今日は、TC1000でファミ走枠が急遽発生したので参加してきました。
2月の走行枠は合わず、参加出来なかったので、大喜びして参加しました。
今日は、TC1000でファミ走枠が急遽発生したので参加してきました。
2月の走行枠は合わず、参加出来なかったので、大喜びして参加しました。
ブログには書いていませんでしたが、今年は1月に1度ファミ走に参加していて今日で今年2回目でした。
朝7時ちょっと前に現地に到着して、パドックをゲット。
朝一番から走ってきました。
結果は、1月にベストを更に更新して『41.76秒』。
ただ、更新はしたのですが、走りはイマイチな感じでした。
何というか・・・・まだ色々やりようがあるかと。
実を言うと、41秒台になったらTC2000とか、FSWとか考えてたんですが、まだまだTC1000もやって来たいですね。
あと、トピックとしてGRB乗りの方がきてらして、色々お話させていただきました。
GRB乗りでサーキットってまだ少数派で、今回始めてお会いして話しました。
なんか嬉しいですね。
同じGRBでサーキット走行してる人って。
午前だけの枠でしたが、色々収穫の多い一日でした。
ブログには書いていませんでしたが、今年は1月に1度ファミ走に参加していて今日で今年2回目でした。
朝7時ちょっと前に現地に到着して、パドックをゲット。
朝一番から走ってきました。
結果は、1月にベストを更に更新して『41.76秒』。
ただ、更新はしたのですが、走りはイマイチな感じでした。
何というか・・・・まだ色々やりようがあるかと。
実を言うと、41秒台になったらTC2000とか、FSWとか考えてたんですが、まだまだTC1000もやって来たいですね。
あと、トピックとしてGRB乗りの方がきてらして、色々お話させていただきました。
GRB乗りでサーキットってまだ少数派で、今回始めてお会いして話しました。
なんか嬉しいですね。
同じGRBでサーキット走行してる人って。
午前だけの枠でしたが、色々収穫の多い一日でした。
Posted at 2011/02/27 00:05:24 | |
トラックバック(0) | 日記