• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルミン@平成Ⅱ年式のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

フロントローター交換!

フロントローター交換!土日とバイトがあったので今日からようやく夏休みという感じです。

早速ロータ交換。
ついでにキャリパーローター耐熱塗装しました。ブレンボゴールド風?
刷毛塗りなので適当です。

天気良すぎ。ι(´Д`υ)アツィー
ちゃんと水分とったり水浴びたりとかして暑さしのいでましたが疲れてぐったりです…


作業の手順はみんからで事前に学習したんですが

・キャリパーボルトの固着
・ローターの固着

この二点にかなり手こずりました・・・(´;ω;`)

■学んだこと

・キャリパーボルトはリップスポイラーの下にタイヤの向きに横になりながらサイドスカート付け根に足を伸ばしながら全力で踏ん張ると緩む

・固着したロータはゴムハンマーで叩いてからサービスホールにネジ入れるといい感じ。



なんだかんだ10時に始めフロント左右が終わったのが4時ごろ・・・(´・ω・`)
途中サービスホールに入れるボルトが無い事に気づき夢考房まで頂きに・・・
とにかく疲れました。。。

数回ブレーキおもいっきり踏んでから慣らしがてら走ってみましたがきっちりフロントが効いてる感じ!


明日はリアか・・・・・ι(´Д`υ)アツィー






作業途中 ふとデフを見ててグリス飛び散ってるな・・・もしや・・・と思ったら
左デフ側ドラシャブーツに破れが・・・・・
: :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
      : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
    ∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i     ∧ _∧
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;:  ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:
 ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |
::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ
 ̄l;;;;;;:::  /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  /
Posted at 2011/08/08 18:04:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2011年08月06日 イイね!

貴重な個体が…

貴重な個体が…ミスタービーンでお馴染みのローワン・アトキンソンが事故したんだって。

http://www.cinematoday.jp/page/N0034393

てっきり黄色いミニクーパーに乗ってると思ってたのに(笑)
マクラーレンF1が愛車とか…さすがセレブは違うな。

こんな状態になっても車両保険で好きな車に乗り換え出来るんでしょうw

マクラーレンF1なら僕もGT5の初回限定で頂いたステルスカーなら持ってますけどね・・・・^^;


お金持ちがスーパーカーを買ってどんどんお金を世の中に回すのはいいけど、
貴重な個体をどんどん減らすのは車好きとして許せないですね~
乱暴に乗りまわさないでガレージで飾っておけばいいのに。

F40 とかマクラーレンF1とかこの時代の車って馬鹿みたいに最高速早いですけど電子制御とか今の車に比べたら劣ってるのですごいピーキーな車なんでしょうね。

F40、マクラーレンF1も90年代前後の車で、BNR32と同じような年代の車なんですよね。
お金持ちの方々大事に乗ってやって下さい。


「追記」 1999年に俳優の成功のご褒美に購入してから大事に?乗ってたみたいですね。
      マクラーレンでの事故は今回で2回目の事故みたいです。

1999年に一回フロントぐしゃり
article-2022680-002106CC00000258-153_634x399
posted by (C)Rumin

今回はリアが無くなっちゃって・・・・
article-2022680-0D4EFDBC00000578-422_634x440
posted by (C)Rumin

article-2022680-0D4EFBEA00000578-883_634x404
posted by (C)Rumin

Posted at 2011/08/06 13:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月04日 イイね!

立て続けに映画鑑賞

立て続けに映画鑑賞ようやく期末ラッシュも終わり来週から夏休みです!

ということでちょっと前に『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』を

今日は『カーズ2』を見てきました。

めっちゃ楽しかったですよ!

カーズは今回日本が舞台ですが外人らしい日本の捉え方をしてる所が面白かったです。
レース場面が結構あったけど観客席にいる車とかにどれくらい日本車が出てるんでしょうかね。
後々DVDが出たら細かく確認してみたいです。

トランスフォーマーは3Dアクションの迫力がすごかったです。
ちょっとストーリーのテンポが終わりに近づくにつれて早くなったなと思う点ありましたが、
全体的に良かったです。


どちらも3D作品でしたがメガネ持ってくの忘れて毎回買うハメに…
ユナイテッドもワーナーマイカルどっちも同じメガネですね。




それと3週間ほど洗車出来ずだったので全力で洗車しました(笑)
なんだかんだで3時間ほど磨いてました^^;
おかげでピカピカです~

Posted at 2011/08/04 01:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月24日 イイね!

バンブルビー!

バンブルビー!今TVでトランスフォーマー1やってますね!
1&2は既に何度も見ましたが、何回見ても面白いw
テーマ曲も好き Linkin ParkとかGreen Daysとか

一番好きなシーンは古いカマロからニューカマロに姿を変えて主人公の前に来るところかな~

自分の車がバンブルビーみたいだったら・・・
なんて考えたりしてw

故障知らず、セキュリティ万全、ナビいらず、燃料いらず・・・^^;
ボンドカーと比べると比にならない程の高性能w


続編「トランスフォーマー / ダークサイド・ムーン」が来週末公開…・29日だっけ?
そういえば3もテーマ曲 LinkinParkみたいねー映画館で聴いたらシビれるなー

久しぶりに見たいと思う映画。早くみたいなー
Posted at 2011/07/24 22:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月17日 イイね!

スミンボ強化

BNR32の欠点。純正ブレーキ(通称スミンボ)効かない…

パッドはプロジェクトμ製の装着されてて車手に入れて最初の方は温まるとキーキー鳴いてたけど最近は全く鳴かなくなったし…
ローターは純正ドリル加工でカッコいいけど…前後レコード盤状態になってるし…

とりあえず車の性能から考えるとブレーキ最悪の状態です。。。


以前Aceさんとのプチオフで載せてもらったにブレンボの力を体感してブレーキ強化をしてみようと。


とりあえずブレンボなんぞ夢のパーツなので純正強化ということで
Aceさんに以前使ってたローター譲ってもらいました。
RIMG1189
RIMG1189 posted by (C)Rumin

ローター交換するので新品パッド購入考えてたのですが…

バイト先にEndlessのCC-M(今は廃版)前後がずっと前からあったのを思い出し・・・

RIMG1188
RIMG1188 posted by (C)Rumin

格安で譲ってもらいましたw(前後で5000円^^;)
ネットでの評判はまずまずでしたが、効かなくても格安で手に入ったのでいいとしよう。


とりあえず前だけローター交換・パッド交換の予定です。

チャレンジ精神でDIYでやるか、無難にお願いするか…
重要保安部品ってこともありちょっと考え中。
Posted at 2011/07/17 00:16:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「@Trucks スタートスイッチ脱着で点灯したらつきましたよー。放置してたら消えましたが、、、キーレスとスイッチの整合の問題でしょうか?」
何シテル?   12/06 15:41
名古屋人です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:09:23
USBチャージャー(フロント用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 08:48:37
TVナビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 06:33:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
早いステーションワゴンを探していたらCLA45シューティングブレークに行き着きました。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
13年型、逆車の隼です。友人から譲り受けました。
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
CBR250RRから乗り換え、初大型。 SSながらワンオフキャリアを作ってキャンプツーリ ...
BMW G650GS セルタオ (BMW G650GS)
乗ってる人がいない点、最初から装備が良い点、シート高が高い点 実車を見ずにオクで購入。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation