• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるいんぐのブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

出走します

思いつきで決めてしまいましたが19日にTC1000で行われるプロアイズ走行会に出ます。
TC1000は初めてなのとタイヤも残り僅かなのでコースを覚えて来るつもりで安全運転に勤めます。
Posted at 2008/11/15 08:36:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ(妄想系) | モブログ
2008年11月09日 イイね!

車検の見積もり

ディラーに行って来ました。

保障の延長や点検パックも含めて184,000円との事。
参考までにユーザー車検の場合、62,000円との事なので、まぁタイヤ交換出来る分高いって事ですな・・。

もっとも、18万って金額には
 ・アライメント調整(何故か2800と格安)
 ・ヘッドライト調整
 ・スチーム洗浄
 ・下回り防錆塗装
 ・ブレーキフルード交換
 ・ブレーキオーバーホール
 ・カストロオイル交換
 ・エアコンフィルタ交換
 ・エアコン添加剤注入?
 ・燃焼室清掃?

なんかが入ってこの値段で、「これがMAXと考えてくれ」との事でした・・・。
じゃ、その辺の余分なのを抜くと・・・。

う~ん、どこの部分が最低限か見積もりだと判断できないけど12万位ですかね。

いずれにしてもちょっと高い気がするけど・・・どうなんでしょうね。

心はだいぶユーザー車検に傾いています。




Posted at 2008/11/09 17:16:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ(妄想系) | 日記
2008年11月09日 イイね!

新ネオバ


すでに既出ネタですが、新ネオバ。
最近、我が家の車もタイヤ交換の時期でして、少なくとも車検前には交換せねばなのですが、価格の安いAD07を考えていました。
ががが、AD08がリリースされる。

う~ん、逆に言えばここでAD07を入れてもそれが最後って事になりますね。
あんまりとっかえひっかえタイヤは換えたくないって考えると比較的新しいモデルを継続的にってなるとAD07は選択肢から外さないとなりません。

じゃぁAD08か!?
って言うと、12月にリリースされれば良いけど、2月って・・・。
たぶんそのころタイヤ交換してるよw

そうすると、やっぱBSかな。
RE-11かRE-070。
値段で言うとRE-11だけど、RE-070は今でも販売されている新車の純正タイヤでもあるから早々生産中止はなさそうだし。
ただ、値段が・・・。
(そういえば○ラノタイヤ値上げしましたね・・・。)


ところで、横浜ゴムの社長さんって「南雲忠信」って方なんですね。
なんか、真珠湾攻撃の南雲中将を連想してしまうのですが、親類の方だったりするのでしょうか・・。
Posted at 2008/11/09 10:05:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

ディーラーから

電話が来ていました。
着暦だけ確認したので内容は定かじゃないのですが、きっと車検or車の買い替えの時期って事で掛けて来たのでしょうか・・。
そろそろ車検の事考えなきゃですね。
ディーラーが保障とかしれくれないならディーラーで車検なんか通す必要ない訳だし、ユーザー車検も興味あるし・・・。
ただ、そんなに掛からないなら人任せもありかと思います。
う~ん、見積もりだけ取ってみようかな。
Posted at 2008/11/09 09:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ(妄想系) | 日記
2008年11月09日 イイね!

久しぶりに夜走りに


鬱憤晴らしと、締め直したセンターボルトの様子を見たいと言うのがあって、久しぶりに夜走りに行って来ました。

ルートは、西東京の玄関口な峠を経由して、神奈川に入りそこから南下して思い出いっぱいの○ビツ峠をフルフル走ってきました。

○ビツ峠はもう何年ぶりでしょうか。
しばらく行っていなかったと夜走りが久しぶりだったのでも~ビクビクw
○ヶ瀬側の名所「Qちゃん」って、完全に潰されてしまったのですね。
ドリフトしに行った訳じゃないのですが普通に走るにも道幅が狭く走りにくくなってました・・。

○ビツ峠は所々酷道が改善されて舗装が良くなっていたのですが、逆にそれが以前の感覚と違うので怖かった・・・。頂上付近では濃霧で3m先までしか見えなくなってしまっていたし・・。
本当は往復しようかと思ったんですが、展望台の駐車場に何故か暴走族と思しき集団が大挙してパーティーをしていたのでそのまま南周りで帰ってきました。

気になる足回りに関しては、相変わらず「キュルキュル」音と言うか「キーキー」音が再発。
センターボルトを締めなおしても改善しない感じです。
まぁ、センターボルトが締まっているうちは足がポロリは無いかと思って様子を見ます。

11時に出発して戻りは2時くらいだったのですが、2時くらいになると西東京の玄関口はいい感じでした。
最近はすっかり夜は寝てる人なので、行くことはそうそうありませんが・・。
Posted at 2008/11/09 09:47:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「東京マラソン落選!!
う〜ん、残念。」
何シテル?   09/27 07:49
その昔、ランエボVに憧れて・・・・何故かスープラを購入。 20代前半中盤はドリフト遊びに明け暮れていました。 20台後半でインプレッサに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【テレビ朝日】 韓国人の金慶珠准教授に共演拒否された青山繁晴氏、急遽番組への参加をキャンセルするはめに「一方的な忌避」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 07:45:51
エリーゼの所でタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 07:54:16
デジタルGセンサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 07:53:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBでずっとやってくつもりが事故により廃車となってしまったので乗り換えました。 一部 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年2月に納車 エボ5に憧れて車に目覚めた癖にインプが初4駆になりました。 すべ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation