• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

にゅ~ますぃ~ん

にゅ~ますぃ~ん
元旦に実家に帰った際に、にゅ~ましんをゲットしました。


昨年からノートPCが壊れてしまい不便な生活をしていましたがこれで快適生活に戻れます。


にゅ~ましんといっても、新品では無く秋葉散策好きの叔父のおさがりのTHINKPADです。



別にノートPCもって何処かに行く訳でなし、寝転がってネットサーフィンしたいだけなので、お下がりで充分。


昼間、無線LANカードやらウィルスソフトやら入れて準備万端♪

なかなか、快適です。



ブログ一覧 | 普通の日記 | 日記
Posted at 2009/01/04 00:18:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2009年1月4日 6:41
IBMとは、プロっぽいですね!(^o^)
私も好きなんですよ!
コメントへの返答
2009年1月5日 23:26
パナのノートPCみたいに丈夫じゃないですけど、質感があるんですよね。
2009年1月4日 9:23
ニューマシンいいですね~^^
おいらも使っているノートPC数台は全部ThinkPadですよ~♪
やっぱりこれが一番使いやすいですw
コメントへの返答
2009年1月5日 23:27
良いですよねw
昔ThinkPadって女性に人気って聞いた事があるんですけど、今でもそうなのでしょうか・・。
2009年1月4日 13:28
これでニヤニヤですネ☆
コメントへの返答
2009年1月5日 23:27
ニヤニヤです♪
2009年1月9日 23:02
この間、話していた別の人のノ-トPCをぜひ私にw

コメントへの返答
2009年1月28日 11:26
妹から受領したPCが一台、手付かずでおいてあります。
使いところは考えているのですが、セットアップする元気が無い・・・。


プロフィール

「東京マラソン落選!!
う〜ん、残念。」
何シテル?   09/27 07:49
その昔、ランエボVに憧れて・・・・何故かスープラを購入。 20代前半中盤はドリフト遊びに明け暮れていました。 20台後半でインプレッサに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【テレビ朝日】 韓国人の金慶珠准教授に共演拒否された青山繁晴氏、急遽番組への参加をキャンセルするはめに「一方的な忌避」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 07:45:51
エリーゼの所でタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 07:54:16
デジタルGセンサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 07:53:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBでずっとやってくつもりが事故により廃車となってしまったので乗り換えました。 一部 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年2月に納車 エボ5に憧れて車に目覚めた癖にインプが初4駆になりました。 すべ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation