• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルミン@平成Ⅱ年式のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

やっぱり治ってない。

土曜にディーラーで見てもらってから1日間は何事もなく快適に動いてくれてたんですが、
今日乗ってみるとまたハンドルがみるみる重く・・・HICASランプ点灯。

治ってないじゃん!?
これが応急処置の結果です(笑)


ネットで同じ事例ないか探して見たところ
これはHCR32の事例ですが似たような感じ。

HCR32スカイラインの謎の故障


メインメーターは動く、ステアリング重くなってからHICAS点灯
エンジン掛け直すと一時的に回復

どうもハンドル切るとあんまりシャキッとしない音が聞こえるので
やはりパワステポンプ交換が一番効果的なのかな…
スピードメーターケーブルの不良、メーター不動の前兆なのかな・・・

時間があるときにコネクタの接点見直しとか・・・
ボンネット開けてじっくり見るとか…
自分でできる範囲内見てみようと思います。

とりあえず走行に影響大なのでお金どんだけかかってでも治したいですね。(´・ω・`)

[追記]
この画像が正しいとなると・・・メーターケーブルか。
Posted at 2011/05/30 23:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「@Trucks スタートスイッチ脱着で点灯したらつきましたよー。放置してたら消えましたが、、、キーレスとスイッチの整合の問題でしょうか?」
何シテル?   12/06 15:41
名古屋人です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
891011121314
151617 18 1920 21
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:09:23
USBチャージャー(フロント用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 08:48:37
TVナビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 06:33:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
早いステーションワゴンを探していたらCLA45シューティングブレークに行き着きました。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
13年型、逆車の隼です。友人から譲り受けました。
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
CBR250RRから乗り換え、初大型。 SSながらワンオフキャリアを作ってキャンプツーリ ...
BMW G650GS セルタオ (BMW G650GS)
乗ってる人がいない点、最初から装備が良い点、シート高が高い点 実車を見ずにオクで購入。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation