
今年1発目の東北ツアー。
第1の予定は北上展勝地で桜を見ること。仕事終わりとりあえず0400に前沢SAに到着ー。仮眠して展勝地の側にあった樺山遺跡へ。寒かった

そして展勝地へ進むも全く咲いてない(´⊙ω⊙`)それでも駐車場代がとられるのでスルー。
時間あったので遠野のカッパ淵へ。去年のリベンジ

しかしやはりカッパは釣れなかった、、、
その後大船渡の黒船へ

そしてかもめテラスにてお買い物アンドかもめソフト


そして碁石海岸で買い物してるときに奥様腰を痛める(´⊙ω⊙`)かなりひどいようなので明日も休みで計画バリバリたててましたが帰ることに。
しかし帰る前に通り道のとこは寄ります。
先ずは神田葡萄

2013年に初めて岩手行ったときにマスカットサイダーに出会い、年に一度はここで直接買おうと決めていき続けてます。東北行ったら是非お立ち寄りください(╹◡╹)
そして一本松のほうへ。ここも毎年見に行ってましたが今回は奥様歩けないので遠くからみるだけ。去年と道などだいぶ変わりました

そして折石へ

1人だったので走って降りたがきつい(´⊙ω⊙`)
そしてパラダイス発見。戯れました

南三陸でディナー。志のやです。ここは仮設のときから数えて3回目。おいしいですー

本当はよくさんさん商店街の弁慶鮨を食べに行ってたのですが最近何回か行ってもやってなかったりで遠のいてしまいました。こちらも美味しいです

そして平筒沼でさくら。ここは満開あんどライトアップで綺麗。歩けませんでしたが、、、

そして帰路へ。どこから高速乗ろうか見てたら東北自分のいる近辺ほぼ通行止め(;ω;)調べてみたら逆走があったらしい、、、。すぐ解除されましたが。
結局泉インターから乗りました。眠すぎて寝たので0630頃帰宅
今回の走行距離役1180キロ
さて予定無くなったから洗車はとエアクリーナー掃除してみようかな。
Posted at 2018/04/17 08:52:07 | |
トラックバック(0) | 日記