• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ョゥ@GODのブログ一覧

2016年02月09日 イイね!

EF65専用色のトワイライトエクスプレスを撮ってきた

前日ブログのエヴァ新幹線を撮り終えるとそのまま西明石駅を下車。

在来線の貨物待避線と目指します。
目的の列車が西明石の貨物待避線で20分停車するので。

今度の被写体は、3月で終わる特別なトワイライトエクスプレスです。

本来なら、暖かい時期に地元の琵琶湖1周ルートのときに何回も撮っていたので
こんなところまでわざわざ撮りに来る必要なかったのですが・・・


JR西日本やってくれちゃいました。



3月で運転終わるというのに山陽区間で牽引する機関車のEF65を専用色に塗り替えたんですよ。
(今までの北陸線用の専用色の機関車はEF81です)

参考に通常のEF65の色はブルーです。(過去の写真から)



そしてキター
機関車と客車が緑どうしで様になってるな。


個人的には緑のEF65もなかなかいいじゃないか。




撮り終わると次の列車を撮るために再び西明石駅へ向かうのでした。


つづきは次回
Posted at 2016/02/10 03:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年02月08日 イイね!

エヴァ500系新幹線を撮ってきた

この間の土日にかなりの強行スケジュールをこなしてきました。
ひとつのブログにするとかなり長くなるので、分割していこうと思います。


山陽新幹線で今、エヴァンゲリヲンとコラボしていて
500系1編成がエヴァカラーで走っています。

これだけで山陽地区に行くのはなぁと思っていたが
この日は、他に撮りたい列車が2列車と計3列車なら
行く価値あるよね。

初めて西明石駅で写真撮ったが、若干カーブしていて良いアングルで
撮れるじゃないかとか。
あれ、なにげに九州新幹線さくらみずほ撮るの初めてじゃない?とか。



そして目的のエヴァ500系新幹線です。
やべぇカッコイイじゃないか。


こだま運用でのぞみ通過待ちで約10分停車するのでゆっくり撮影できました。


あとはフォトアルバムで



次の列車につづく

Posted at 2016/02/08 22:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年01月10日 イイね!

年始も牡蠣で

年末に牡蠣が食べたくて錦の牡蠣専門店に行ったのに物足りず

年明けにも行ってきました。

今回は、年末にもちょっとふれた滋賀県にある牡蠣専門居酒屋です。

会社の同僚たちというかチームメンバーを新年会と言って誘うと

同僚1「えーお金無いし」

自分「言いだしっぺだから多めに出すから」

同僚2「遠いし」

自分「車出すしみんな家まで送るから」

なんてやり取りもありつつ半ば強引に連れて行きました。


で、今回行ったお店は栗東にある「かき処 七商店」さんです。


まずは、野菜サラダ(これには牡蠣は入ってないです)

レンコンの揚げたのが初めてだったのでなかなか。


牡蠣フライ

さすが専門店だけあってうまい。


牡蠣の天ぷら

フライと違い、塩で頂きあっさりしてこれもうまい。


牡蠣のアヒージョ?

オリーブオイルとニンニクで煮たものをパンといっしょに食べます。
ニンニクが効いていてうまい。


牡蠣とアスパラのオイスター炒め

オイスターとアスパラと牡蠣が合わさって絶妙。


焼き牡蠣

三重県産らしいです。
レモン汁を垂らして、これだよこれ。←何が・・・


生牡蠣

これも三重県産
何種類か産地ごとにあったのだけど店員さんのおすすめは?と聞くと
これが入りたてで美味しいですよとのことでこれに。
もうやばい、うますぎて止まらない。


周りを見るとどのお客さんも鍋してます。

うちらも鍋しよ鍋!

で味噌鍋です。


アフター


これ信州味噌に酒粕を独自にブレンドしているらしいのですが
やばすぎる、メッチャうまい。

〆にうどんを投入して終了です。



渋々、付いて来てくれた同僚たちに感謝です。
まあ、その同僚たちも美味しい牡蠣を食べれて満足してくれたので
良い新年会になりました。







Posted at 2016/01/10 02:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。



というか、寝坊した・・・・

初日の出ならぬ、初出てしまったお日様です。

絞りを絞りきって、シャッタースピードを最速にしたらこんな暗い写真になってしまった。

こんな暗いのにも関わらずお日様はまぶしすぎるという・・・

年明け一発目がこんな失敗写真で始まっちゃいました。



こんな私ですが、今年もよろしくお願いします。



Posted at 2016/01/01 08:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

年末に牡蠣を食べに

年末なのに・・・

無性に牡蠣が食べたくなって。

子供の頃はあの独特な風味が苦手だったのに
いつの頃からか美味しく感じられ好物に。

滋賀県内で牡蠣がいっぱい食べられるところないかな?と検索して
「食べログ」で牡蠣専門の居酒屋のレビューを見つけたのだけど・・・
店内の写真とかも載っていたのですが、一人で行く雰囲気じゃないなっと。

今度会社の同僚を新年会といって誘うか・・・

それとも嫁と都合の合うときに連れて行くか・・・

・・・・・


もう少し検索していると京都の錦に牡蠣専門のお店があるじゃないか。

この近所に野暮用もあるし行くかと。

行ってきたのは、錦の大安さんです。

お店についたのは、ちょうど昼時で結構並んでいました。
その中には、外人さんも。

45分位順番が回ってきました。

で、内容は
長崎の生牡蠣


北海道の生マルえもん


どっちも生なのに、感触が全然違うし風味も違う。
でも、どっちも美味しい。

三重の焼き牡蠣


牡蠣のバター醤油炒め


牡蠣と京野菜のすいとん


牡蠣じゃないけどサザエのつぼ焼き


錦ということで締めに、だし巻きを頂きました。


いやーどれもとても美味しく堪能しました。



で、今晩はどん兵衛すすりながらBS11でアイマス再放送の最終回から劇場版を連続放送しているのを
見て涙腺がゆるくなっています。


こんな今年の終わり方ですが・・・・


皆さん良いお年を。
Posted at 2015/12/31 22:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「情報がある程度でそろったのでE1突入しクリア。」
何シテル?   09/15 00:14
車の運転が好きで 鉄道が好きで カメラが好きで あちこちに写真を撮りに行ったり しています。 ヲタも少しかじっているので 近所の豊郷に出没するこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁の2台目の車です
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
久しぶりのターボ車です。 嫁に奪われないかヒヤヒヤです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
田んぼに落ちて、廃車になりました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
小川に落ちて廃車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation