• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタミチのブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

3シリーズツーリングなら6フィートの木材だってすっぽり!

3シリーズツーリングなら6フィートの木材だってすっぽり!
家を買うついでに買った車である3シリーズツーリングが早速大活躍しています。 ついでに買ったというと印象が悪いけど色々な経緯があって納得して選んだ一台です。 正確には車を安く買って余ったお金で家を買うという謎の経緯を経ていますが過去のブログで散々悩んでいた様子をお伝えしているので割愛します😇 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 16:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

ずっとBMWに乗っていた人が今のBMWに乗る理由は何?

ダラダラ書いてます。 なんとなく共感してくれる人もいる気がする。 僕はBMWが好きで長らくBMWばかりコロコロと乗り換えながら車趣味を満喫していました。 そんな僕や多くのBMWファンに驚きを与えたのがいわゆるFから始まる最近のBMWのモデルたちです。(正確にはその一つ前から怪しかったけど) ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 04:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

3シリーズツーリングの静音化の道は長い

3シリーズツーリングの静音化の道は長い
我が家の3シリーズツーリング(F31)は、納車前から静かな車ではないことがわかっていたためいわゆる静音化の作業をすることを決めていました。 ツーリングの静音化の定番といえば広いラゲッジスペースです。 ここの内張を捲った下の鉄板にあれこれを部材を張り付けて静音化をしていくわけです。 しかし、この ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 15:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月09日 イイね!

普通に良い車だけど特段秀でたところはない

あまり期待せずに実用車として乗り倒すべき車だと感じました。 そうすると、ふとした瞬間に思わぬ性能の良さに愛着が深まる。そんな車だと思います。 楽しく走るなら以前のモデルには劣るし、高級感なら5シリーズや同価格帯の国産車に劣ります。 走る楽しさと高級感のバランスを考えると、やはりBMWの主力である ...
続きを読む
Posted at 2020/10/09 13:26:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月04日 イイね!

3シリーズツーリング(F31)を買いましたが納車はまだ先です

長々と車選びについて悩みに悩んでF31にしようと決めたのが1カ月以上前。 この度、晴れて希望に合う車が見つかったので購入することになりました。 条件は簡単にまとめるとこんな感じ。 ・328iか335i(ディーゼルは好きじゃない) ・ラグジュアリー(Mスポは好きじゃない) ・色は黒 非常にシンプ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/04 04:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月05日 イイね!

車を買うつもりが家を買うことになりました

これまで車選びで悩みに悩んでおりました。 そして車が決まりかけていた頃、こんな考えが頭を過りました。 「車が思ったより安く買えそうだから、家でも考えてみようか」 今まで家を考えていなかったと言えば嘘になりますが、なぜ家を買わずに賃貸に暮らしているかというと、また遠い地へ転居する可能性が高か ...
続きを読む
Posted at 2020/08/05 17:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月31日 イイね!

アバラが一本やられる

アバラが一本やられました。 ベッドで夫婦でゴロゴロしていただけなのですが、脇に妙な痛みを感じて意識をしてみると、痛い。 歩いても痛い。息をしても痛い。 これはマンガで見かけるやつ。 アバラがやられたに違いない。 年を取ると咳をするだけでアバラが折れるらしいから、人の体重がかかったアバラが折れ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/31 12:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月27日 イイね!

家を持ってる人はスーパーカーを持っているんだ

安く車が買えたら家を買おうと冗談めかして言ってからというもの、家が欲しくて欲しくてたまらなくなっています。 真面目に夫婦で検討をして、明日・明後日は中古物件の見学や新築の検討など予定が盛りだくさんです。 私は家を建てたことがなく、相場観もあまりなかったです。 安い家なら2000万とか3000万 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 11:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

不動産屋さんとZoomミーティングする時代

先日、安く車が買えたら家を買おうなんて冗談めかして言いましたが、その後いろいろ調べていたら段々と乗り気になってきて遂には不動産屋さんやハウスメーカー、工務店を探すようになってしまいました。 とりあえず本当に買うかどうかは別として、前向きに話だけ聞こうと各社のサイトを眺めていると、昨今のコロナの影 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 18:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

もしF30前期を買ったら節約できたお金で家を買おう

車探し記事を上げ過ぎてあまりにしつこいので自粛しているカタミチです。 最終的に候補に残っているのは3シリーズとX3で、更に賃貸暮らしかつDIY好きにはとても大きな魅力であるエンジンオイル上抜きが出来る先代・前期の3シリーズに注目しています。 これまでの車選びでも前期と後期があれば迷わず後期を選ん ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 07:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「木材と道具を満載にしてこそツーリングだね」
何シテル?   10/25 15:03
高知の山奥でゆったりとDIYと車を楽しんでいます。 ちょっと古いBMWが好きです。 自分で直しながら乗るのが好きです。 https://diy-kagu....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
コロコロ車を乗り換えるスタイルを止め、長く乗ろうと決めて購入した1台です。 エンジンを筆 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
妻の普段使い用に購入しました。 整備や部品に関する情報が少なく、戦々恐々しながら維持して ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
妻の初のバイクにして多分最後のバイクになるやつ。
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
初のバイクにして最後のバイクになる予定のやつ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation