• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンボ田中のブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/
2024/20th

クロスオーバー7購入した時にはこれほどカスタマイズするつもりはなかったのに🤭
Posted at 2024/08/28 18:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月05日 イイね!

エアインダクションBOX再作製の道

エアインダクションBOX再作製の道以前から取り付けてみたかったパーツですが、SYMSのホームページからラインナップが外れて絶版になっていました。

去年の12月のAPIT東雲のイベントの時にSYMSさんに何となく再製作出来ないかと問い合わせたところ、再製作には5台分から可能との事でした。

CO7OCに購入希望者を募った所、テリーZさん、サンスタームーンさん、のりパパさん迄は自分も合わせて順調に集まりましたがあと1名が集まらず塩漬けになっていました。

ところが4月中旬にマゼラン工房さんから突然の参加表明を頂き、再びAPIT東雲のイベントでSYMSさんに再作製可能か再度打診した所、GW明けに確認して回答しますとの返事でヤキモキしながらGWを過ごしていました🤭

GW明けにSYMSさんから再作製可能との連絡を受けて、正式に再作製プロジェクトがスタートしました!

エアインダクションBOXが完成するのは2ヶ月後位という事だったので、毎年7月下旬に埼玉県戸田市にあるスーパーオートバックス戸田でのイベントで代金の支払いをと計画していたのですが、その週末が急遽仕事になってしまいイベントに参加する事が出来なくなってしまいました。

どうしようかと考えていたら、翌週の3連休に兵庫県神戸市にあるサンシャインワーフ神戸内のスーパーオートバックスでイベントが開催されるとの情報を仕入れました。

ダメ元で溜まっているマイルで航空機チケットが予約出来ないかと調べたら何とか予約出来たので神戸遠征する事になりました。

イベント当日は、夜中の4時前に家を出て埼玉県熊谷市の籠原駅までクロスオーバー7で移動して始発の電車で羽田空港を目指します。

羽田空港からANA✈️で大阪空港に行ってからモノレールと阪急電車と阪神電車を乗り継いで、サンシャインワーフ神戸の最寄駅の青木駅に移動してからは徒歩でサンシャインワーフ神戸入り。

サンシャインワーフ神戸に着いて、関西のみん友さんにご挨拶してからミッションを完遂すべくSYMSさんのブースに移動!

エアインダクションBOXの5台分の料金の確認と、配送を希望された方の個人情報をSYMSさんにお伝えしてからオートバックス店内で会計したとこらかなりな割引が得られました🉐

会計を済ませてからは、K2GEARさんのブース内でみん友さんやK2GEARの常連さんとお話しながら時間を過ごしていて、そろそろイベント終了の時間が近づいていた頃に、何とじょにぃさんが陣中見舞いに来てくださいました‼️

じょにぃさん、お土産まで頂いてしまいありがとうございました😭

エアインダクションBOXが送られるのが、7月下旬だいう事で8月第1週にAPIT東雲での受け取りをお願いしたら、何と神戸のイベントの数日後にのりパパさんとサンスタームーンのご自宅に配送されたとの事でビックリしました。
それならもっと早い日付けで受け取りたかった!

昨日APIT東雲にクロスオーバー7で受け取りに行き無事テリーZさんと自分のエアインダクションBOXを受け取りました。




のりパパさんやサンスタームーンさんの日記を見ていたので、かなり大きな箱を想像していた所渡されたのが2体のミイラでした🤭

考えてみたら、SYMSさんもAPIT東雲のイベントに参加されているのでそんな大きなダンボール2つも詰め込むことは出来ませんね!

APIT東雲を後にして帰宅前に、埼玉県上尾市にあるDCM上尾店で、のりパパさんの整備手帳を参考に、バーベキューメッシュシートを購入してから帰宅しました。

帰宅後、早速エアインダクションBOXの梱包を解いてから、レゾネーターの外した蓋を塞ぐ作業に取り掛かります。





レゾネーターの空いた穴をを塞ぐのにメッシュマットだけだと、隙間が出来てしまう恐れがあったので、ダイソーで厚めの両面テープを購入。


のりパパさんの整備手帳を参考に開いた穴をメッシュマットで塞ぎます。
面倒くさがりの私にしては良い出来です🙆


群馬県太田市にある私のクロスオーバー7の主治医である石川自動車工業で、エアインダクションBOXの取り付けを依頼しました。

ついでにヘッドライトもHIDからLEDに変更します。


エアインダクションBOXと外した純正パーツ。




私のクロスオーバー7の作業は完了したので、残す所は17日にテリーZさんにエアインダクションBOXをお渡しして、晴れてミッションコンプリートです。




Posted at 2024/08/05 18:36:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日の夕食は家族が旅行に行っていて1人なので、実験メニューでお好み焼きにしました。
片方はスナック菓子のポテコを入れて、もう片方はカラムーチョを入れた豚玉です。
試食した感想はポテコ入りのお好み焼きの方が食感が楽しめて美味しかったです♪」
何シテル?   10/13 21:48
ジャンボ田中です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

fcl. 2色切り替え カラーチェンジLEDバックランプ バックランプポジション ホワイト/レッド 2way T16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:09:33
嫁さんと行く、諏訪大社ご朱印帳の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:30:04
SHINING SPEED LED カスタムラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:53:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation