• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

キャブ

キャブ ボアアップに伴いノーマルのキャブだと役不足になるのはわかっているのでキャブレーター交換

候補にはPC20などのKEIHIN製も考えていたがエイプ50のインマニだと取り付けができないのでインマニも同時購入しないといけないしアクセルワイヤーも交換が必要…

ちなみにAmazonで中華のPC20が3000円前後、アクセルワイヤーが1000円しないくらい、PC20対応インマニが3200円くらいかな?

ということでヤフオクにでていたXR100モタードの純正PB16キャブ(インマニ+アクセルワイヤー付)を落札

100ccのキャブなら80ccボアアップしたエイプにそれほど不満は出ないだろうと思うし新品の社外インマニの値段だったので

いざとなったらインマニとアクセルワイヤーは使えるのでキャブだけ買えばいいし

あとインシュレーターは加工も外されもしてなく付いてきたのでリューターでキャブに合わせて加工しました。

XR100モタードとエイプ100のキャブは燃料ホースの取り回しが違うのでホースも交換しました。(どっちにしろエイプ50の燃料ホースだとどっちも足りないですが)

100純正インマニですが50と違い一体ものでなく、キャブ側とヘッド側の間にゴムの継ぎ手?があるので雑に扱うと千切れる恐れがあるのが不満ではある。

社外のPC20用インマニだとメーカー次第ですが一体ものもあるので悩みどころではありますが

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/03 02:10:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/26
kurajiさん

今日の相棒
blues juniorsさん

2025年9月に買った「トミカ」 ...
badmintonさん

秋の長雨,空からの手紙
きリぎリすさん

皆さん、明け方に雨☔️が降りました ...
PHEV好きさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エイプ50 冬場の燃費と右往左往 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2870511/car/2881374/6269540/note.aspx
何シテル?   03/16 13:06
zomkichiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

閑話 エイプのエンジンスワップの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:00:57
冬場の燃費と右往左往 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 13:11:50
"ホンダ エイプ50"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 15:54:17

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2008年に友人から貰ったバイク その後放置をしていて2015年から実働 現仕様 ・C ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation