2008年07月29日
この春夏、インプを購入していらいこの上ない投資をしてきました。
まぁこの上無いって言っても自分の尺度で語っているので『ふん!その程度で?』って思われる方はご容赦くださいw
で、一応昨日CAMP2やらの発注をもって今期の投資を一旦締めるつもりなのでここで内容を整理しようかと言うのが主旨です。
まあ、今後発生した問題は都度手を入れますがそれはそれで、大物は締めるです。
今期の投資(買い込んだパーツ)は・・・
車高調*118
サス前後*28
サーキットアタックカウンター*27
CAMP2*45
ナビコード*2
ブレーキホース*20
燃料ポンプ*31
スタビライザー前後*22
使えないアライメントゲージ*6
油圧ジャッキ*6
ウマ*2
携帯カメラステー*1
工具箱*3
工具類*3
エンジンオイル*8
ブレーキオイル*2
レガシィワイパー*3
数字は千円単位の額
足すと30.6万
使ったなw
これとアライメント測定なんかでレンタルガレージを使ったりしてるのでプラス1万位ですかね。(本当は5000円なんですが来週またアライメント取るので・・・)
とまぁこれを踏まえて今後どうするか、それはまた次回♪

Posted at 2008/07/29 07:40:05 | |
トラックバック(0) |
車ネタ(妄想系) | モブログ
2008年07月22日
CAMP2に関連して昨日色々ナビについて調べました。
どうやら我が家のナビでもVTR表示させつつナビ表示可能みたいです。
ただ音楽とVTRは無理みたい。
でもこれで一つ問題がクリアになりました。
そして、また一つ。
そのCAMP2表示に必要なビデオ端子のケーブルはオプション品だとか・・・、
また余計な出費と手間が発生です。
まあ価格は2000円なんで大したことないですけど、なんか負けた気がします。

Posted at 2008/07/22 13:40:19 | |
トラックバック(0) |
車ネタ(妄想系) | モブログ
2008年07月22日
HKSのスバルフェアでCAMP2とIFユニットと温度センサーをセットで特価販売するとの事ですが、どのくらい特価なんでしょうね?
品物の構成的にはストライクなんですけど価格が・・・
ヒラ○と比べて差額5000以内なら現場で見れるのも考慮して買ってもいいかな・・て思います。
だれか価格ご存知じゃないですか?

Posted at 2008/07/22 13:32:23 | |
トラックバック(0) |
車ネタ(妄想系) | モブログ
2008年07月19日
追加メーターの装備を目論んでいます。
しかし、何にするか決まりません。
選択肢はとりあえず3つ。
1.BF3連
2.HKS CAMP2に追加センサー
3.HKS DB RS3連
一番安いのは、3で、センサー関係は3のものを2で流用することが可能なので、3で気に入らなければ2にする事も2をやる+2万くらいで出来ます。
でもDEFI(1)は捨て案。
確かに、BFのシェアは圧倒的なんですよ。
でも、高いし、追加メーターをあまり付けたく無いってことを考えると、同価格レンジでナビディスプレイに情報表示可能なCAMP2に魅力を感じる。
燃費計算機能とかFCONとの連携とかも魅力。
ただ、肝心のメータとしての機能はと言うと、ナビとの同時利用が難しいとかの懸案事項もあるし、アナログ表示が弱いと言う事も聞くし・・・。
悩ましいな・・・でも実は今時点ではCAMP2に揺れている・・・。
う~ん、う~ん。
Posted at 2008/07/19 08:40:12 | |
トラックバック(0) |
車ネタ(妄想系) | 日記
2008年07月12日
最近、本庄にいってすっかりFSWやら本庄やらのことばかり考えていたんだけど・・・・。
そもそも、その前に「山野哲也ハンドリングクラブ」に行きたかったんだ!!
・・・・今更思い出したよw
8月中旬にあるみたいなので、行こうかな・・・。
Posted at 2008/07/12 00:47:48 | |
トラックバック(0) |
車ネタ(妄想系) | 日記