• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazhの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2025年5月23日

その壱百壱 ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我がハスラーに搭載しているドライブレコーダーは、

https://minkara.carview.co.jp/userid/2872201/car/2482575/4534982/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2872201/car/2482575/7256839/note.aspx

です。機能的に全く問題なし。

ドラレコが必要な事故無く過ごしてます。

この前、とある中古雑貨店をぶらついてたら、1000円でドライブマンGP-1本体が録画OK、配線有り、取説有りで売ってました。

約10年前発売のドラレコですが、使えたら良いなで駄目元で購入。
2
三芯電線で、赤は常時電源、橙はACC電源、黒はアースです。

取説では、オーディオ電源からは取るな、とありました。
(電源によって画像障害があるんかな。)

予定として常時電源はハザードヒューズ、ACC電源はラジオヒューズから取ります。
3
運転席足元ヒューズボックスです。 

常時電源はクリップ位置のハザードヒューズとACC電源はラジオヒューズから予定通り取ります。
4
配線はピラーを這わしてタイラップ止め。
5
オーディオ下でヒューズからコードを配線してまとめました。
(ゴチャついとるな。)
6
筐体は元あったドラレコ場所に両面テープで貼り付け。
 
電源入力確認して初期稼働を確認。
エンジン切って駐車中録画を確認しました。
7
以前のドラレコは、リアに移設しました。

これで、ドラレコ2台体制です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコ-ダ-取り付け(プロ作業)

難易度: ★★

アイストキャンセラー取付け

難易度:

3.【個別工程】バックカメラ取付

難易度:

ドライブレコーダー取付け

難易度: ★★

ドライブレコーダー&バックカメラ取付け

難易度: ★★

電圧計/USBタイプA給電口取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー その六拾四 スキーキャリア設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2872201/car/2482575/6670829/note.aspx
何シテル?   12/14 15:07
 少ない小遣いを遣り繰りし、可能な限りDIYしたいと、皆さんの整備手帳を参考としています。 ハスラーに乗ってる時間は通勤が一番長いので、 ① 車内環境は運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ修理 Driveman GP-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:04:13
【完結】OWL-DR04-BK 内蔵電池のベストは「602535」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 14:59:02
【OWL-DR04】ドライブレコーダの内蔵電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 14:45:20

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラー Aグレード 2WDシフォンアイボリーメタリックです。 小遣いを遣り繰りし、D ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
クボタ ミディTMA21 状態:中古 形式:GS90V-2T 内燃機:空冷4スト立軸形 ...
トヨタ ライズ 嫁車 (トヨタ ライズ)
新しく嫁車となりました。 こっそりカスタマイズします。
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車 鹿との事故により廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation