
奥様が義理母と旅行に行ってたので、一人旅ー。
2115出発
とりあえず久喜までのんびり下道で。
久喜から高速。0020那須高原SAで夜食
0525前沢SA到着。クソ寒い

ガソリン入れるため北上金ヶ崎でおりる。目的地までまだ時間あったので五条丸古墳群へ。よくわからなかった(O_O)
そして0700第1目的地の鉛温泉 藤三旅館へ

ここは立って入る温泉があり一度来てみたかった。そのほかにも3種類の温泉があります。いい湯でした(*☻-☻*)
0900イギリス海岸というところへ到着

しかし実際は普通の川(O_O)

ダムが出てから変わったらしい。
0930めがね橋到着

1030橋野鉄鉱山到着

よくわからん、、、

1105大槌到着。久しぶりにきたらここにもすごい堤防が

そして目的の風の電話探します。全然見つからず1200やっと発見

そしてご飯食べに大船渡へ。しかし行こうとしてたとこことごとくやすみ(O_O)しかたないので先にあるかもめテラスへ1320到着

かもめのたまご🥚買います。
そしてもう一軒食事したかったところがあったことを思い出し移動

1345到着でランチー(*☻-☻*)

昔ながらのカレーの色でうまかった。
そして陸前高田へ移動。1430神田ぶどう園到着ー

いつものマスカットサイダー箱買いアンド今回はワインもゲット。
1550去年見つけたパラダイスの大谷海岸へ到着

えびせん3袋あげて遊んでました。
そして今回の目的の志のやへ向かいます。その前に道の駅三瀧堂で野菜を調達。
1800志のや到着。今日は一人だったからカウンターに大将に呼ばれました。目的のキラキラ丼

美味し!こちらはご馳走になっちゃいました。

うまかったー。そしてまた来年来ますとつげ道の駅三瀧堂へ戻り仮眠。そしたら寝すぎて2015(O_O)いそいで石巻のげんきの湯へ。2200到着

疲れを癒します。
そして帰路へ。とりあえず時間まだあるから下道ブーンブーン。松島経由で走ります。とりあえず2330東松島でツーショット
その後暗闇になんちゃらのモニュメントとの文字。いつも通っていたが気がつかず、立ち寄ってみます。

津波をくらったホームが保存してありました。何度も通ってたが気づかず、、、。暗すぎてよくわからないし怖かったので来年来てみよっと。
そして暗闇をひたすら走っていると自転車押してるおじいさんが(O_O)こんな時間にどこいくのでしょう??
とりあえず白石城を目指し4号走ります。しかし途中睡魔に襲われ仮眠。10分寝る予定が目覚めたら0415(O_O)高速割引時間すぎやがった、、、しかたないのでしばらく下道。なんだかんだでひたすら下道走り矢板から高速ー。
寄り道しながら1200に帰宅
今回焼く1300キロの旅でした。しかし一人だと金もったいないことに気づいた(O_O)でも自由(*☻-☻*)
今年の東北はラストです。志のやも今年だけで4回ほどいけたし。三陸道もだいぶ繋がり行きやすくなってきました。皆様も是非!!
Posted at 2018/11/07 21:15:17 | |
トラックバック(0) | 日記