• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zonda760のブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

ラリーフェスタ2018 in 群馬サイクルスポーツセンター

ラリーフェスタ2018 in 群馬サイクルスポーツセンター
この週末はニスモフェスラリーフェスタが被るという悲劇...
GT-R乗りとしてはニスモフェスに行きたかったが、
同乗チケットを逃し意気消沈。

ラリーフェスタに行きたいという友人がいたため、
同乗を期待してラリーフェスタに行ってきました。
果たして同乗できたのか?


同乗1回目は見事にハズレ(一緒にいた友人が当選)…
まぁ、ギャラリーも楽しいんですけどね。
鎌田さん写真はカッコよく撮れたかな?


このダートラ仕様GVB約450馬力出てるそうです。
すごい迫力でした。

そして、2回目の同乗は…

この助手席、です。
同乗当たりました! しかも奴田原選手のエボⅩ!!
とてつもなく上手い。速い。凄い。首痛い。
奴田原選手、ありがとうございました!

ラリーフェスタに来て良かった!!
Posted at 2018/12/03 16:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年11月17日 イイね!

RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018

RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018イベント尽くしの秋。
今回はサウンドオブエンジン
787Bがサーキットを走る数少ないイベントです。




787BJSPC仕様
4ローターサウンドは痺れまっせ。これこそサウンドオブエンジン。

今回のグループC最大勢力の日産


R91CP



R90CK


R86V


SILVIA TURBO C


ポルシェ962C


今回の目玉、プジョー905

続いてレジェンドF-1

往年の名マシンのサウンドはたまらない。

Fusion Coin Masters Historic Formula 1 in JAPAN は豪華でした。


次はスーパーカー

マクラーレン・セナ


Pagani HuayraBC & Zonda Revolucion

新旧の名車ぞろいのサウンドオブエンジン。
将来、グッドウッドフェスティバルのようなイベントに成長して欲しいですね。
Posted at 2018/11/21 15:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年11月03日 イイね!

浅間ヒルクライム2018

浅間ヒルクライム20181週間前の話ですが...
今年も浅間ヒルクライムに行ってきました。
コースがつま恋パノラマラインに変更され、難易度・距離共にスケールダウン・・・
全体的に規模が縮小。
が、やはり面白い!今後も続いて欲しいイベントです!

フォード・エスコートから


渋い、カッコいい

新旧アルピーヌA110





スーパートロフェオが公道を走るイベントなんて他にある?


スーパーカーやら国産スポーツカーやら












いろんな車を観て思ったこと・・・
ナローポルシェ欲しい!!!!

楽しい1日でした。
Posted at 2018/11/09 23:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

Night Runner

雪が降る前に走り込み。
連日の投稿です。


友人と峠を流してきました。

カッコいい写真が撮れたので何枚か。





BNR32に乗ってそろそろ1年。
大きなトラブルもなく、順調にRライフを楽しんでいます。

が、峠を走るとノーマルエンジンの低回転の弱さに泣かされます。
オリジナルを大事にしたいけど、チューニングもしたい…
今後どうしようかなぁ
Posted at 2018/10/23 17:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2018年10月21日 イイね!

つまごいパノラマライン(浅間山初冠雪)

つまごいパノラマライン(浅間山初冠雪)ものすごく天気が良かったのでドライブに。
つまごいパノラマラインへ行ってきました。
浅間山のてっぺん白いな~と思ったら、初冠雪だったそうです。
連日の雨で空気が澄んでいて気持ち良かったです。



山の紅葉も夕日と相まって赤いです!!

1周回遊して撮影スポットを探して…


良い場所見つけました!!
インスタ映えスポットですね。


もう山では雪が降ってるんですね。
今のうちに走っとかないと!
Posted at 2018/10/22 10:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR ジャッキアップポイント補修・補強 https://minkara.carview.co.jp/userid/2873425/car/2484012/6656767/note.aspx
何シテル?   12/04 22:50
長野の大学院生改め愛知の社会人。 愛車歴:インプレッサWRX(GF8)→スカイラインGT-R(BNR32)+レヴォーグ(VM4)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kansaiサービス 牽引フック 取り付け KAN042 フロントフック(固定式)オレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 20:45:30
XADO REVITALIZANT EX120 for manual gearboxes 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 10:39:17
電球色LEDヘッドライトに交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 19:10:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
通勤快速ファミリーカー いじるつもりはないけども… カヤバの脚は収まり悪いなぁ…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
[仕様] マインズROMチューン ブーストアップ(HKS EVC6) [過給機系] H ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
初めての車
その他 スコット ブラッキー (その他 スコット)
ADDICT 10

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation