• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンボ田中のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

車種別専用スマホホルダーkit取り付け

車種別専用スマホホルダーkit取り付けK2GEARから販売されている車種別専用のスマホホルダーkitでクロスオーバー7のインパネに似た形状の、GR#系やGV系のインパネに対応したD型が販売開始されたました。









GR系とクロスオーバー7のインパネは若干形が違うのだけど、APIT東雲で開催されたシックススターミィーティングでスマホホルダーをインパネに合わせてみるとクロスオーバー7のインパネだとホルダーのベース部分が若干はみ出るのでベースの接着が不安になるけど着けられそう。

K2GEARの平山社長に相談すると、ダイソーでエポキシパテを買って来て隙間を埋めたら良いとアドバイスを貰ったので
APIT東雲の近所のイオンモール東雲店にダイソーがテナントで入っているので、トコトコ歩いてパテを買いに行きます。

パテを買ってからAPIT東雲に着くと早速平山社長に作業をしてもらう事が出来ました😁

エポキシパテを薄いビニール袋に入れてこねこねしてからスマホホルダーと合わせて、マスキングしたインパネに貼り付けてパテを固めます。















APIT東雲で出来る作業としてはこれが限界なので後日大阪にあるK2GEARでエクシーガに対応したベースを作成する事が決まりました。

会社の仕事納めの翌日大阪に向けて出発。
途中東名高速を豊橋で降りて有楽製菓豊橋夢工場の直営店でブラックサンダーを爆買いしてから再び東名高速に乗り直して大阪に向かいます。

K2GEARに到着後、平山社長にエクシーガに対応した市販化を見据えたホルダーのベースを作って貰いました。







クロスオーバー7のインパネにピッタリジャストフィット!

それとは別に、ワンオフでホルダーベースを作ってもらいました!










取り付け完了!

自己責任ですが、iPadのケースに金属板を貼り付けて、Qi給電器を電源を接続せずにマグネットだけを使って固定出来るように改造♪

群馬と大阪往復で高速道路と一般道でiPadがホルダーから脱落しないか試しましたがスマホホルダーもiPadもびくともせず問題有りません。








普段はオリジナルのホルダーでiPhoneをセットして遠出するときにはiPadを取り付ける
二刀流の使い方をします。




Posted at 2024/12/31 14:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!10月28日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/10/28 10:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

車中泊キット再制作

車中泊キット再制作先日行われたクロスオーバー7の全国オフ会後のキャンプで以前作製した車中泊ボードをデビューさせた所色々と問題点が浮上したので、物を変えて再制作しました。

以前作製した車中泊ボードはセカンドシートとサードシートを両側とも畳んでシングルサイズのベッドになる様に、450×900×15ミリサイズの板を縦方向に2枚蝶番で連結させ長さ1800ミリの板を2セット作製しました。

完成は1度も車中泊をしないまま自宅のベットに使用してました😅

今回全国オフ会後のキャンプで車中泊する事にしましたが、キャンプ道具が多くフロントシートに積み切らないのでサードシートを片側だけ畳んでハーフサイズで使用する事にしたのだけれど、
これだと450ミリ幅しか無いのでジャンボ田中には少々狭い!
しかもいざ車中泊してシュラフに入ろうと変な所に荷重をかけた時に、蝶番のところの板が少し割れてるしまいました😭

それなので今回は運転席側のシートだけを畳んだ時の600ミリ幅で厚みも増して再制作します。

会社から程近いジョイホンパーク吉岡で、自分の用途にあったボードを探すがコンパネは価格は安いが薄い物ばかりで大鋸屑や木端を合成した板なのでバリも多く使いづらい!
かと言って杉等の成形板は自分の欲しいサイズだと価格が1枚5000円くらいと高い!

何とかならないかなと店内をうろちょろしていたら、

家を建てる時に主に床や壁の下地材として使用されるパーティクルボードが、600×1800×20ミリサイズで私の求めているドンピシャのサイズで売られており尚且つ価格も1枚1200円とコスパも抜群だったので、失敗しても財布へのダメージも大きくないので購入しました。

1枚板のまま車中泊に使いたいけど、車内への積み込みや使わない時の家での収納を考慮してホームセンターで長さを半分にカットしてもらい家でボードをジョイントする為に蝶番も買いました。

帰宅後クロスオーバー7のシートを畳んでハーフサイズ板を仮置きしてみました。



まさにシンデレラフィット!

今回購入した板は頑丈で厚さもあるので体重90キロオーバーの私が乗ってみてもびくともしないので今回は連結させなくても使えそうですね😃



サードシート側の長さ900ミリの板の切れ目が丁度サードシートのヘッドレストの硬い部分に当たり、フロントシート側の板もセカンドシートの真ん中用のシートベルトの部分に当たるのでシートに掛かるダメージも無さそうです!

しかしながら板をそのまま敷いただけだと、クロスオーバー7はテールゲート側に向けて荷室が傾斜しているので、サードシートのヘッドレストと荷室後端の高さが120ミリも差があり、板が斜めになり寝た時に身体が海老反りになってしまいます。

そこで先人の車中泊blogを参考にさせてもらって、100均で発泡スチロール製のブロック状の物を2個養生テープで合体させて120ミリのブロックを自作して荷室後端にセットします。




取り外したヘッドレストを下に敷いている方も居られましたが、ヘッドレストが痛むのでそれの案は却下です😁


こうする事で敷いた板がほぼフラットになります。

新車中泊キットをクロスオーバー7にセットして上に寝てみましたが板をジョイントしなくても大きくズレる事もなく問題無く使用出来そうです。

購入した板の4面全てに透明の養生テープを貼り、車内や家での収納時に周りにダメージを与えない様にもしました。


Posted at 2024/10/14 16:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

第6回クロスオーバー7全国オフ会in女神湖

第6回クロスオーバー7全国オフ会in女神湖10月12日長野家蓼科にある女神湖野外音楽堂で第6回クロスオーバー7全国オフ会に参加しました。

絶版車となったクロスオーバー7が全色揃うのは壮観ですね❗️


オフ会の少し前からメンバー内で流行りだしたスロットルバルブの洗浄を行う為にAmazonでクリーナーを購入して持参します。
サポ之介さんや篤司さんにお手伝いいただきながらエンジンからスロットルボディを外してみて驚愕のビフォーが‼️

皆さんの整備記録や当日先にスロットルボディの洗浄をされていた方の物とは比べるほどがない程汚れていて煤が真っ黒にバルブ全体にこびり着いてました😱


篤司さんにタオルをお借りしてエンジン周りに養生をしてからクリーナーをスロットルバルブに吹き付けながら汚れを落として行くのですが、7年4ヶ月で16万キロ走行したクロスオーバー7の汚れはとてもガンコで何回も根気強くクリーナーの吹き付けとキムワイプで煤を刮ぎ落としながら何とか綺麗な状態になりました。




アフター
新品みたい❗️

お掃除終了後は、参加されたメンバーの方と楽しくお茶しながら談笑して閉会式直前に愛車を記念撮影しました。



オフ会解散後は女神湖から程近い女神の森キャンプ場で、ゴリさん、のりパパさん、tetsunobuさんとキャンプです。

今回のキャンプの為に先週末自宅でキャンプ料理の予行演習を行い問題点を確認したので、キャンプ本番は問題なく料理も完成して皆さんに好評をいただけました🤭


ニトスキで鶏肉を焼いてます🍗

焚き火を囲みながら、のりパパさんとtetsunobuさんとおしゃべりしてから22時前にはクロスオーバー7に、車内戻り車中泊で一晩すごしました。


以前に、作成していた車中泊キットも問題無く使え新調した冬用の寝袋の効果もあって寒さに凍える事もなく休む事が出来た😃


身長183センチの私がしっかりと脚を伸ばして寝るとが出来ます💤

とても楽しい2日間だったので来年も絶対に参加したいと思ってます♪
Posted at 2024/10/13 06:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/
2024/20th

クロスオーバー7購入した時にはこれほどカスタマイズするつもりはなかったのに🤭
Posted at 2024/08/28 18:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「関東近郊にお住みで、購入を検討されていてお引き渡しが可能な方はジャンボ田中にメッセージ頂けますか?」
何シテル?   08/18 22:20
ジャンボ田中です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. 2色切り替え カラーチェンジLEDバックランプ バックランプポジション ホワイト/レッド 2way T16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:09:33
嫁さんと行く、諏訪大社ご朱印帳の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:30:04
SHINING SPEED LED カスタムラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:53:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation