• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月11日

カオスバッテリーの液量をライト当てて見てみた

カオスバッテリーの液量をライト当てて見てみた かなり前からチェックしてましたが、とある動画でカオスバッテリーの液量を夜にライトを当てて透かして見てみようというものをやってました。なのでちょっと外出たついでに、真似てやってみました^^
本来はインジケーターか、液口栓を外して確認しますが、アストロのステックタイプのCOBライトを当ててみたらはっきり見えました。ただしプラス端子側2ヶ所は見えにくかったので、マイナス端子側から4本分の液口栓からの残量になります。
まず一番左から順にアップします。光っている上部までが液面の量を示しています。
alt
2番目
alt
3番目
alt
4番目
alt
5~6列目は器具で見づらいので写せてませんが、4つを見る限りは液量は十分にありそうです。そもそも外からMAXレベルなんか分かりません。
alt
そういえば昨年の車検時に整備士さんから、ちょっと補水しておきましたと言われたので、液量はあまり減ることなく保っているのでしょう。ただ3年過ぎたらインジケーターがOKでも、両端が減っていることが多いとの記事も見かけます。ここは自己責任で気にかけていかないといけませんね。ただ来年には交換はします^^
ついでに目安のテスターで測定。前回補充電から10日経過しただけですが・・・
alt
とりあえず良好ということで^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/10/11 19:29:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MINI1000 ウインカーインジ ...
3.8S & 600さん

ヘッドライト・インジケーター
ritsukiyo2さん

祝・みんカラ歴14年!
ヨシさんさん

バッテリー上がり
yukijirouさん

ヘッドライトLED化 (KSR11 ...
bcyさん

MINI1000 ライセンスランプ ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【10名】モンスター リバイブ、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 15:22:53
【新製品】モンスターメルトアイアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:43:53
カオスバッテリー箱出し新品の状態をチェック&リセット作業の有無 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:04:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation