事ができます。

 だからこのトレードインスピーカーアンプシステムは、スピーカーの最高の状態を引き出した上でアンプを装着し、アンプの魅力を十分楽しんでいただけるように準備しております。

 焦らず。一歩づつ。オーディオの魅力にどっぷりとはまり、十分楽しんでください。
2007年08月28日 イイね!

大切なリピーターのお客様

 うれしい話です。

 リピーターのお客様がどんどん増えています。
 
 その上、リピーターのお客様も目標をもってご来店されます。
 こんなうれしい事はありません。

 その目標というのは、音質向上の相談であったり、次期システムアップの為の
 予算だてであったりと、様々ではありますが、一つ繋がる事は、皆さんがオーディオをもっと楽しもうとしていることです。

 そういうお客様が増えたことにうれしく思いますし、こんな若造便りにご来店していただいているお客様に対しても感謝し、いつもお客様ががっかりしないように、更にオーディオを楽しんでいただけるために勉強をする励みにもなります。

 皆様にはいつも感謝です。

 また、このブログも半非公開(会社HPとは直リンクされていません)でありながら、いつも読んでいますという声もいただいております。

 いつもいつもありがとうございます。

 変な話になりましたが、これからもどうぞよろしくお願いします。

 
Posted at 2007/08/28 00:54:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山本的オーディオ談 | 日記
2007年08月20日 イイね!

自分の車の音は・・・

 自身の車の音について書こうと思いましたが、自分の車を自分で評価するのもなんか変な感じ。

 っていうかうまく書こうと思えばなんとでも書ける!!爆

 という事で止めます・・・笑

 車に装着して1週間。 スピーカー、ケーブルのエージングも終わりつつ、最初の頃に比べれば鳴りっぷりも変わりました。

 オーディオの営業マンや、お客様に数人に聞いていただきましたが、一応は好評価ではあります。

 いただいたコメント。

 ・内臓アンプでここまでしっかりとした輪郭がでれば、高望みしなければアンプは必要もないかもですね。。。 ウーファーなしで低域もしっかりとでているので、不満なしです。

 ・これだけなれば、文句ないですね。っていうか僕のオーディオよりしっかりなってません??(このコメントは、DIYオーナーでパーツはエクセルで購入していただいてるお客様。)

 自分自身まだ少し音のダイナミック感と躍動感がほしいなぁ~とおもいつつ。
 次なるチューニングを考えています。 

 ご来店のお客様で聞いてみたいとなればすぐに車をご用意致します。
 お声掛けください。

 くれぐれもではありますが、内蔵アンプに50,000円ぐらいのスピーカーです。

 感想ください!笑
Posted at 2007/08/20 23:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山本的オーディオ談 | 日記
2007年08月18日 イイね!

自分の車に・・・

自分の車に・・・ お盆休みを利用して DLSのスピーカーを装着致しました。

 自分の車をコソコソ触るのは、何年ぶりでしょうか・・・笑

 今回のシステムは超ライトシステム

 DLS RS6A 定価 50,400円に

 前々から使用している アルパインのX07モデルのナビヘッドの内臓アンプで鳴らしています。

 取付け方は特別にこだわらず、インナーバッフルにTWは純正位置に少し角度をつけて取付しました。

 一番こだわった部分は、デッドニング と ケーブルだけです。

 さて、どんな音がなっているでしょうか・・・?

 音については、また後日という事で・・・

 気になる方はご来店ください。笑
関連情報URL : http://www.xcelaudio.com
Posted at 2007/08/18 20:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山本的オーディオ談 | 日記
2007年08月16日 イイね!

試聴用ケーブル導入しました。

試聴用ケーブル導入しました。 試聴用のケーブルを2Fのディスプレイに導入しました。

 ヘビーな商品は一切おいていませんが・・・

 手ごろでしかもいい物を厳選しているので、ご希望の方は是非お試しください。

 試聴可能なケーブル

 ・ローゼンクランツ MUSIC SPIRIT
    SPケーブル SWING
          Stedy
    電源ケーブル クイックレスポンス8 + / -

    RCAケーブル Ver.2

 ・サウンドクオリティーアイ 期間限定 8/21まで
    スピーカーケーブル
    RCA ケーブル
    電源ケーブル

 ・アコースティックハーモニー
    RCA 3種類

 ・オーディオテクニカ
    レグザット RCAケーブル

ケーブルで一つを選ぶのもオーディオの楽しみ。
目には見えない部分ではありますが、機器と機器を結ぶ大切な部分ですから、皆様のこだわりをみつけてみてはいかがでしょうか?

試聴には予約は一切必要ございませんが、少々時間の余裕をみてご来店ください。

それではお待ちしております。
関連情報URL : http://www.xcelaudio.com
Posted at 2007/08/16 23:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Newアイテム | 日記

プロフィール

英語の勉強をして、一時欧州を一人旅し、帰国後は旅行社へ入社。 なにか手に職を付けたい!!と思い、何も考えず、カーオーディオ、カーセキュリティー専門店のXCELA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5 67891011
12131415 1617 18
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

エクセルオーディオ・カーセキュリティーオフィシャルサイト 
カテゴリ:お気に入り
2008/04/13 12:22:12
 
T's HOME PAGE アルファ145 俊@神戸さん 
カテゴリ:お友達HP
2008/03/31 10:32:37
 
作業車両ギャラリー 
カテゴリ:お気に入り
2008/02/29 12:13:29
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
エクセルオーディオ手懸けてきた車両です。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation