2008年12月18日
年末ですね。
まだ12月も中旬ですが、そろそろ車遊びについては締めに入りつつあります。
本当はあと1回くらい走りに行きたい所なのですが来週までタイヤが溝無しだったり、仕事が年末28日あたりまで忙しかったり、年内に走りに行ったりってのはあまり現実的じゃなかったりしてます。
とりあえず年内の車ねたとしては、
・タイヤ交換
・アライメント調整
ですかね。
タイヤ交換は、先日発注し作業日も決定しているので行くだけ。
そして、タイヤ交換後に足回りをきっちりさせるためにアライメント調整をいれようかと思っています。
実は、足回りについては、フロントショックを固定するボルトに噛ますスペーサー(?)が誤った付き方をしているので、それを正しく直したいのと、もともとショックを固定するナットは『再利用不可部品』との事なので交換もしたいと思ってました。
以前から部品は取ってあるので、あとは交換するだけ・・・でも交換すればアライメント調整が発生するのでしばらく先延ばしになっていました・・・。
タイヤ交換で『アライメントの変化も若干なりとも発生するだろう・・』との観測のもと、あわせてやってしまおうと思っています。
アライメント調整については、アライメントテスターを貸してくれるレンタルガレージでするつもりです。
大体4000円位で取らせてもらえるので、お得です。
問題は次回のアライメント値ですね・・。
今までは・・・・。
フロントキャンバー・・・1.0°
フロントトー・・・トーインに0.5mmづつ
リアトー・・・・・・・0mm
他適当w
を目標に調整していたんですが、今回はどうしようか・・。
先日の本庄でブレーキングのコントロール次第(厳密にはブレーキリリースのタイミング)でコーナークリップで上手くインに向ける事が出来ることがわかったのですが、それでもフロントをもう少し寝かせるか否かです・・・。
2°くらい付けてみますかね・・・。
理想的にはあと若干オーバーにしたい感じなんですよね。
Posted at 2008/12/18 00:03:19 | |
トラックバック(0) |
車ネタ(妄想系) | 日記