BMW・X3の購入を検討しており、対抗車種としてCX-5も検討していたため試乗してきました。
正確には妻がCX-5の外観を大層気に入っており、そのため対抗車種として挙がっていたわけです。
CX-5をはじめとして最近のマツダ車は評価が高く、自動車ジャーナリストたちの比較記事を見ても甲乙つけがたいような評価を得ていることが多いです。
私自身、過去にマツダの車を3台も購入しています。
そんなCX-5に試乗していくつか驚きがあったので記録に残しておきます。
(ついでにMazda 6などの他車種も乗っています)
驚いた点は大きく分けて3つになります。
1つ目は個人的に気になっただけであんまり関係ないですが、残り2つは決定的な違いです。
いずれも個人的な感想であることに変わりありませんが、X3とCX-5やMazda 6と3シリーズが甲乙つけがたくない、決定的に異なった車であることを示しています。
これらを「甲乙つけがたい」「近いレベルにある」なんていう評価をしている人は、本当に乗ったことがあるのか疑問です。乗った瞬間に素人の私ですら気が付く決定的な違いだからです。
なお、いずれもディーゼルエンジンに全く興味のない私なのでガソリンエンジンの比較です。
①始動時の振動
1点目はエンジン始動時の振動です。
始動時に車体がブルンと振動するわけです。
この点は明らかにマツダの方が静かでした。
更に2.5Lターボエンジンになると、マツダの静かさは明らかです。
BMWは異常ともいえるほどの振動があります。
3シリーズ、4シリーズなど同じエンジンを積む他車種も比較しましたが、やはり振動があるのです。
②エンジン音とフィーリング
エンジン始動時の振動とは打って変わり、アイドリング時やエンジンを回した時のフィーリングは1段も2段もBMWが上です。
マツダは明らかに振動を感じる上ザラツキがあるサウンドでフィーリングもスムースとはとても言えません。普通の4気筒エンジンという感想です。
トランスミッションと合わさった時の動き出しもスムースさに欠けます。
加速の良し悪しではなく制御の問題として、踏んだだけ進む制御にはなっていません。
一方でBMWの4気筒エンジンはN型エンジン以降そのスムースさが隠れた魅力でしたが、現在においてもやはりスムース。
4気筒とは思えないスムースな吹け上がりと気持ち良いサウンドが味わえます。
加速の制御も一体感が強く踏んだだけ加速し優しく踏めば優しく加速します。
マツダに関しては静音性が高い分、エンジン音が余計に気になりました。
この傾向は2.5LのNAエンジンが最も大きく、良く言えばワイルド、悪く言えばガサツという印象でした。個人的には好きではありません。
③乗り心地
最も決定的な違いは乗り心地です。
シャシーやサスペンションに深く言及出来れば格好良いのですが、あいにくそうした知識はありません。
マツダは典型的な国産車の乗り心地です。
フワフワとしていて路面の段差を越えれば車体が上に持ち上がります。
特にCX-5は車高が高いせいか法定速度で走っているだけでもふらつきが気になりました。
国産車としては頑張っているけど、それでもまだ「国産車だなぁ」という感覚です。
これは優劣ではなくて、好みの問題です。
BMWはE30の時代から何台も乗り継ぐだけでなく、縁があって多くの車に乗せていただいていますが、そのどっしりとした乗り心地はマツダを始めとした国産車とは全くかけ離れたものです。
どっしりとしているというのは、要するに車体は動かず足回りが路面のギャップを吸収しているということです。
どっしりが好きなのか、ふわふわが好きなのかという2択です。
意外と感じたのが、妻の足車として活躍するルノー・ルーテシアすらCX-5と比べればなお良いなと感じたことです。
(どっしりとしているという意味で、もちろん乗り心地はCX-5の方がいいですよ)
基本的に内外装くらいしか気にしない妻でさえ、CX-5の乗り心地は「気持ち悪い」と断じていました。
見た目でCX-5を気に入っていた妻ですが、この乗り心地はありえないとすぐに候補から外れてしまいました。
妻は免許取り立てのころからBMW漬けで他の車をほとんど知らないので余計にそう感じたんだと思います。
まとめ
国産車としては非常に高いレベルにあると感じたマツダです。
マツダの車は新車と中古車でそれぞれ購入したこともあります。
確かにレベルアップしています。
しかし、BMWと比較にならないというのが正直な感想です。
「比較にならない」というのはマツダが劣っているとか、BMWが優れているという話ではありません。
単純に向いている方向が違うのです。
値段が違うし考え方も異なるわけだから、これはどちらが悪いとか良いという話ではありません。
どちらが好きか嫌いかという話です。
ちなみに僕はBMWの方が好みでした。
とはいえ、SUVはSUVです。
BMWのSUVはセダンとそん色ないなんて言われますが、物理的に背が高くて重いわけで、素人でもわかるほどに差があります。
だからやっぱりX3じゃなくて普通の3シリーズがいいなぁなんて思っています。
夫婦でじっくり相談です。
妻はセダンがいいと言うのですが、僕はツーリングが好みです。
なんだかセダンは伸びやかさが足りなくて、セダンにするなら5シリーズが良いなと思っています。一方でツーリングはその点気にならず、なんとなく心の余裕を感じる雰囲気も好みです。
妻は逆にツーリングのでっぷりしたお尻が気に入らないらしいので、本当に好みというのは千差万別だなぁと感じます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/07/08 14:35:55