• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月13日

走る、曲がる、止まる。 そのすべての瞬間に最高の車でありたい。

走る、曲がる、止まる。 そのすべての瞬間に最高の車でありたい。

「走る、曲がる、止まる。 そのすべての瞬間に最高の車でありたい。」

 U12型ブルーバードの開発テーマでもありキャッチコピーです。

しかしEVでもHVでも、車である限り、普遍的に通じる銘キャッチだと思います。


  “~でありたい”という自己研鑽的なところが魅力的ですね。

 

U12型ブルーバードの頃はまだ車の基本性能を極めるという意味であったのですが、

現代では環境性能や安全性能、自動化技術を駆使してさらに高い次元で

走る、曲がる、止まることを追求しているのでしょう。


 

ところで

季節が良いので先日は少し遠出してきました。

緩いカーブとアップダウンが続く山岳地帯の幹線道路では

道幅は広く信号も無いので「走る、曲がる、止まる。」を感じながら運転することができました。

 

登り坂をグングン加速するSR20DETの音とパワー感

ハンドル操作通りに綺麗に曲がる4独のSTC-サスと

アテーサシステムにより4輪に配分される安定したエンジンブレーキ力

 

33年前の車ですが安定感があり運転する楽しみを感じた一日でした。

ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2021/12/13 08:24:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今回ツーリングのお昼 ・・・ 絶景 ...
P.N.「32乗り」さん

SMP北関東 新緑の妙義山~軽井沢 ...
くね7さん

D1グランプリ2025
*yuki*さん

みんカラ歴2年!になります!
RPやまちゃんさん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディーラーはカスタムお断りという記事です、私の車もカスタムカーなのでチョッチ気になりました。
コメントの方が面白かったです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c51347c703b0a7fea8c155c746da4173a19a70b9
何シテル?   05/07 20:16
イベントやオフ会に参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

四国ツーリング ~水平線を感じる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 07:52:45
日産 PCVバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:03:14
燃ポン配線修理(応急処置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 07:44:42

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
こんにちは、U12型ブルーバード 2.0 SSS ATTESA LIMITED(スリーエ ...
マツダ AZ-ワゴン スティングレー・ターボ (マツダ AZ-ワゴン)
息子の車ですが親父の方が気に入っています。 歴代のスティングレーのなかでも最もスティング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation