• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月25日

チョイノリ(07)_リアキャリア改造

はいどうも。まだまだ夏の暑さがこたえるおじさんです。

チョイノリ君、白煙が止まらないので本格的にエンジンメンテを計画中ですが、その前にずっと気になってたリアキャリアをちょっと修正します。

alt
自作のリアキャリアで大型のホムセンボックスを装備していますが、座面の位置が低すぎて、ボックスの取付やリアフェンダーの取り外しなど、メンテンナンス性がすこぶる悪いです。また、ちょっと強度不足でキャリアがふわんふわんするため、補強も考えてました。

alt
位置関係はこんな感じ。シート後ろと後輪車軸近くに4ヵ所で固定されてますが、見てのとおり、Z字の構造的な問題もあり、全体の強度/剛性が低めです。ちゃんと設計せず、適当現物合わせでの結果ですねww

そこでこんな感じに改修します。
alt
まずは座面を上げますが、タンク取付位置との段差を半分程度になるよう、8cm切り詰めます。単純にカットして再溶接です。
それに伴い、下部のアームを座面から一旦切り離して、アップした座面に沿うように角度を起こして再溶接します。
また、テールランプBRKTも一旦切り離して、元の位置になうよう取付ベースを追加します。
こうすれば構造的にも強度は上がると思いますし、フェンダーとの間隔も確保できるので、メンテ性も大丈夫だろうという見込みです。

でわ早速。
alt
垂直部分を8cmカットします。まずはここをズレないように溶接する必要がありますが、結果的には曲げ調整を含め、やり直しをしました。

alt
下部アームを切り離しました。あとはH型のテールランプBRKTも切り離します。

alt
組みなおした状態です。テールランプBRKTは新しく9mm棒を切り出して溶接し、取り付けました。

alt
溶接個所はこんなかんじ。仕上げ前はモリモリのハナクソ溶接なのでご勘弁をw

alt
上から見るとこんな感じ。前後方向の補強については、また必要が出たらやろうと思います。

alt
ふむ。イイ感じですね。

alt
ボックスを装着しました。
alt
ちょっとボックスがアップしてますが、前よりも格段に安定し、グラグラ感はなくなりました。

とりあえず完了です。

あとは本命のエンジン白煙ですが、とりあえず部品は調達しているので、着手していきます。

でわでわ!

ブログ一覧 | チョイノリ | 日記
Posted at 2024/08/25 23:01:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

うまくいかないなぁ
primmさん

意外と良い値段
34ブラザーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 84,845km:オイル/フィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2666672/8186075/note.aspx
何シテル?   04/12 23:11
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation