連休三日目。今日は朝からお出かけです。
今日も晴天。第三京浜手前で360モデナを見かけました。
相模川を渡り、
富士山を遠くに見て、
着いたのは、「大乗フェラーリミーティング」
地球三周の355は、まだ工場。
アシ車で参加です。
私のアシ車は、これ♪

本当の、脚グルマです(笑
昔、消費者金融のテレビCMで、主人公の若者が自動二輪のツーリングに、自転車でやって来るというのが有りました。
目の前の広い駐車場には、たくさんのフェラーリが並んでいます。
駐車場の片隅、トイレ裏に自転車を停める時、そのCMの
「どうする〜、ア〇フル〜」
のフレーズが頭の中に流れてしまいました(笑
他に車はないのか? という疑問も当然あると思います。
こちらに集まる皆様は、フェラーリが入庫していても、日常の車はあることでしょう。
私の場合 ・ ・ ・
キレイ、サッパリ、F355一台体制です(笑
知り合いの方の355を発見!!
1時間ほど皆様の車を拝見させていただき、眼福!、眼福!
お相手頂きました皆様、ありがとうございました。
脚グルマなので、一足先にお暇します。
途中、大磯駅前に寄り道。
駅に向かって左側、線路沿いの細い道へ(ここから先、車は止めた方が良いです)。
40mくらい進み、三引屋さんの角を左折(車は完全に無理)。
すぐをさらに右へ。
右側にパン屋さんです。
店名は、Lee's Bread(リーズ・ブレッド)。
大磯港の市で、行列ですぐ売り切れになるパン屋さんが出したお店です。
紹介はこちらが詳しいかな。
大磯新聞
http://oisonewspaper.com/sunday_market/1710/
フェイスブックの地図は、場所が違っていますのでお気を付け下さい。
営業は、木金が10時−6時、土日が9時−4時。でも、売り切れ終了とのことです。

駐車場がないので、車で行かれる場合は、お気を付け下さい。
美味しいパンで補給し134号経由で帰宅です。
ちょうど若者の急行列車が通過。
着かせていただき、鵠沼まで楽をしてしまいました。でも、後ろに着くと全く練習にならないですね。無理してでも先頭、単独で走らないといけないです。反省。
Posted at 2017/11/06 09:15:28 | |
トラックバック(0) | 日記