• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりあつのブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

リトラライト角度フリー開閉化

先週末土曜日
どうしてもリトラライトを角度フリー開閉化したくなり
粗食倶楽部会長のまささん宅へ押しかけました!!



真夏の炎天下の中
まささんと二人 汗だくでの作業となりました!



んっ?!
σ(..)は見てただけかも。。(^^;



薄目を開けて何やらニヤニヤしているような顔みたい(^^)


でも、ライトを点灯すると



いいじゃん!!

益々NAが好きになりましたーー♪

まささんの言ってた通り リトラ開閉時のメーター部点灯が気になるので
メーターを外し
HOLDへ 予備電球として 移設しました。




これでバッチリ(^^)v


Posted at 2018/08/07 19:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

GW後半・・・⁉

GW後半 5/3長野  5/4.5山梨へ・・・

4:20自宅を出発 本庄児玉インターまで下道
藤岡ジャンクション少々渋滞
一気に長野まで高速道路で ブーン



まずは遅い朝食を
ここ いろは堂 最初に来た頃は満席になるほどでは
無かったのに今では大盛況です。






おやき
そば粉で出来ていて 揚げ焼のおやき
地元民は おやきじゃないというう方々も多いようですが
これ チョー美味いです。






お腹もいっぱいになって 北アルプスを見に白馬方面へ
トンネルを抜けると北アルプスの絶景が!
残念ながら雲に覆われていました
最初に来たときは おおおおーーーーと声が出たくらい
雄大です






少し待つと 山々がちょっとだけ。。







白馬 
ココは さくらの開花している時が
一番美しいかも
あ~ぁ 雲がなぁ・・・








19号線で長野市内へ戻り
戸隠へお蕎麦を食べに
気になっていた 戸隠食堂を目指します
3年前に改名したそうで 今は 戸隠堂でした






ココの蕎麦とつゆはσ(^^)好み♪
また来るかも





この後しばしツーリングを楽しみ
お風呂も済ませ
従兄妹の集いへ参加するため 山梨へ向かうことに

須坂長野東インターから高速に
三連メーターの油温正常 水温⁉ 120℃ (・・)

その後 Maxに(^^;
最初のP 松代Pまでゆっくり走行
ボンネット開けて 確認
なんとファンベルトが切れて いるではありませんか!!
その後レッカーで運ばれ
σ(。。)は 最初のインター 更埴インター出たセブンイレブンで降ろされ
途方に暮れることに・・・





タクシーで10分くらいの篠ノ井にあるビジネスホテルが
なんとか一室開いていて 23:50チェックイン 一泊

次の朝 しなの鉄道 篠ノ井駅から 電車で帰宅することに






車窓を楽しみ
上田駅から新幹線に





とんだGW後半となりました(^^;

来週末は長野甲信マツダ本店へ
引取りに行く予定。。

Posted at 2018/05/05 10:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

GW前半

GW前半GW前半 娘のいる新潟へ行く予定でしたが
5月半ばに10日間ほど帰宅するようなので
ロドで楽しむことに。。





4/28 まずは洗車して




つくば市へ







以前から気になっていたつくば市の 「あん庵」 へ
最初は臨時休業で入店できず
2度目はイベントで通常メニューなし(^^;

なので! 電話確認してからにしました

開いててよかった







店内にはかわいらしい置物が沢山いい感じです。









前菜に抹茶までついているとは
とてもリーズナブルで彩りも良く
目でたのしめました











帰路に珍しいハードトップ装着のNBと
しばし走行






ロド談義となりました
σ(..)の所有するハードトップより
7kgも軽いそうです









4/29 粗食倶楽部の方々と奥多摩MTGへ





久しぶりにお会いした方々や
初めての方々と話に夢中になり
MTG風景は取り忘れました(^^;





σ(..)は初めてのレストランへ
6名6台で
近くの駐車場





奥多摩MTGであって粗食倶楽部のイベントではないので
ボリューム満点のお昼に。。
実はリーズナブルでとても美味しかったんです
彩りもGood





奥多摩MTGの後はいつもの
ケーキセットをいただきに











サービスで りんごジュースまで♪




行きも帰りも16号線を走行
たっぷり走りました!






4/30 フォレスターのヘッドライト左側の黄ばみ

クリアにしましょう!
マスキングして




シュアラスターのこれで




おーーーー黄ばみが すご!!





クリアに! いつまで持続しますかねー




このフォレスターも先日
マスターのところで車検
マスターのマジックハンドにより
トルク モリモリの別物になって戻ってきました!
他の箇所も手を加えてくれたようで
兎に角感謝しかありません。

今日もマスター仕事してるかなぁ。。
ちょっと行ってみよう と。。

Posted at 2018/04/30 12:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

単独ツー お昼はつくばへ

単独ツー お昼はつくばへ石岡市で蕎麦 結城市で甘味の予定が、、

食器洗い乾燥機の掃除に手こずり出発時間が遅くなったので

つくば市でお蕎麦を食べることに 







蕎麦と甘味がセットでリーズナブルに加えてお店がいい感じ 気になっていたお店 あん庵

んっ⁉  またしても臨時休業 ってなんで~~(^^;


素敵な店構え








エントランスもいい感じ




入ってみたい。。食べてみたい。。次回は電話してから来るかな。。








お腹が空いて
石岡市まで行くか悩んだ結果

つくば市のお蕎麦屋さん いちいへ 行くことに







ランチメニューの野菜天丼セットを注文
美味しかったけど  天丼少なめ 蕎麦多めの方がよかったなー
蕎麦もつゆも好きな味でした







お土産は つくば市みずほの村市場でお決まりのさつま芋を購入
シルクスイートに紅はるか 食べ比べしたくて 今夜はシルクスイートを
いただきました! うまうま










帰路に寄った龍ケ崎資料館に

昭和レトロな一角が!!  円柱ポストが癒されます










今日も 絶好調なロド

マスターへ文句を言いに

調子よすぎて ロドから降りたくなくなる~  

満面の笑みで迎えてくれたマスター

いつもありがとーーー

Posted at 2018/04/01 23:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

今週末もロドでお出かけ

今週末もロドでお出かけ24日土曜日 みかも山へ参加してきました!
家を7:30に出発 16号線の渋滞で 11:00過ぎに到着(^^;
たくさんのロドが集結していました♪ 
ROCTの方々もたくさん、、写真撮り忘れて残り組を慌てて撮りました(^^;











お昼は たろっぺ茶屋へ




座席数が少ないので 1時間以上待ち ここでもMTG。。




お蕎麦とおはぎをいただきました





このおはぎ うま!!






お茶はいつものカフェラファミーユ、、
ライブのため15:00閉店だったそうな。。







お土産は おはぎと さしまやのおせんべい
B煎ですが、、、
このおせんべいも 美味しいんです








お仲間の証として 新しいパーツも購入 イイ感じ v




ロドの調子も絶好調で ずーっと走っていたい 中毒に(^^;






25日日曜日 早起きして たくさんの家事を済ませ
あまりにも調子が良いので ちょっと文句を言いにマスターのところへ
今日はお休みのようでした




master's NA001ほどではないですが、、
σ(^^)の NA003もマスターのマッジクハンドが随所に
ミッションOH後は さらに良くなり とにかくすべてが絶好調
おかげで ずーっと走っていたい 中毒になったようで。。
来週はどこへ行こう 




マスターーーーー絶好調すぎて ロド中毒になってしまったぞーー

Posted at 2018/03/25 22:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロドのナビシートに娘♪ 新潟市へ向かって下道北上中! まだ栃木県ナウ!」
何シテル?   09/12 13:13
人生一度きり! 楽しめる時に楽しもうと思い、憧れのオープンスポーツ ユーノスロードスターを購入! あまりの楽しさに絶句! 新しいパーツを導入するたびにロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もりあつさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 22:41:00

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
三菱ギャランGTO→トヨタマークⅡ→マツダファミリア→ホンダインスパイア→三菱デリカスタ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation