本日今朝の時点で、走行距離ジャスト2800km。
予定の慣らし完了が3000kmって事で今日も日中ドライブに行ってました。
自宅から奥座敷♪
軽く走っていると、奥座敷に移動オービスが・・・・。
最近行くと『あの区間』に必ず何かしら居るんですよね。
色々この後の用事もあるので、仕方なし奥座敷テストコースはスルー。
ただ、ここで後日書きたいと思っていますが、車載カメラのテストなんかもしてました。
そして、一路西へ。
以前のドライブコースにしようと思ったのですが、ちょっと赴きを変えて大月方面に向かってみました。
初めて・・・だと思うのですが、通ったのは
【松姫峠】
なんか、意味深な名前ですよね。
特にこの界隈は、武田家が女郎を大量に殺した呪いの峠があるって話なのでなかなか意味有りげな印象を与えられてしまいます。
写真は頂上付近なのですが、ちょっと下るとこんな景色。
写真だとわかりにくいかも知れませんがこの写真なんて下向きで撮ったんですけどかなり断崖絶壁。
『こんなところにこんな峠があるんだ・・・』と新たな発見をしてしまいました。
日中もあまり交通量が少なく、こんな感じで写真撮影してても全然車やバイクはやってきませんでした。
ただ、この松姫峠。
カーブのミラーが少なかったり位置が悪かったり・・・・。
しょっぱなから『ここ危険!』って思ってたので安全運転でしたが、一般的には出合い頭の事故とか凄く多そうです。
実際次のコーナーの先がミラーで見えてるにも関わらず、平気で死角をついて対向車が現れたりします・・・。
一路大月に向かった後に、そこから中央道で八王子へ。
これは予定されていた経路で、目的地は『カレッツァ』でした。
そう、慣らし運転の終了と言う事で、ミッション・デフオイルの交換をしました。
銘柄は双方クスコ。
トルセンの純正LSDにクスコのオイルってどうなんでしょうね・・・。
まぁ、初めてなので様子見です。
ミッションについては今だけなのかわかりませんが、ミッションの入りが良くなってます。
あしたはそんな訳で『慣らし終わったよ』記念のオイル交換でもしましょう。
そして
来週土曜は、初TC1000としようかと思っています。
Posted at 2010/06/05 23:31:07 | |
トラックバック(0) | 日記