• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルミン@平成Ⅱ年式のブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

クラッチオイル減り

クラッチオイル減り
Honda meets 32R OFF時に指摘されたクラッチオイルの減り。 取り敢えず以前クラッチ交換をお願いしたショップに向かい補充して頂きました。 減ること自体がおかしいので・・・1~2週間でまた減ってたらアウトです(-_-;) BNR32にありがちなトラブル  ページより引用 ----- ...
続きを読む
Posted at 2012/06/19 10:38:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2012年06月18日 イイね!

HONDA MEETS 32R OFF

HONDA MEETS 32R OFF
ホンダミーツ32Rオフへ参加してきました。@大黒PA オフ会の主旨。 「32Rを大破し失ったワタシにかわり32Rが最も好きなクルマと公言するホンダさんに32Rを自慢する」      Hidetさんのブログより引用 ホンダさんって誰?等々はみん友のHidetさんのみんからブログをご覧になって下さ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 12:39:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

とりあえず睡眠

とりあえず睡眠
10時ごろに出てようやく海老名着きました( ´ ▽ ` )ノ 新東名いい道ですた。 珍しく100km/h以上出さずに大型の後ろ走ってたので309km走りましたがまだ燃料半分以上ありますw 取り敢えずここで一眠りします~ 明日寝坊したら…(^^;; 多分大丈夫w
続きを読む
Posted at 2012/06/17 02:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月16日 イイね!

ノスタルジックカーショー名古屋

ノスタルジックカーショー名古屋
今きてますー ヤバすぎですo(^▽^)o
続きを読む
Posted at 2012/06/16 11:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月14日 イイね!

Rサス交換 疲れたー

Rサス交換しました。 オーリンズRサスビルシュタインよりなんか長いんですよね なんという面倒くささ・・・ ナット固着してるし。ボルト引きぬくのも一苦労だし 抜き取りは楽だったのに差し込みが・・・ なんとかアッパーナット付けてからロアーの凹をジャッキアップして引っ掛けました。 そしてロアーのボ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/14 02:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2012年06月12日 イイね!

Fサス交換

日産部品販売でサスペンションのブッシュ・紙ワッシャー購入しました。 56217-RS580 56218-RS58 54329-01U00:Fサス紙ワッシャー 55338-35F00:Rサス紙ワッシャー ブッシュぺっちゃんこ。。。 アッパーブッシュも注文しましたが欠品で残念ながら25日に・ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/12 21:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

初サスばらし。

初サスばらし。
何かもうグチャグチャですw とりあえずアストロプロダクツでスプコン買ってきてバラしに挑戦。 抜けとかはあるらしいですが、初めてサスをいじった私にはわかりませんw まぁ今ついてるビルシュタインよりはマシかと。。。減衰調整も機能してますしw ブッシュ類が潰れてるので、ニスモの強化ブッシュ?に交換 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 00:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月10日 イイね!

おやおや(^^;;

おやおや(^^;;
おやおや…。
続きを読む
Posted at 2012/06/10 20:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月08日 イイね!

いい感じ。オッケー!

最近車いじりに熱中してます・・・ 今日やったこと。 ■ラジエター制御方法変更完了。 但しスイッチをどうやって運転席まで持って来ればいいのかわからないため、とりあえずスイッチ接続するギボシだけ付けといたんで。。。必要性に迫られたら付けようかと(-_-;) ■ウインカーポジションの取り付け。 大分 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 01:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

夏に備えて・・・

夏に備えて・・・
今年の夏に備えて・・・ ラジエターファンの動作条件変更の検討を~ BNR32はエアコンONで、且つ水温90度じゃないと電動ファンが回らない仕様。。。 検討した動作条件は、 ①エアコンonで電動ファン回りっぱなし。 ②エアコンオフでも水温90度で回る。 の2つを最低条件として 後々、手動で電動 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/06 13:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Trucks スタートスイッチ脱着で点灯したらつきましたよー。放置してたら消えましたが、、、キーレスとスイッチの整合の問題でしょうか?」
何シテル?   12/06 15:41
名古屋人です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:09:23
USBチャージャー(フロント用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 08:48:37
TVナビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 06:33:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
早いステーションワゴンを探していたらCLA45シューティングブレークに行き着きました。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
13年型、逆車の隼です。友人から譲り受けました。
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
CBR250RRから乗り換え、初大型。 SSながらワンオフキャリアを作ってキャンプツーリ ...
BMW G650GS セルタオ (BMW G650GS)
乗ってる人がいない点、最初から装備が良い点、シート高が高い点 実車を見ずにオクで購入。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation