• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるいんぐのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

ことごとく

11月のスケジュールを確認しましたが、本庄のフリー日はことごとく仕事・・・。
九月からずっと行こうと思っているのに例外なく仕事とバッティング・・。

雨が降ったり腰を痛めたり、仕事が入ったり。
本庄行くなという事でしょうか。

まぁ、時間があるときにハブでも見ることにします。
Posted at 2008/11/08 12:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ(妄想系) | 日記
2008年11月06日 イイね!

いけね

目覚ましかけずに寝坊した。
・・・今日から構築入るのに・・。

まあ、
まあ、
・・・・・。
良くないなぁ。
頑張れ中央線!
Posted at 2008/11/06 09:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | モブログ
2008年11月06日 イイね!

最近

また、週末休みが取れない日々が続いています。
まぁ自業自得なんですが。

ただ、週末の休みとか決まった日が休めないと結局何もできないですよね。
遊びに行く日も決められない。
なにかやろうと思ってもできない。
・・・・・・・。
ちょっと滅入ります。

走りに行きたい、足直したい!!
でも何もできんです。

だれは私をサーキットに連れてって!!
Posted at 2008/11/06 00:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

F型の人々は

続々と皆さん車検の時期に入ってますね。

うちは2月に車検時期。
先日、我が家に3ヶ月前の見積もりが云々ってはがきがディーラーから来てました。
見てみると・・・。

3ヶ月前の無料診断で・・・

・エンジンオイル交換半額
 元々ディーラーは高いのでうれしくないな・・。
 (そのくせ「うちは何時でも安いんです」とか言われるし・・。)
・燃費改善メニューがお買い得
 窒素ガス充填400円引き・・いらない
 エンジン燃焼室クリーニング1100円引き・・・いらない
 エアコンガス充填1000円引き・・・いらない
・洗車無料・・・いらない

実は、新車購入時に点検パックに入って、車検時の点検費用とオイル交換が無料って事になってるんですけどどうなんでしょうね。
安く上げる事を考えるとユーザー車検とかの方が良いんですかね?

正直、最近ディーラーに行っても「自分で車いじってるのは・・・」とか「サーキットや山を攻めてるのは・・」とか色々言われるので、行きたくないのもじつはある・・。
フラストレーション感じてまで行くものでも無いのかなって・・・。
それでも点検パックが付いて安いなら我慢して行きますが、それでも高くつくなら他をあたるってのも手ですよね・・・。
Posted at 2008/11/06 00:11:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

アキバの住人

我が家のデスクトップパソコンはエコを意識して自作パソコンを使っています。ケースや電源なんかは使いまわせるので・・まあ、エコってのは当てつけですけどね。

毎回パソコンの新調をするときは自作パーツを買い集めて作るのですが、正直詳しくないのでスペックの数字や値段くらいしか見ていません。あとは空気W
いわゆるノリで買います。
そして、毎回やるのは『店員さんへのバカな質問』これはある種の楽しみと言うか慣例になっています。
たとえばビッカメの店員さんを捕まえて『コレとコレとコレとコレ。ぶっちゃけどれが良いの?』って具合。
もちろん馬鹿にしてるわけではなく真面目に意見を聞くつもりなんですが、店員さんの反応を楽しんでたりもします。

そして今日もアキバでパソコンを新調しようとパーツを買い集めてきました。
CPUとマザーボードとハードディスクとビデオカード。
結構奮発しちゃいました。
CPUに関しては兼ねてから企んでいたクアッドコアです。
このクアッドコア、SQLServer動かすのに何CPUライセンス必要かで開発と揉めたんですよねW
ソケット単位だ!って理解してもらうのに何故かとても苦労しました・・・。

話を戻して、それで色々買ったのですが、ビデオカードを選ぶとき、例のバカ質問をしました。
悩んだのがGeForce9800GTってのを積んでる13000円のカードとRADEON3870ってのを積んでる同じ価格のカードを優劣。
店員さんに2つを見せて『コレとコレ。どっちが偉いですか?』と質問。
すると店員さんは『ゲームはよくされるんですか?』と聞くので『別に』と回答。『動画を見られたりしますか?』と聞くので『う~んたまには。』と回答。
『たまにしか使わないのにこんなの入れてどうするんですか?』と厳しい切り返しを受けてしまいましたW
確かに正しいW
取りあえずゲームする気もないしこれでブルーレイとか観る気もないし。
実はVISTAにバーチャルPC入れて実験パソコンにしたいだけだから良いビデオカードなんて要らないっちゃー要らないんですよね。
ただ、前VISTAを入れた時にビデオカードがボトルネックで遅くなってたのでそこは不足ないようにしたかっただけだったんですよね。
流石にアキバのPCショップの店員さん、マニアを相手にしてるだけあってハイレベル。
勿論そのあとチップの向き不向きとか製品の信頼性とか色々教えてもらいましたよ。
Posted at 2008/11/02 19:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコンねた | モブログ

プロフィール

「東京マラソン落選!!
う〜ん、残念。」
何シテル?   09/27 07:49
その昔、ランエボVに憧れて・・・・何故かスープラを購入。 20代前半中盤はドリフト遊びに明け暮れていました。 20台後半でインプレッサに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【テレビ朝日】 韓国人の金慶珠准教授に共演拒否された青山繁晴氏、急遽番組への参加をキャンセルするはめに「一方的な忌避」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 07:45:51
エリーゼの所でタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 07:54:16
デジタルGセンサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 07:53:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBでずっとやってくつもりが事故により廃車となってしまったので乗り換えました。 一部 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年2月に納車 エボ5に憧れて車に目覚めた癖にインプが初4駆になりました。 すべ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation