• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coujiのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

無事帰宅

無事帰宅19時20分頃に、無事帰宅しました。

ジャパンミーティングは楽しく参加させていただきました。

RYUJIさん、TAKAHIROさんはじめ、スタッフの方々、ありがとうございました。

また、参加の皆様、ありがとうございました。

皆さんにご挨拶出来ませんでしたが、普段お会い出来ない方々も、みんカラ上でも今後共宜しくお願い致します。

さて、楽しいあとには労働、労働

明日は、早朝4時50分のバスに乗って、新百合ヶ丘→羽田空港→神戸空港、9時から会社で仕事というとってもきつい一週間のはじまりです。

早く寝なきゃ!

ふう~!
Posted at 2009/10/18 21:04:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年10月17日 イイね!

温泉にて

今日は、リゾナーレ小淵沢で買い物と美味しいコーヒーを楽しむ。原村と蓼科のストーブハウスで買い物。途中雨が降り出したので、ホテルにチェックイン。
只今、石遊の湯で温泉入浴中です。
明日、159全国オフに参加です。
Posted at 2009/10/17 18:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年10月17日 イイね!

159全国オフへ出発!

う~ん、眠い。
グ~・・・・・・・・。

私は日曜のみの参加ですので、皆さん宜しく。

今日は、リゾナーレ、ストーブハウスと回って、蓼科のアートランドホテル近くのB&Bに泊まる予定です。

Posted at 2009/10/17 04:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2009年10月12日 イイね!

前からやってみたかった事

ささやかですが以前からやってみたかったのが、駐車場に貼る「AlfaRomeo Parking Only」看板の設置

☆
posted by (C)koji

イギリスの片田舎に住んでいる、車好きな方の駐車場っぽい雰囲気で、個人的に好きです。

☆
posted by (C)koji
Posted at 2009/10/12 17:38:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年10月10日 イイね!

楽しいひと時

ミッレミリア2009を、今年も見に行ってきました。

今朝8時30分から新宿にて商品プレゼンテーションの仕事。
終了後、向かうは表参道なり!

奇跡的に、表参道の路上パーキングに駐車することができたので、払う小銭を作らないといけない。
ここはやっぱりLAVAZZAにて、万札でカプチーノを買う。 
RIMG0109
RIMG0109 posted by (C)koji

さあ、いよいよスタートゲートにやってくると、いました!8Cはじめ、ブレラ、スパイダー、159SW、そして我らが159セダン

普段ドイツ車が多く走り回る日本ですが、この時とばかりアルファロメオが光り輝いていました。
RIMG0093
RIMG0093 posted by (C)koji

今年も参加されているマッチさん。
永遠のアイドルを追いかける昔の少女多数
RIMG0097
RIMG0097 posted by (C)koji


スタートを待つドライバー、関係者、そして名車達
RIMG0105
RIMG0105 posted by (C)koji

きれいに磨きこまれた美しいヒップ
RIMG0113
RIMG0113 posted by (C)koji

そして、美しいお御足(あまりにきれいだったので、つい)
RIMG0106
RIMG0106 posted by (C)koji

ここで、TAKE3と合流。

つぎつぎとスタートする名車
RIMG0139
RIMG0139 posted by (C)koji

その後、TAKE3と表参道ヒルズ内の京商を訪問
なんと、あまり見る事のないブレラスパイダーのダイキャストカーが500円切りで販売されているのを発見。TAKE3思わずご購入。

昼食を取ろうと地上に出ると、秦野からバイクで急遽来場されたけいぞおさんにばったり合う。

TAKE3とそば膳を食しながら、車談義に花を咲かせる

フラミンゴに移動するTAKE3とはここで別れ、我が159を駐車した表参道ヒルズに戻る。

格安販売中のアルファのダイキャストカーが気にかかり、もう一度京商に行き、なぜか147GTAを買ってしまった。

京商を出ると、今度はF1日本グランプリの写真展が同じ階で入場無料にて開催されているのを発見。これを見ない手はないと思い、しばし鑑賞

その会場内に、京商のミニッツF1のラジコンお試しサーキットを発見!

ぼ~と見ていると「試してみますか」とのスタッフのお誘いに、当然「はい」

スタッフ「操作方法はわかりますか?」
couji「だいたいわかると思うけど、あんまり自信がないです」

フェラーリを選んで、走り出すと

スタッフ「あまり経験がないとは、信じがたい。すごいですね」
couji「そりゃそうだよ。これでもバギー全日本101位だぜ!これでも(全く自慢にもならんが)」と心でつぶやく

そうこうしていると、そのスタッフが他参加車も含めて「レースをしましょう」とのこと。

参加者5名で一斉にスタート! 軽く圧勝! なめてもらっちゃ困るぜ、全く。

さて、その後はイタ雑に移動。近くの駐車場に行く途中に「荻原 健司」さんに遭遇。
家族連れで、道を渡ろうとしていたので、待ってあげたのです。
逆にこちらが通過するのを待ってくださったので、前を失礼しました。
あれは確かに彼だと思います。

さて、イタ雑にて、何か面白いものがないか物色。

マウスパッドを買ってきました。
RIMG0145
RIMG0145 posted by (C)koji

あれこれあって、家族を家に置き去り(やや罪悪感)にして1人で楽しんで、帰宅

すると、

ここ10日程度、雨で工事が進んでいなかった家の駐車場に、ようやくコンクリートが流し込まれて、ほぼ完成してました!
あとは、コンクリートが固まるまで待つ事5日間程度。

駐車場の入り口に、ちょっと拘ってクウォドリフォリオを作ってもらいました。
職人さんが、石を切って四葉のクローバーにしてくれたんですよ。
あれ、誰か言いましたね。「似てねえ~」って。聞こえましたよ。
いいんです。自己満足なんです。
RIMG0142
RIMG0142 posted by (C)koji







Posted at 2009/10/10 21:58:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰していました。 http://cvw.jp/b/287332/43973581/
何シテル?   05/06 11:29
スペックに表れない、楽しさ、カッコ良さに拘ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678 9 10
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

装着・カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 08:54:32
その時が来た・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 08:08:36
東方遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 17:57:44

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
新たにメガーヌRSに箱変えしました。 よろしくお願いします。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚を機に、はじめて購入した車でした。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
当時の年齢には、ちょっと合わない車でしたね。 NAでもストレート6はなかなかの感触でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分にしては、あちこちと手を入れた車でした。 オフ会で知り合った皆さんとは、いまだに交流 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation