• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるいんぐのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

ハブボルト

ハブボルト
終了したハブボルト達です。

外れないのをポキポキ折って外していたのですが、右側のやつは山が無くなってます・・・。

こんなのは燃えないごみにポイです。
Posted at 2009/06/28 11:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月28日 イイね!

センターボルト外し作戦1.5 成功!

センターボルト外し作戦1.5 成功!
先ほど失敗して、残りは過熱だけかと思っていたのですが、昨夜はそさんから『逆回し』のコメントがあったのを見て「昨日やってたけど今朝やってないな・・・」と試してみたところ・・・。

外れました!!!


ホント良かった。
アドバイス頂いたみなさんありがとうございます。


いや~、一時はどうなるかと・・・。

これで心起きなくハブの打ち直しが出来ます。
でも、油圧ジャッキが逝ってしまったので、ジャッキアップが大変そうです・・。
Posted at 2009/06/28 09:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

センターボルト外し作戦① 失敗


昨夜からラスペネを掛けておいて置いて、朝一番で再びインパクトを掛けたのですが、やっぱり駄目でした・・・。
次は9:30にホームセンターがオープンするので、バーナー購入後に加熱作戦に出ます。

う~ん、難しいかな?
でも、これが駄目だといよいよ打つ手がなくなってしまいます。
Posted at 2009/06/28 08:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月27日 イイね!

途方にくれています・・・。


本日ハブボルトの打ち換えをしました。

右側については難なくいったのですが、左側(2本折れ1本固着)については、センターボルトが全く外れません・・・。

インパクトで緩めても、エクステンションバーをパイプで更に1m延長しても駄目でした・・・。(パイプ折れちゃうしw)

どうにも打つ手が無い状況で、距離的に最短のトヨ○のディーラーに相談すると『そういうのは専門のところに行って下さい』との回答・・・。
専門ってさw

自走もなかなか困難なので、さらに近い自動車整備工場(スバルの看板を掲げてる町工場?)に電話で相談すると、『う~ん、そこまで固着しちゃうと厳しいね・・・・』との事。
とりあえず、平日持ってくれば見てみるとの事でしたが、外れなければドライブシャフト側から外すしかないかも・・との事でした。

ドライブシャフト側から抜くことって出来るのでしょうか・・・。

も~、今日は灼熱地獄の中グッタリです。
油圧パンタは完全に他界するし・・・。
う~ん、こんな筈じゃなかったのですが。


Posted at 2009/06/27 18:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月26日 イイね!

ハブボルト発注


本当は、家にストックしてある純正ハブ自体をそのまま交換してしまおうかと思ったのですが、折角のSTIハブであることですし、『ハブボルトだけ交換できないものか』と、帰宅して純正ハブのボルトを外してみました。

トンテンカントンテンカン・・・・。

外れますね。
そして付けられます。
って事で、ハブボルト交換をする事にしました。
我が家のパーツリスト資料を見るとハブボルトは1本220円。

安w

って事で、今後の予備も含めて15本発注しました。

発注は、最寄のスバルディーラー『CARDOスバル立川』。
『ScLabo立川』と併設してるディーラーです。
実は、『ScLabo』の方は2回程見学したことがあるのですが、ディラーの方は初めて。
まぁ、最寄じゃなかったので当然ですね。

流石、多摩地区で一番大きなディーラーだけあって、大きいです。
そして、受付は郵便局みたいに待ち受けカードを引いての受付。
う~ん、そんなところでも格の違いを見せ付けられてしまいましたw

応対してくれたのおねぃさんに、インプレッサのハブボルト下さいとお願いすると、実に的確な対応。
以前のディーラーでは、『お~い!』と言わんばかりにメカニックの方を呼び出して一から説明しなおさなきゃならないところを、おねぃさんは、『stiですね~』『このへんだとPCDで違うみたいですねぇ~』と、非常に的確。
また、『場所が場所だけに早めに欲しいですよねぇ~』とのことで、明日納品の方向で調整してくれました。

すばらしい!!

ちょっと内心感激してしまいました。

そんな訳で、明日にハブボルトが到着するとの事。
いやぁ助かる。


明日は、ハブボルト祭りですw

これで日曜実家に帰れますw



Posted at 2009/06/26 18:30:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「東京マラソン落選!!
う〜ん、残念。」
何シテル?   09/27 07:49
その昔、ランエボVに憧れて・・・・何故かスープラを購入。 20代前半中盤はドリフト遊びに明け暮れていました。 20台後半でインプレッサに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
789 1011 12 13
14151617181920
21 2223 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

【テレビ朝日】 韓国人の金慶珠准教授に共演拒否された青山繁晴氏、急遽番組への参加をキャンセルするはめに「一方的な忌避」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 07:45:51
エリーゼの所でタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 07:54:16
デジタルGセンサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 07:53:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBでずっとやってくつもりが事故により廃車となってしまったので乗り換えました。 一部 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年2月に納車 エボ5に憧れて車に目覚めた癖にインプが初4駆になりました。 すべ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation