新しく買う車が決まっていないにも関わらず、新しい車用の部材が到着しました。
エプトシーラーを1m×4m、18,000円ほどです。
エプトシーラーは日東電工株式会社が販売しているシーリング材で、隙間を埋めるだけではなく熱、水、音、振動を遮る効果があります。
車のいわゆる静音化、デッドニングによく使われる部材です。
車の静音化には一時期かなり凝っていた時期があって、遮音・吸音・制振の使い分けが重要だと理解しています。
このエプトシーラーはメーカーの謳い文句を信じればその3つの全ての効果が期待できる万能部材です。
これに合わせて制振材であるレジェトレックスも間もなく到着です。
100mm×50mmカット品を80枚注文済み。こちらは8,000円ほど。
吸音材やその他の部材は買わずに、とりあえずエプトシーラーとレジェトレックスを使った静音化に挑戦しようと考えています。
車は決まってないけど。
昔は色々な部材を使い分け・重ね合わせて施工していたものですが、今はそこまでのやる気はないし、元々そんなにうるさい車を買う気もないし、買ったらすぐレグノに履き替えようと思っているのでこれでいいのです。
なぜ今更こんなことをやる気になったのかと言えば、ずっと購読しているブログ「前倒しで行こうよ」さんにてV90の静音化を行っているのを見たからです。
これを見かけてから久々に僕もやってみようと思い立ったわけです。
早く車を決めたいな。
それと4mは流石に買い過ぎたかも。
Posted at 2020/07/18 08:24:48 | |
トラックバック(0) | 日記