2008年04月26日
ヤフオクとNCNR
最近、ヤフオクで色々インプのパーツを物色していますw
で、ちょっと欲しかったクスコのスタビを発見♪
前後で8000円なので、ちょっと安め♪
でも、ちょっとまて。
クスコのスタビって、確かゴムのブッシュがついてた筈。
SABで現物見たときセーフティー21の袋に入ってくっついてるのみたし。
でも、写真には載ってないのです。
そこで、出品者に質問。
『付属のゴムブッシュはついていないのですか?』って。
まぁ、普通答えるべきだと思う。
付いてないならそういえば良いしね。『写真のまんまです』って。
出品している商品に欠品があるんだから。
(実はクスコサイトで付属品があるのも確認済み。)
でも無回答なんです。
まぁ、出品者も忙しいのかな?
そう思ってたんです。
でも、今日確認したら!
他の人の質問にはちゃんと答えてるwww
こいつ、自分に都合の悪い事は黙殺してる!
あんま詳しいこと分からないから断言できないけどさ。
22φのスタビって純正より太いからからブッシュ無いと付かないんじゃないのか!?
それでNCNR?
をいをい。
って思ったw
ちなみに先日、ヤフオクで出品者と若干もめたのですが、そのときNCNRの効力について色々しらべました。
NCNRって、出品したものに対して、きちんと説明したものに対して、互いに納得して成立したものに対して効力があるそうです。
つまり、その商品の不具合・不明点を隠した状態で落札者が購入した場合、それに対しクレーム・返品・損害賠償が出来るそうです。
別件ってのはビデオカメラをヤフオクで購入したのですが、それが壊れていたのです。
その不具合は、説明されていなかったうえにNCNRの記述が。
でも、クレームを付けたら一応返金には応じてくれました。
でも、先方はそれを輸送中の事故として扱い自分に返金した分を郵便局に請求したみたい。
そして私のところに何度も郵便局から連絡があり事情聴取やら書類やら書かされ散々な目に・・・・。
不愉快な思い+手間だけ掛けさせられました・・・。
一応動作確認に購入したビデオテープ代は取り返しましたけどw
自分も、出品して小遣い稼ぎするときはありますけどね。
せめて、人からお金を取る以上、それに不具合があればそれに責任を取る姿勢を持つってのがモラルだと思う。
※その日記の更新数時間後、オークション出品者(スタビのね。)から、現在探しているとの回答がありました。
このブログ見てたのかな?
いやいやいや、そんなメジャーじゃねぇべ、このブログw
ブログ一覧 |
車ネタ(妄想系) | 日記
Posted at
2008/04/26 00:19:26
タグ
今、あなたにおすすめ