• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるいんぐのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

ぶらぶらと・・・

ぶらぶらと・・・
今日は、実家に帰り年賀状を作成。 自分の年賀状も作ってないのに親のを作らされてしまった・・。 自分のは来週末かな。 で、町田の実家に帰ったついでに相模原にある『スーパーツール王国』に行ってきました。 じつを言うと、今年の6月にインプのブレーキフルード交換をしたのですが、そのときに試運転と称し ...
続きを読む
Posted at 2007/12/16 17:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年12月02日 イイね!

これ良いかも!!

先日のブログで、サーキットアタックカウンターの事を書いていましたが、今日八王子のカレッソ?カレッツァ?に行ったところ、こんなのを発見! http://atfirst.jp/ultralap/ センサーがそのサーキットに設置されていなくても、三脚とかで設置してタイム測定可能。 たしかにこの間本 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/02 18:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ(妄想系) | 日記
2007年12月01日 イイね!

くるまいぢりについて考えてみる2(インテリア編)

ちょっと間が空きましたが、車いぢりについて考える第二弾と称して、書いてみたいと思います。 偉そうに世間一般的に『くるまいぢりってのはな!』などと言うのではなく、我が家の車のインテリアを如何にするかってのを”取らぬ狸の皮算用”的に書き連ねて自己満足するのと同時に、効果的な構成ってなにかな・・って考 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/01 12:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ(妄想系) | 日記
2007年12月01日 イイね!

師走

特に車関連のイベント事は無いのですが、たまにはブログでも書こうかと・・。 いよいよ今日から師走です。 年末に向けて世の中色々忙しくなる時期。 私の仕事は複数の業界にまたがった事をしているのですが(俗に”一人何役”ってやつですな・・。)どちらの業界も世話しなくなりつつあるようですね。 そして、 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/01 11:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ(妄想系) | 日記

プロフィール

「東京マラソン落選!!
う〜ん、残念。」
何シテル?   09/27 07:49
その昔、ランエボVに憧れて・・・・何故かスープラを購入。 20代前半中盤はドリフト遊びに明け暮れていました。 20台後半でインプレッサに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【テレビ朝日】 韓国人の金慶珠准教授に共演拒否された青山繁晴氏、急遽番組への参加をキャンセルするはめに「一方的な忌避」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 07:45:51
エリーゼの所でタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 07:54:16
デジタルGセンサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 07:53:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBでずっとやってくつもりが事故により廃車となってしまったので乗り換えました。 一部 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年2月に納車 エボ5に憧れて車に目覚めた癖にインプが初4駆になりました。 すべ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation