
しっかりとボアアップキットを組み込んだのだがアクセルを開けると打音?(カンカン?音、コツコツ?音)がする。
とりあえずエンジンを開ける前にノッキング音の可能性もあるかと思い燃料をハイオクに入れ替え
→変化なし
音の種類は違うがカムチェーンとバルブクリアランスを再調整
→変化なし
ということでエンジンを開けると…
ピストンとシリンダーヘッドが干渉してました。
ボアアップキットはメーカー不明の台湾製でハイコンプピストンらしいでそれで当たっていたみたい
説明文?説明書にはベースガスケット(0.5mmと1mm)があり調整して使えと書いてあるが厚い方入れとけばええやろと思ったがダメやったみたい
ベースガスケットを重ねて入れるよかシリンダーヘッド(ノーマル)の燃焼室加工した方がいいと判断してリューターでピストンが当たった傷のところ周辺を削りました。
ヘッドも外したのでついでにバルブのすり合わせも
ちなみにピストンの首振り音などの可能性もなくはないのでシリンダー内壁とピストンの側面も確認しましたが問題なかったのでとりあえず良かった
Posted at 2017/11/03 01:20:47 | |
トラックバック(0) | 日記