今日は祝日。
GWの初日(?)です。
とは言え、カレンダー通りの休日出勤あるかも!?な自分にとっては普通の祝日。
お休みはお休みとしてありがたく休ませていただきました。
って事で、今日は先日の走行距離1000km到達って事で、オイル交換をしました。
外は晴天。
駐車場で朝の9時半から作業開始。
クルマをジャッキアップ。
ウマ掛けて、
アンダーカバーを外して、
OILキャップ外して、
ドレンボルトを外して・・・・・・。
ってところで、超晴天だったにも関わらず、そこから突然天気雨!!
いや・・・・流石にうらみましたよ。
オイルは抜いて、ジャッキアップして・・・・・。
もう後には引けないので作業続行。
オイルキャップ(?)↓の場所にも若干浸水。
もう、○ソもミソもありません!!
そして、オイルフィルターも外してコレ↓を装着。
GDBの頃からの遺産です。
なんだかんだ、今までのGDBと勝手の違うところもあったので2時間くらい作業しちゃいました。
お陰でCAMP2も油温・油圧を表示。
そのあと、昼食を適当に済ませて外出。
目的地はアストロ小平とSAB小平。
アストロで無かった工具(ニッパーとヘキサとショートサイズなドライバー)を買って、SABでブーストのT字配管。
とおもったらSABにT字配管が真鍮製しかないんです!!
みなさんおなじみのジュラン製のヤツなんですけどね。
真鍮製: 約1200円
樹脂製: 約320円
なんか・・・・作為を感じたさw
ってことで早々に撤収して帰り道にアップガレージに!
たしかあそこって微妙にジュラン製品扱ってるんですよね。
行ってみると、もくろみどおり発見。
本当はブローオフバルブのところから取ろうと思ったのですが、
『6φ×6φ×4φ』が無かったので『4φ×4φ×4φ』で購入。
サージタンク周りをみるとなんか出てたのでそこに噛ませましたw
こんな適当でよいのか!?ってのもちょっと気になったので、CAMP2のインマニ圧と比較したところ近似値を差していたのでOKでしょう。
むしろブローオフの配管から取るよりスマートな取り回しでいけたので良い感じでした。
そして、今日の〆に洗車♪
近所のコインパーキングで洗車してきました。
帰って一発写真撮影♪
・・・・・あ!!
Posted at 2010/04/29 21:59:39 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記