• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genden sanのブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

ホットライズ 2019 in 原鶴温泉〜やまなみハイウエイを駆け抜けて大観峰へ〜♫

ホットライズ 2019 in 原鶴温泉〜やまなみハイウエイを駆け抜けて大観峰へ〜♫皆さま、こんにちは!
天気はいいけど、黄砂?花粉?のせいか視界不良の日々が続いております。
休みなのにどこ行く?みたいな感じで躊躇していましたが〜イベントなら、視界不良は関係無いかと原鶴温泉の河川敷で行われるホットライズ2019に5月26日!参戦して来ました。
みん友さんもエントリーされていたので応援を兼ねての参戦になりました。

前回に大分へ行った時に通った合瀬耳納トンネル越えで浮羽〜原鶴温泉へ〜



八女市黒木


写メポイントの石積みの棚田








一時間半くらいで会場に到着!


ビートルが多かったですね〜♫








カスタムされたハーレーも〜〜



懐かしい思い出深いバイクです👍
ちなみに後輩が乗ってました。
私はYAMAHAのXS650に乗ってました😊


ダックス HONDA!
初めて買ったバイクです🏍
この頃はあちこち走り回ってました。友達と唐津まで海水浴に行った事もあります(笑)





ロケットバニーのワイドに深リムの鬼キャン86💯
お腹にはたぶん!草引きずってますよね〜〜(笑)




みん友さん発見!
色々と暑い中!お話させて頂きました。それから〜お友達まで紹介して頂きありがとうございました😊







スカイラインのテールランプ👍











すいません🙏DR30のテール!とジャパンのテール撮り忘れてました。









帰りは凄い遠回りして帰りました(笑)
やまなみハイウエイ〜〜♫


長者原







三愛レストハウス!
新しいオシャレな!カフェがオープンしてました。
ホンダのイベントでいっぱいなのでスルーして....
.一人は寂しいので
次こそ寄りたいと思います😅








ミルクロード!
写真撮ってたら、ヤエーしてくれました😊
私達の時代はピースサイン✌️でしたね〜懐かしいです❗️


最後はいつもの大観峰でまったり〜♫



霞んでましたが〜綺麗な涅槃像が拝めました👍


菊池スカイライン〜山鹿市経由で〜帰路に.....



梅雨入り前にもう一度来ようかなぁ〜と思っています。




最後に...
なが〜い動画アップ⤴️しました。
カメラの位置を失敗してフロントのスピーカーが映り込んでいますが〜
観てもらえたら幸いです。
お暇な時にビール🍺飲みながらでもどうぞ😅


BGM
一曲目
ジョン レノン のロックンロール!
Ain’t That A Shane〜♫

二曲目
ローリング ストーンズ
Like A Rolling Stone〜♫
(ボブ ディランのカバーで歌詞には深い意味があります。)

三曲目
ミック ジャガー
Don’t Call Me Up〜♫

Posted at 2019/05/27 16:35:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月23日 イイね!

私事ですが〜勝手に近況報告致します。✨

私事ですが〜勝手に近況報告致します。✨こんにちは😃
皆さま、新緑の映える季節の真っ盛り!どうお過ごしでしょうか(^^)

勝手に近況報告!
最初に、
私はゴールデンウィーク後、やっと通常業務に身体が慣れつつありますが〜天気が良いとなんとなく出かけたくなりますね〜と言う事で(笑)
つい最近!仕事用のプリウスにカメラ積んでたので夕方にちょっと大牟田市の宮原坑跡に寄って来ました。




時間が早かったのでボランティアの語りべさんがおられまして、初めて三池炭鉱の歴史と長崎の軍艦島や三角西港との関わりをお話を聞いて詳しく勉強して来ました😊


皆さまも機会がありましたら、明治産業革命遺産として世界文化遺産登録された一部が大牟田、荒尾に点在しておりますので一度見学に来られると良いかと思います。

写真を撮って来たので紹介致します。

全景












内部








(ちなみに宮原坑跡は駐車場、パンフレットと語りべさんのお話は無料です)

三池港〜荒尾市の万田坑跡も合わせて見学されると良いかと思います。






続きまして、
家で使っているノートパソコンが六年目を迎え、ましてやWindows8をWindows10にアップグレードしましたら動きが悪くなり💦それでもジッと我慢して使って来ました。
しかしながら、とうとう!我慢の限界に達し、買い直そうと思いましたが〜カメラ買ったり、旅行に行ったりと散財しましたので
ハードディスクをSSDに交換し、メモリーを8GB×2の16GB増やしました。



友達がコピー移行出来る玄人志向を持っていたので今日の朝から〜交換作業開始!



後、パソコンをクリーナーで磨いてピカピカに〜



途中で仕事に行き、お昼過ぎに戻りましたら完了してました。
そして、使ってみたらバツグンに動きが良くなりストレスフリーになりました😊




更に、ネット環境も悪かったので無線ルーターも新調しました。
そのまま使ってみましたが〜あまり改善せず!前から持ってた中継器を繋いだら、もう!バッチリ!



全て思った通りになり、快適になりましたと言うお話でした。

〜おわり〜

Posted at 2019/05/23 20:58:58 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年05月18日 イイね!

傘はいらない!井上陽水コンサート♫

傘はいらない!井上陽水コンサート♫5月16日福岡サンパレスでの井上陽水50周年の記念コンサートに参戦してきました〜♫




陽水さんのコンサートは今回で二回目で、一回目は陽水さんもやっと売れ始めた頃で傘がない♫がヒットし、アルバム センチメンタルが発売された頃になります。
場所はなんと柳川市民会館でした。
バックバンドはいなくてツインギターでMCも無く、暗い曲ばかり歌って帰ったと言う感じでした。

今回、何故行く事になったかと申しますと今年の一月末くらいに、
近い時期に誰かコンサートやらないかなぁ〜とネット徘徊してましたら見つけまして応募したら当たったと言う事です。



久しぶりに陽水さん会いに行くかぁ〜と楽しみにしてた所、ゴールデン ウィークの二日後に酷い風邪を引きまして腸炎まで.....
一週間後にはコンサート!キャンセル出来ないし、平日なので知り合いにあげる事も出来ずにいましたら、どうにか身体も回復して行って来たと言う事です。




コンサート当日、
18:00会場に合わせて福岡サンパレスへ〜

驚く事に年齢層が高い!
私達も歳を取ったんだなぁ〜なんて思いながらの入場でした(笑)







しばらくして、陽水さん登場!
いよいよ〜〜始まります。


オープニングの曲は
あかずの踏切〜♫
アジアの純真〜♫
メイクアップ シャドウ〜♫

MC
50年前の頃を話してくれました。
そしてその頃に、忌野清志郎さんと一緒に作った曲を〜
帰れない二人〜♫


後は、
昔の曲を主に選曲されていました。

順不同
リバーサイドホテル〜♫
心もよう〜♫
夢の中へ〜♫
ジェラシー〜♫
新しいラブソディ〜♫
御免〜♫
最後のニュース〜♫
他...




そして、
少年時代〜♫
ライブで聴くと、より一層!感動致しました。

氷の世界〜♫
夜のバス〜♫
など、懐かしい曲は昔を思い出しながら聴きました。


最後は
傘がない〜♫
を熱唱して終わりました。

MCがとても陽水さんらしくて洒落が効いて楽しいコンサートでした。
コンサートの途中でのトイレ休憩は吹き出しましたが〜👍


帰りは博多駅のくうてんで軽く連れ合いと打ち上げしました。








次の日は
久しぶりに志賀島へ〜




何処かでランチでもと思いましたが店に迷ってしまい、思い出したのが津屋崎漁港の空と海へ〜







このお店は恋の浦の86イベントの時に一度来た事があり、美味しかったので再訪です。

私は天刺し定食
連れ合いはあら煮刺し定食を注文!
美味しいです!

写メ撮り忘れの為
参考画像になります。






鐘崎
海が綺麗ですね〜♫







トヨタCMのロケ地の
ロータリーです。








鐘崎〜波津海岸とツーリングして〜







宗像大社へ〜






令和の挨拶を兼ねて参拝して帰りました。





最後に
陽水さんを何気に見つけて行ったコンサートでしたが〜
懐かしい気持ちになれたコンサートでした。


志賀島〜津屋崎漁港〜鐘崎〜宗像大社へ〜

BGM 太陽の町
by 井上陽水

Posted at 2019/05/18 20:53:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月07日 イイね!

南阿蘇〜大分〜九重やまなみツーリング

南阿蘇〜大分〜九重やまなみツーリングゴールデンウィークもおわり、
今日から〜仕事!
気合いを入れて出勤致しましたが〜
仕事の合間に溜め息ばかりの1日でした。
沖縄ロスの後は連休ロス状態の私です。😢

連休最後に仕事から完全に解放されたので5、6日と阿蘇山を中心に大きく周ったツーリングに行って来ました。





5月5日
朝早くから〜高速使って熊本益城インター経由で〜




着いたのが〜
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
熊本市内が一望できます!
オープン前なので写真だけ撮って次へ〜







ケニーロードのスタート地点に



GPライダーのケニーロバーツが命名したワインディングです。
ググってみて下さい!
いい物語が....
感動しますよ〜










貸し切り状態!








ゴール地点に到着!
バイクお借りして写真を撮りました。
いい絵ありがとうございます😊





綺麗な阿蘇五岳が迎えてくれました👍








あそ望の郷 くぎの で休憩
名物の高菜ごはんを頂きました。
美味しかった〜♫










キリン 午後の紅茶のCMのロケ地
南阿蘇鉄道 見晴台駅に寄って、

素敵な雰囲気の駅です✨










帰ろうとしたら、電車🚃が〜〜
ラッキー🤞
いい動画撮れましたよ〜♫











次に〜〜
大好きな場所!
波野町の阿蘇望橋です。
木で作られた屋根付きの橋です。


クリント イーストウッドとメリル
ストーブ主演の映画 マジソン郡の橋
が思い浮かびます〜
淡いラブストーリーです(^^)







ランチタイム
豊後大野の道の駅 おおの



しゃもの親子丼とだご汁
そして、そばセットまで食べました(^^)
だご汁が美味しくて感動致しました。おススメです❗️










私も連れ合いも初めての臼杵石仏に




鎌倉時代くらいに彫られ、
誰が彫ったか不明だそうです。
国宝になっています。







大分駅前泊




晩御飯



カワハギのお造り



大分と言えば鶏の唐揚げ



他にも色々、美味しく頂きました😊









次の日は別府〜湯布院日田往還道路経由で〜


いつもの、由布岳バックに
パシャ!!










やまなみハイウエイを快適に〜〜
飯田高原







三愛レストハウスで
みん友さんおススメの牛串満喫❗️
写メ撮り忘れました😅









バラ祭りが開催されていたので
阿蘇 はな阿蘇美に寄って...






連れ合いが喜んでおりました(^^)


































最後はいつもの
阿蘇五岳の涅槃像が見送ってくれました😊





最後に....
連休も最終日にやっと解放されて
阿蘇をメインに大満足のツーリングができました。



追記
まだまだ、勉強中ですが〜
下手な動画をアップ⤴️致しましたので、ビール飲みながら🍺地図片手に観て頂ければ幸いです。
とにかく、なが〜〜いですのでお暇な時どうぞ😊

BGM
リンダ ロンシュタット





Posted at 2019/05/07 21:55:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

南阿蘇の見晴台駅に行って来ました(^^)

南阿蘇の見晴台駅に行って来ました(^^)キリン 午後の紅茶のCMでおなじみの駅です。












Posted at 2019/05/06 06:04:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三年ぶりでした⭐️」
何シテル?   11/08 22:32
よろしくお願いします。 TOYOTA86に乗ってましたが、若いオーナーが増えて場違い感を感じてたので、NDロードスターに乗り換えました。 ヨロシクお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKYBLUE34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 11:17:49
rohatynさんのマツダ ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 06:47:17
❄️今朝の神奈川県も寒々❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:51:53

愛車一覧

マツダ ロードスター ショウヘイ (マツダ ロードスター)
久しぶりのMT車🚗楽しいです!
トヨタ プリウス 黒プリ (トヨタ プリウス)
仕事専用
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
一枚だけ、画像がありました。 私が一番長く愛した車です。 どっちかというと、遠距離走って ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて、買った車です。 この頃は人気でケンメリがライバルでしたね〜 イイ!スポーツカーが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation