• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coujiのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

遊び過ぎた

遊び過ぎた寝たのが午前三時の午前様な僕は、完全に寝不足です。
昨日はこんな感じでした。
●ASSO自転車部の走り収めイベント
10時に葛西のガレージモンツァさんに集合
都内の名所を皆さんと走りながら、途中昼食は築地でうまい「寿司」。走行距離は45kmくらい
●自転車ツーリング終了後、皆さんとスーパー銭湯
●モンツァさん忘年会に参加させていただき、うまい韓国料理をいただく。自転車の話に盛り上がる
●ヨツモトさんを159に乗せて、赤坂へ移動。忘年会のハシゴ
●赤坂「金舌」で、フラミンゴさんの忘年会に参加
うまい料理に舌鼓を打ちながら、車とレースの話に花が咲く
●解散となり、今度は159にtake3を乗せて世田谷のご自宅へ。
●take3を降ろしたあとは、一路鶴川の自宅へ159を走らせる
●世田谷通りを走るのだか、あまりの眠さに、コンビニで寝る。何分寝たのかわかりません。
●その後ふたたび走りだし、帰宅。三時に寝る

というわけで、20時間遊んでいました。

疲れた〜けど、楽しかった〜。

皆さん、今年一年大変お世話になりました。

皆さんにとって、来年が更に良い年になりますよう願っています。

そして、家の片付けもあまり手伝わずに遊びに出かける旦那を、文句も言わず送り出してくれる奥様に感謝!

Posted at 2012/12/30 13:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2012年12月27日 イイね!

振り返れば・・・・。3年

振り返れば・・・・。3年今日から年末の休みに入っていますよ。早いでしょう。

なんと11連休。でも気になって、会社のメールをチェックしちゃった。

妻子も出かけてしまい、何もする事がない私。

アルチャレ統一戦参加の皆さんの動画をチェックして、自分の走りに活かそうとYOUTUBEを
見ていて、ふと考えた。

3年前の12月27日は、はじめて富士スピードウェイを走った記念日でした。

あれから3年・・・。

完全にサーキット走行にはまり、いくら投資して、FSWを何百周したかわかりません(笑)

3年前
・最初はおっかなびっくりで100Rを走っていたな~。
・第一コーナーでブレーキが壊れたら死ぬよな~。

3年後
前の車にぶつかるくらいの勢いでアクセル踏んでいないと、コーナーの出口で遅れる
100Rはなるべくインベタで、ステアリングとアクセルコントロールで回るのだ
各セクターのタイムを縮めるには?

なんて考えるようになりました。

誰だ!この世界に僕を引き込んだ悪い人たちは!

少しでも自覚のある人は、名乗りを上げるのだ!

てな訳で、年末最後に三郷にでも遊びに行って来るか(懲りてない)
Posted at 2012/12/27 12:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2012年12月26日 イイね!

2012 ETCC チャンピオンカップ出場しました。

今年もチャンピオンカップへの出場権を得ましたので、参加しました。

昨年のチャンピオンカップ決勝は、フロアマットがアクセルに引っかかり戻らなくなるという
トラブルでレースを棒に振るという「貴重な体験」をしました。

その予選でのタイムは、2'19.985

一年経って、今年の統一戦は2'16.479

3.6秒くらい速くなってる。

てことは、来年は12秒後半?

それはないとしても、14秒台にはいきたいもの。

さて、今年の統一戦のレポートを・・・。

●プラクティス
プラクティスでは課題のアンダーもなく、非常に調子よかったのです。
リアの車高を4㎜くらい上げたのが奏功したようです。
ここでベストが出ました。

●予選
プラクティスの勢いがあれば、決勝グリッドも悪くないはずと鼻息荒くスタート
先頭でスタートしたものの、ライン取り悪くてなかなかタイム伸びず。
ほぼクリアラップだったのに、なぜなのか全く分からず。
ということで予選は失敗

●決勝
予選のタイムが伸びなかった事で、決勝のスタートは出走31台中、17位と
期待通りにはいかないものです。
スワンさんが1番グリッド、Take3が8番グリッド、Mind159さん13番グリッド。T-Cameramanさんが18番グリッドなど、皆さん頑張ってました。
そして、レッドシグナルのブラックアウトと共に好スタートと行きたかったんだけど、セレが一瞬の間を
置いて、クラッチがガツーンとつながり、完全にスタート失敗。
第一コーナーまでに2台に抜かれ、一周目のダンロップまでに4台に抜かれる始末
同じ159のT-CAMERAMANさんは4台も前を走っている状況
急に冷静になり自分に言い聞かせたのでした。
「他車と争そうんじゃなくて、良いタイムでタンタンとラップを重ねれば、結果は悪くないだろう」
ここからオーバーテイクショー(大袈裟でした。すみません)の始まり!
毎周1台づつ抜き去り、最後にT-CAMERAMANさんを抜くも、その先は一人旅でゴール!
奥さん曰くテレビ画面に映し出された結果では、総合で18位だったらしい。
反省点は多々あるものの、成果も十分にあった統一戦でした。

サポートしてくれたフラミンゴさん
ASSOさん
他、関係者の皆さん
本当に有難うございました。

Posted at 2012/12/26 02:41:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2012年12月05日 イイね!

招集令状

招集令状皆さん届き始めたようですね。アルファロメオチャレンジ全国統一戦の招集令状が・・・。
悔いを残さないように頑張りたいと思います。
皆さん、宜しく!
Posted at 2012/12/05 14:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰していました。 http://cvw.jp/b/287332/43973581/
何シテル?   05/06 11:29
スペックに表れない、楽しさ、カッコ良さに拘ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

装着・カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 08:54:32
その時が来た・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 08:08:36
東方遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 17:57:44

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
新たにメガーヌRSに箱変えしました。 よろしくお願いします。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚を機に、はじめて購入した車でした。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
当時の年齢には、ちょっと合わない車でしたね。 NAでもストレート6はなかなかの感触でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分にしては、あちこちと手を入れた車でした。 オフ会で知り合った皆さんとは、いまだに交流 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation