
フジツボのレガリスです。
20年以上使っていましたが、さすがに穴がボコボコ空きはじめ、パテで塞ぐのも限界になり、マフラーを交換することにしました。
社外マフラーなど既に存在せず、ワンオフで造ってもらうしかありません、近所のショップで見積もってもらうと十数万円・・・予算の倍です。
フジツボは経年劣化した部分を新しくしてくれるサービスがある。と言う話を聞いた事があったので、ショップの方に話してみると、親切にも問い合わせてくれました。
すると、現車合わせするので車を陸送で送ってもらう必要があるとの事、
・・その費用いくらかかんだよ。
あきらめて他の店をネットで検索すると、予算に近い値段で造ってくれる店を発見、ホームページにもCA72の製作実績有りの記載が。
ワンオフマフラー制作では結構有名らしい。
必要事項をメールで送れば二週間程で造りますとの事。
早速メール。
しかし・・・その後一月たっても連絡なし、こちらから連絡してみると
「型が無いのでつくれません。」・・・と言う返事。
それならそれでもっと早く連絡をくれてもいいのでは?
どうやらショップは窓口のみで制作は外注で他の工場に頼んでいるらしく、双方の連絡ミスで、私に連絡が来なかったらしい。
余りに無責任な対応にイラリとしていると、
「工場の連絡先を教えるのでそちらに聞いてみて下さい。」との返事。
おっ!今度は丸投げか。
と思いつつ、仕方なく工場に連絡してみると、油まみれの作業着姿が想像できそうなおっちゃんの声。
色々話してみると、「今ついてるマフラーを送ってくれればデータを取れるからつくれるよ。」
じゃ!
おくるんで!
よろしく!
そして二週間後

届きました。
ノーマルマフラーと並べてみました。
スチール製にしようと思ってたのですが、ステンレスにしちゃいました。
やはりこの輝きは良いですね。
レガリスより少し音は大きめですが、気になるレベルではありません。
送料込みで七万円ぽっきりにしてくれました。
色々ありましたが、結果、満足です。
Posted at 2017/11/15 21:49:02 | |
トラックバック(0) | 日記