• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

フラミンゴな一日

DSC00126
DSC00126 posted by (C)koji
普段お世話になっているフラミンゴさんにて、ブレーキのブレンボ化をお願いしました。


DSC00104
DSC00104 posted by (C)koji

ムー(その昔、ムー一族ってありましたよね~)

DSC00142
DSC00142 posted by (C)koji

パッドが正確にローターに接触している事を物語る、均一なアタリ面
DSC00156
DSC00156 posted by (C)koji

DSC00137
DSC00137 posted by (C)koji

DSC00136
DSC00136 posted by (C)koji

DSC00132
DSC00132 posted by (C)koji

遭遇頻度の高いこちらの方々も、アルチャレ準備万端
DSC00150
DSC00150 posted by (C)koji

フラミンゴ
DSC00166
DSC00166 posted by (C)koji

DSC00182
DSC00182 posted by (C)koji

ブレーキ交換からの帰路、足を伸ばして大黒PAへ
DSC00189
DSC00189 posted by (C)koji

DSC00193
DSC00193 posted by (C)koji

さて、車の整備はほぼ完了しましたので、7月30日のアルチャレ150-9クラスでがんばってきます。
















ブログ一覧 | アルファロメオ | クルマ
Posted at 2011/07/24 02:11:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年7月24日 7:09
ブレーキ投入ですか!

おめでとうございます!!

アルチャレガンバッテ下さいませ!!
コメントへの返答
2011年7月24日 14:17
ありがとうございます。

これで安心して第一コーナーとダンロップコーナーに突っ込めます。

がんばります。
2011年7月24日 8:01
あらー、ブレーキまで行ってしまいましたか。

私は子どもに金を吸い取られ、八方ふさがりです。

coujiさん、カメラに目覚めました?
コメントへの返答
2011年7月24日 14:19
もうちょっと早くTIが出ていれば、こんな苦労はしなくて良かったんですよね~。

ちょっとだけカメラが楽しくなってきました。
2011年7月24日 9:48
いよいよですね〜。

陰ながら、一番良い所で結果見てますね(笑)。

頑張ってください♪
コメントへの返答
2011年7月24日 14:20
また運営側にいらっしゃるのですか?

楽しく、事故なく、がんばります。
2011年7月24日 11:11
お疲れさまでした!

昨日
15時間勤務です(^o^;

スケベ椅子キャリパー?(take3さん談)
バッチリ仕上がりましたね♪

30日が楽しみです!
皆で盛り上げましょう♪
コメントへの返答
2011年7月24日 14:25
15時間とは。

もうフラミンゴに住んだほうが良いのではないかと・・・・。

キャリパーばっちり仕上がりました。

DIXELローターとASSO黒パッドの組み合わせなので、凄い音です。

先ほども、ヨドバシカメラの地下駐車場にキーーーーーーーーーーと響き渡らせてきました。

30日、盛り上げましょうね!



2011年7月24日 20:16
ブレンボも入り準備万端ですね(^^

9クラスの熱い戦いが楽しみです!
コメントへの返答
2011年7月25日 1:46
いよいよですね。

今日も車を上げて、バンパー外してあれこれと弄ってまして。

がんばって、盛り上げていきましょう!
2011年7月24日 23:53
おお、ドラマチックな写真に仕上げましたね^^
私も今日フラリンコしてましたよ。

さて、30日はスケベイスブレンボ2号とのバトルを楽しみにしています!
コメントへの返答
2011年7月25日 1:48
いえいえとてもバトル出来るようなラップタイムではないですから。

でも、コーナーのつっこみは確実によくなるので、タイムは短縮するでしょう。

この暑い時期に20秒切りできれば、冬のベストは18秒?
2011年7月25日 8:06
アルチャレ頑張って盛り上げて下さいね(^^)
ブレンボカッコいいですね♪
これでマシンの戦闘力も上がったので、ドライバーの方も暑さに負けず、表彰台目指して下さい!
コメントへの返答
2011年7月25日 8:47
はい、がんばってきます。

あとは暑さとの戦いでしょうか。

根を上げるのは、車が先か自分が先か。


プロフィール

「ご無沙汰していました。 http://cvw.jp/b/287332/43973581/
何シテル?   05/06 11:29
スペックに表れない、楽しさ、カッコ良さに拘ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

装着・カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 08:54:32
その時が来た・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 08:08:36
東方遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 17:57:44

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
新たにメガーヌRSに箱変えしました。 よろしくお願いします。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚を機に、はじめて購入した車でした。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
当時の年齢には、ちょっと合わない車でしたね。 NAでもストレート6はなかなかの感触でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分にしては、あちこちと手を入れた車でした。 オフ会で知り合った皆さんとは、いまだに交流 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation