ご無沙汰しております。
大震災以降、すっかりblog更新してませんでした。
というのも、車ねたが無かったので・・・。
ってことで久しぶりに車ねたができたので書きます。
GW。
ヒーローしのいサーキットに行ってきました。
半分思いつき行ってきたのですが、GWにかかわらず空き空きでした。
これは、結構穴場ですね。
朝から4輪で10台未満。
1クール15分なのですが、同時走行台数は2台。多くて3・4台といったところでしょうか。
コンプレッサーなんかも、無料貸し出しだしなかなか楽しみやすいところかも知れません。
ただ、ちょっとコースが危険かな。
壁近いし、クラッシュパッド薄いし・・・クラッシュ即廃車的なスリルはあります。
印象的には本庄+αの危険度でした。
でも、その分高低差のあるコースや速度の乗るコースとなかなか楽しめると思います。
またそのうち行きたいです。
で、サーキットは午前中で閉めて、午後は日光へ。
予定では日光東照宮にお参りしたあとに、中善寺湖にいろは坂をドライブしながら・・・ってもくろみでしたが、

大渋滞
そもそも、
栃木・日光は原発事故の影響で閑古鳥が鳴いてるんです!!
老舗のホテルが風評被害で倒産したんです!!
じゃなかったでしたっけ?
で、
ほう・・・なるほど。
やるな、観光組合。
メディアと世論の同情を味方につけるとは。
おかげで、午後1時にしのいを出て、東照宮に入るまで3時間。
中で、家康公の墓にいって戻ってくるまで2時間(パンダの行列より多分すごかった・・・。)
家に帰り付くまで4時間。
18時に日光を出て無補給で家に着いたのが23時前でしたよ。
疲れた・・・・次はいつ遊びに行こうかな。
実は諸事情でGRBも入院させなければならなくなってしまったので、それが先か・・・・それとも後回しか。
Posted at 2011/05/05 11:10:19 | |
トラックバック(0) | 日記