春分の日の今日、群馬県前橋市まででかけてきました🚗 ³₃子どもと👍
そもそもこの弾丸ドライブを思い立ったのは19日火曜日の夜😅ただ1つ心配だったのが天気。雨の予報はともかく麓で雨でも山は雪か…それだけが心配でした。
予報通り雨の中を出発。
心配だった1つ目の峠の気温は7℃と暖かいので雨でした。ε-(´∀`*)ホッ
和田峠を下って軽井沢方面へ
この時は小雨
軽井沢駅の辺りはいつ通ってもそこそこ渋滞してますね。アウトレットへ行く車で( ´灬` ก)
そこを通り過ぎ、ナビでどの道を通るんだ?と確認してちとびびった碓氷バイパスへ。
この辺りではすっかり雨も上がり青空が広がりました。

この山(?)が気になって😆でも気になっても調べないで写真だけ載せる自分はズボラ😅笑

高速(なんかオサレ✨)
街中の写真はないのですっ飛ばします。
一言、走り慣れてない3車線4車線の道は怖いっ😅☝
帰りも同じルートを通ったのです。

午後2時半くらい。対向車は増えてました…があまりいない独走状態の碓氷バイパス
帰りの和田峠はなんと霧🌁
いきなり景色が変わり、ここだけ曇っていてびっくりしました…ドキドキ。
ともあれ朝8:20発 17:15自宅着
道中の音楽は欅坂だったり米津玄師だったり、子どものリサイタルだったり(笑)楽しい一日でした。
忘備録
思い立ったときの数値なので若干変動有り
◉出発時
総走行距離 46682km
走行距離 245.7km
燃費およそ 18.3
ガソリンのメモリ 半分+2
◉帰宅時
総走行距離 ┐('~`;)┌サア?
走行距離 514.3km
燃費 19.0
ガソリンのメモリ 2
来週給油するだ👍
高速を使わずひたすら18号17号その他を移動。
ちなみにまだスタッドレスタイヤです👍それなのにこのノーマルタイヤ並の燃費にびっくりです( -᷅_-᷄ )例年のスタッドレスタイヤなら良くて16km/Lだもんね。
しかし、ドライブは楽しいなぁ✨✨
Posted at 2019/03/21 21:50:08 | |
トラックバック(0)