• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかちゃんずのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

ドナドナ・・・

ドナドナ・・・今日は、旧知の先輩と何年振りかに一緒に走りに行きました。
会社は有休で!

西浦に行ったのですが、また車壊れました。
これで、西浦では4回連続かな・・・(お祓いでもするか!)

今回はデフ!
LSDかファイナルか他か・・・
2から3速のシフトアップ時にカクンとトルクが抜ける感じで失速
(ドライブシャフトが折れる感じ)
そのまま、駆動力が掛からなくなり芝生でストップです。
そのまま、積車で連れてってもらいました・・・

いろいろS2000の事を知ることができるのは嬉しいのですが
お金が掛かる!
よく壊れるよ~とは聞くけど、他はどこが弱いのでしょうねぇ。

で、今回は何周かは走れました。
タイムは・・・
実質1年半振りだし、今回シェイクダウンだし・・・
なんと86ベストの3秒落ち!
進入から出口まで終始オーバーステア
S2000ってこんな挙動でしたっけ?

車直したら、また行くぞー!
今度は、タイヤ新品で行きます!
(タイムでないと悔しいので)

Posted at 2010/06/01 21:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

今日の工作!

今日の工作!今日は久しぶり工作しました。
年末に、長男が生まれたので週末も自分の時間が非常に少ない・・・
本日は、じいじ・ばあばが来てくれたので、フリータイムにちょこっと!

廃材で作った、ヒールプレートです。
S2000は、徹底的な軽量化はしていないので
カーペットは残したまま。
穴が開く前に製作してみました。
固定はロールバーのボルトを使用しました。

ちょっとクラッチ操作の時引っかかるけど
ちょっと修正すればよさそう!

それにしても、カインズで買った1000円のジグソー大活躍ですわ!
Posted at 2010/05/29 22:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

少しずつ

少しずつ少しずつですが、シェイクダウンに向けて準備を進めています。
このままでは年越し?って感じだったので、
有給をとって作業を進めました。

買ったときに付いてきた純正カーナビ。
すでに壊れていたので、軽量化も兼ねて追加メーター&ファンスイッチを付けてみました。

今まで付いていた、ファンコントローラーが表示していた水温は
明らかに変な値を示していただの、これで温度管理も安心!

あとは、ボンピン付ければとりあえず走れそうです。

もう少しで、サーキットに出没しますのでよろしく~!
Posted at 2009/10/17 13:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

お洒落は・・・

お洒落は・・・昔は、外見ノーマル、中身バリバリという車が好きでしたが
GA2でジムカーナをやってた頃に
某選手のウォーカーのフルエアロSW20を見てから
エアロの虜に・・・

今まではリップも無いノーマルバンパーだったので
某オークションで物色!

無名メーカーの塗装済みのエアロを格安GETしました。
物を見たら、ドリフトでは有名なメーカーのモノでした。
フィッティングもばっちりで満足な買い物でした。
写真のとおり・・・





低い!





自宅ガレージがら出る時に「ズリ・・・」
車高も上げたくないので、エアロが削れるのを待つことにしました。

早くサイドとリアも欲しいなぁ!
Posted at 2009/07/20 20:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

いろいろと

いろいろと車を変えて、2か月経ちました。
今は、どんなパーツが付いているのか?
状態がどうか?をいろいろとチェックしている段階です。

そこそこ出来ている車を買ったのですが
サーキットを走るには直さなきゃいけないところがチラホラ・・・
マフラーを車検対応にしたり、ドライブシャフトにスペーサー追加したり
その他いろいろ!

今回は、フロントのハブボルトをロング品に交換しました。
どれくらいのオフセットがいいか、スペーサー入れていろいろ調査するためです。

軽く交換作業を・・・と思ったが、
車載ではボルトがナックルに当たって交換できなーい!
結局、ナックル外して、ハブばらしての交換に。
しかし、写真のハブ固定ボルトが手持ちのインパクトではびくともしない!
困った時の、ホンダディーラーの一番でかいインパクト!

でも、外れない・・・

結局、サービス主任(最近純正部品を良く買うので、仲良しになった)の
知り合いのショップのインパクトで外してもらいました!

その後はサクサク作業。

終わって、エンジン始動も・・・ABSチェックランプ点灯!
どうも、センサーハーネス断線っぽいです。
まあ、もう10年前のくるまですからねぇ。
しょうがないですが、痛い出費です!

今は、家庭もゴタゴタしてて、なかなかシェイクダウンにたどりつけませんが
そろそろ行きたいですね。

その時は、ぜひ誰かご一緒に!
Posted at 2009/06/13 21:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

軽量スポーツカーで走るのが好きな30路です。 時間とお金が無い中で頑張ってます! 整備・改造全般出来るが、ホントは整備好きじゃない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根・伊豆ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 20:00:25
明日は練習! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 19:38:10

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
V-TECが忘れられず 初期型ですが購入しました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
エアロツアラーです。 微妙な(?)色が結構お気に入りです。 ファミリーカーは、快適性第一 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
我通勤車。 49.8万円のツインです。 もちろんローダウン(-4cm) 乗り心地最悪です ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット走行用の車です。 こだわりのキャブ車 基本ストリートチューン 20頭分くらい馬 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation