• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるいんぐのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

TC1000ファミ走

TC1000ファミ走

今日は、TC1000でファミ走枠が急遽発生したので参加してきました。

2月の走行枠は合わず、参加出来なかったので、大喜びして参加しました。


今日は、TC1000でファミ走枠が急遽発生したので参加してきました。

2月の走行枠は合わず、参加出来なかったので、大喜びして参加しました。

ブログには書いていませんでしたが、今年は1月に1度ファミ走に参加していて今日で今年2回目でした。


朝7時ちょっと前に現地に到着して、パドックをゲット。
朝一番から走ってきました。

結果は、1月にベストを更に更新して『41.76秒』。

ただ、更新はしたのですが、走りはイマイチな感じでした。
何というか・・・・まだ色々やりようがあるかと。

実を言うと、41秒台になったらTC2000とか、FSWとか考えてたんですが、まだまだTC1000もやって来たいですね。

あと、トピックとしてGRB乗りの方がきてらして、色々お話させていただきました。
GRB乗りでサーキットってまだ少数派で、今回始めてお会いして話しました。

なんか嬉しいですね。
同じGRBでサーキット走行してる人って。

午前だけの枠でしたが、色々収穫の多い一日でした。
ブログには書いていませんでしたが、今年は1月に1度ファミ走に参加していて今日で今年2回目でした。


朝7時ちょっと前に現地に到着して、パドックをゲット。
朝一番から走ってきました。

結果は、1月にベストを更に更新して『41.76秒』。

ただ、更新はしたのですが、走りはイマイチな感じでした。
何というか・・・・まだ色々やりようがあるかと。

実を言うと、41秒台になったらTC2000とか、FSWとか考えてたんですが、まだまだTC1000もやって来たいですね。

あと、トピックとしてGRB乗りの方がきてらして、色々お話させていただきました。
GRB乗りでサーキットってまだ少数派で、今回始めてお会いして話しました。

なんか嬉しいですね。
同じGRBでサーキット走行してる人って。

午前だけの枠でしたが、色々収穫の多い一日でした。
Posted at 2011/02/27 00:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

ソケット紛失!!

ソケット紛失!!連休の最終日。
本当は今日筑波のファミ走だったのですが、色々準備が出来ず本日に至ってしまいました。
昼に起床して、『しゃ~ないから車いぢりでもするか。』とツナギ来てホイールナットを外そうとしたら・・・・・。

ソケットがない

・・・・・一生懸命探したのですが出てこない。
確かこないだ筑波で使って、最後に『これは無くしてはイカン!!』って工具箱に入れたはずなのに・・・・。


出てこない・・・


仕方が無いので熟慮の末、作業終了・・・・


本当はオイル交換とかは出来たのですが、まぁ気分的な部分もあります。


で、その後対策をネットで調べたところ、使っているRAYSのジェラルミンロックナットって組み合わせが少ないらしく3種類しか無いそうです。
しかも、目で見てすぐ解るらしく。

いいのかそんなんで・・・。

まぁ、ともかくそうらしいので、RAYSの正規販売店(?)のタイヤ館に行って注文しに行ってきました。

一応、お店に置いてある商品を開封までしてチェックしてもらい確認。 ただ、在庫確認とか金額確認とかは翌日以降との事です。
ってか、1500+送料で、送料が高いとのことですが。

なんにせよ、無駄な時間を費やしてしまいました。
最初の2日は家で寒さに震え、今日はロックナット紛失。
なにやってんでしょうね。

・・・・仕方が無いのでメガロスでも行ってきます。

明日は早く会社にいかないとなので4時起きなのでpower使わないと。
Posted at 2011/02/13 20:00:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

オイル交換の裏技・・・顛末?

今日、スーパーオートバックス小平に行ってきました。

以前日記に書いた、
『オイル会員になるとオイル工賃無料なんだって。』って件で、
八王子店でも・・『工賃無料だったよ~』って速報が入ったので、最寄りの小平に行ってきました。

が・・・・。
レジのお姉さんにオイル会員になる旨を告げて、交換をお願いしたら。

『持ち込みの場合、工賃倍なのですが、オイル交換の場合は525円頂きます』

ですって。

つまり今回の場合、1050円+525円=1575円。

ってか、スーパーオートバックスって店によって課金の形態が違うのか・・・。

って言いたいところでしたが、あんまり感じも良くないのでやめました。

まぁ、何というかあそこまでガソリン使って待たされて交換するなら自分で廃油ポイ買ってきてやった方が良いやと。

仮に、オートバックスまで片道10kmとして・・・・
往復3Lのガソリン台。
ガソリンL140円として、420円。
さらに、時間が片道30分(大抵道は混んでるので・・・)として、往復1時間の待たされて交換して2時間の浪費。
自分で交換する方がいいじゃん・・・って結論です。

まぁ、楽ちんなのはかなり良いのですが。

まぁ、自分でできることは自分でやれ!って言う鉄則を改めて認識し直しました。


Posted at 2011/02/06 22:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京マラソン落選!!
う〜ん、残念。」
何シテル?   09/27 07:49
その昔、ランエボVに憧れて・・・・何故かスープラを購入。 20代前半中盤はドリフト遊びに明け暮れていました。 20台後半でインプレッサに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

【テレビ朝日】 韓国人の金慶珠准教授に共演拒否された青山繁晴氏、急遽番組への参加をキャンセルするはめに「一方的な忌避」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 07:45:51
エリーゼの所でタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 07:54:16
デジタルGセンサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 07:53:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBでずっとやってくつもりが事故により廃車となってしまったので乗り換えました。 一部 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年2月に納車 エボ5に憧れて車に目覚めた癖にインプが初4駆になりました。 すべ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation