VARISの帰りに立川に行ってました。
先週SCLABOはSTIフェアだったんですね。
知ってればロックナットとか買ったのに!!
お店についてセールの方に「新しいの見せてください」ってお願いしたのですが、ちょうど試乗中との事で残念でした。
が、しばらくSCLaboにいたら戻ってきたので色々見てきました。
まずは、フロント。
セダンですねw
そして、GDB-C型。
正直フロントバンパーは好みです。
下手な社外エアロよりカッコいいと思う。
A・B純正はさらにダサいけど。
さらに左側から。

バンパーは好きなんですけど、グリルはちょっと好みじゃないんですよね。
ロゴから左右に伸びてる部分は黒くなって・・・・これはA/Bが好き。
グリルの枠もなんか「枠」って感じで好きくないです。
ラジエーターなんかの冷却効果は高いんでしょうけどね。
そういう意味ではグリルAB、バンパーCが良いかな。
思いっきりお互いの形状に依存してそうですけどw
リアです。

セダンですね。
うん、カッコいいよ。
特記すべきはこのくるま。
インプレッサじゃないんですよね。
リアにも(フロントにも)STIのロゴしかついていない。
こっち側も「しんめとりかるAWD」のロゴはついてますが、インプはなし。
そして羽。
GDB-Fの羽よりもっと立体的。
これも良いですね。
リアフェンダーはこんな感じ。

全長は伸びてますよね・・・・トランクの分。

そうそう、足回りについてですが、ホイール・キャリパーは全く変わっていません。>当たり前か・・・。
一応、アーム類に変更が入ってるんでしたっけね。
新型と言っても、GDBのビックマイナーと言うよりは、普通の改善レベルかと思います。
もちろんセダンが登場したのは大きなニュースですけどね。
ただ、走行面については、ちょっとフィーリングが変わった程度かなって気がしました。
そんなわけで新型レポートでしたん。
Posted at 2010/07/17 15:34:03 | |
トラックバック(0) | 日記