• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルミン@平成Ⅱ年式のブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

Do It Yourself

Do It Yourself
以前付けたドライブレコーダー 「CR-200HD」 常時電源ヒューズからエーモンのヒューズソケットを利用し直繋ぎしてたんですがどうも断線したみたい。 ソケット部分バラして配線太くして、ホットボンドで絶縁処理しときました。 んでギボシ接続。 ホットボンドはあると凄い便利。 フロントウインカース ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 08:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

ステアリング

ステアリング
最近ステアリングの位置が気になってます。 チルト機能で一番上伸ばした状態にしても膝が当たる。。。 少しでも当たらないようにシート引くとハンドル遠い。 回避するには ハンドルボス延長するか ディープコーンのハンドルを入れるか この方法で回避出来るのかな・・・? R32は元々エアバックも ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 01:12:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月09日 イイね!

たまには自転車

たまには自転車
久しぶりに自転車の整備。 クランクシャフトの部分から異音がするんで(どうせ砂利でも噛んだかなんか) バラして清掃してグリスアップ。 ShimanoのホローテックⅡ機能のある物を搭載してるんでメンテネンス性は抜群! ヘックスねじ2本で外せますw チェーンとかも灯油で洗浄しようかと思いましたが ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 18:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月07日 イイね!

出会い

出会い
今日は講義終わってからオートライトキットの取り付けの続きを黙々と。 まずオーディオ裏のアース等、常時電源、ACC電源配線を整理して その後配線整理して取り付け なんだかんだ4時間ほど作業して完成しました。 センサーをダッシュボードのメクラ的な部分に取り付けしました。 これでACCで自動点灯、エ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 00:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月03日 イイね!

日没\(^o^)/

日没\(^o^)/
あるものを取り付けしていて やっと要領分かったのに日没。。。 夜間作業できる場所が欲しいです(´・_・`)
続きを読む
Posted at 2011/06/03 19:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月02日 イイね!

ハンドル周り丸裸

ハンドル周り丸裸
パワステの件まだ修理出してないです。 今日ちょっと走らせて一度も重ステにならず。。。 ほんと気まぐれな奴…^^; 以前、孫市屋で買ったメーター球が一個だけ球切れしたのですが、問い合わせたら補償期間過ぎてるにも関わらず交換して頂けたので助かりました。 その交換と供にメーターをもう一回取り外して裏 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 04:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2011年05月30日 イイね!

やっぱり治ってない。

土曜にディーラーで見てもらってから1日間は何事もなく快適に動いてくれてたんですが、 今日乗ってみるとまたハンドルがみるみる重く・・・HICASランプ点灯。 治ってないじゃん!? これが応急処置の結果です(笑) ネットで同じ事例ないか探して見たところ これはHCR32の事例ですが似たような感じ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 23:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2011年05月29日 イイね!

ディーラー・プチ入院。

ディーラー・プチ入院。
昨日の急にパワステがオフになってHICASランプが点灯する件 解決すべくバイト終わり次第急いで日産プリンスへ向かいました。 長期入院するわけでもなく即日1時間で治ったんですが、 結局原因はトランク内にあるHICASのコネクタの接触不良というかコネクタが抜けかけてたらしく・・・ それで重ステに( ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 00:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2011年05月28日 イイね!

重ステ…

買い物帰り走ってたら 急にハンドル重くなって… 重ステ状態。。。 その後 HICASランプ点灯… 原因は何だろ・・・ エンジン掛け直したら一時的に治ったり・・・ 一応明日明るい時にパワステオイル残量確認してみよう。 どうせ対処できないからディーラーで見てもらうしか~ 石川にGTRに詳しい ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 00:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2011年05月26日 イイね!

最上級カルナバ蝋!

最上級カルナバ蝋!
ここんところ週1のペースで洗車していますw 今回は目茶苦茶汚れてる訳では無かったんですが、 先週末実家まで高速で往復した時に付いたと思われる虫&排気ガス(黒い点々がすごかった)&ブレーキダストの汚れが結構ひどかったんで適当に洗車機突っ込んでしまいました。 で、洗車後WAXは欠かさず塗るわ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 05:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「@Trucks スタートスイッチ脱着で点灯したらつきましたよー。放置してたら消えましたが、、、キーレスとスイッチの整合の問題でしょうか?」
何シテル?   12/06 15:41
名古屋人です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:09:23
USBチャージャー(フロント用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 08:48:37
TVナビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 06:33:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
早いステーションワゴンを探していたらCLA45シューティングブレークに行き着きました。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
13年型、逆車の隼です。友人から譲り受けました。
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
CBR250RRから乗り換え、初大型。 SSながらワンオフキャリアを作ってキャンプツーリ ...
BMW G650GS セルタオ (BMW G650GS)
乗ってる人がいない点、最初から装備が良い点、シート高が高い点 実車を見ずにオクで購入。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation