• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genden sanのブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

めんたいぴりりの余韻を感じながら〜♫

めんたいぴりりの余韻を感じながら〜♫今日は八女市方面へ行ったので、帰りに映画 めんたいぴりりのロケ地をまわって来ました。



年甲斐も無く、お雛様気分を味わって....
八女市ではひな祭りをぼんぼり祭りと言うようです。




仕事中により、プリウスです。




この白壁の旧市内を山笠が、映画で駆け抜けて行きました。




街並みがいい感じ(^^)




こっちも、




時間がないのでちょっとだけでしたけど、歩いての散策もいいかな〜と思いますよ(^^♪
Posted at 2019/02/27 15:30:39 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年02月19日 イイね!

初めての地、大分豊後へ〜新しい出会いでタイムスリップ☄️(後編)

初めての地、大分豊後へ〜新しい出会いでタイムスリップ☄️(後編)





2月17日
昨日は夜まで昭和レトロ満載の一日で、感慨深い日になりました。
今日はUSAで新しい出会いが待っているはずです。


中津市内のホテルを10:00に......
フェアレディZミーティングの地である、宇佐神宮へ向かいます。

コンビニ寄って時間調整しても10:40には到着致しました。
先着はZ32が一台、面識がないので近くに駐車して待機しました。
暇なので宇佐神宮でも先に参拝してこようと向かってたら、爆音が聞こえたので振り向くとZ軍団が次々と入ってきたので戻りました。

全台揃ったたのは11:30くらい、
NISMO-ZGさんが私の86を見つけて駆けつけてくれました。
Z軍団に圧倒されてた私には、救いの女神!助かりました。
それから、シンシン さん nobuさん
に挨拶させて貰いました。



30z 右端がnobuさんの30z
実際みるのは初めてです。




31z



シンシンさん
初めて拝見しました。迫力ある〜!!




救いの女神のNISMO-ZGさん
こちらもお初です。
これもまた、迫力満点❗️


お世話かけました(^^)



240ZG
抜群に綺麗ですね〜
オーナーのこだわりがいいです(^^)




240ZGの心臓部
弁当箱が懐かしいです(^^)




32z







お家の近所のばりさん
すいません( ゚д゚)
フロントからの写メ撮ってたつもりが......

お尻だけは抑えてました。



ばりさんとも少しお話しさせて頂きました。
次はおはくま(阿蘇大観峰)で会う約束をしました。
これからもヨロシクお願いします😃








そして、私が初めて買って昔に乗ってた車セリカLB❗️
nobuさんにお願いしてたら、
ちょろQさん来てくれました。感動❗️感謝です。

私の86の隣に止めて貰い、ツーショットの願いが叶いました。
お父さんが私の世代の方で息子さんに引き継がれているLBです。
お父さんと息子さんの愛情が詰め込まれています。美しさの一言に尽きます。





紅白のおめでた!ショット!
この写メを撮りたかったんです(^^)




バナナテールランプ!
今見ても、いいですね〜♫
ホィールも決まってます!





エンジンも綺麗です。
ソレックスにカムエンジン
サイコー❗️



いつのまにか、人だかりが出来てます。私まで嬉しくなりました(^^)


コクピットにも、41年振りに座らせて頂きました。
こんなに小さかったんですね〜
メーターパネルが懐かしいですね〜



興奮し過ぎて、ソレックスの吸気音とカムの音聞くの忘れてました。
今度又、会う約束をしてたのでその時まで楽しみに取っておきます。
ありがとうございました😊



そして、
お昼ごはんをnobuさんtenbinさんと一緒に頂き、駐車場でしばし談笑して14:00前に解散に....

帰りはnobuさん達と日田までツーリングする予定でしたが思ったよりも遅くなったので、みなさんに挨拶して宇佐神宮でお別れする事に....




帰りは宇佐より高速で....








由布岳SAにて
雲ひとつない由布岳が見えてます。








湯布院インター近くになると由布岳が太陽に照らされて綺麗だったので、ついつい降りてしまいました。



大好きな❤️
ゆふいん狭霧台まで行って来ました。





昨日は頂上は雪景色でしたが、少し溶けてました。でも綺麗ですね〜♫




86と





日田往還のワインディング






そして、いつもの写メスポットへ
バッチリ👌❗️❗️




今度は緑あふれる季節に、阿蘇やまなみ〜由布岳とツーリングに来ます❗️




大分道〜九州道経由で帰路に〜


18:00前くらいには無事到着致しました。





最後に.....
昭和レトロ満載の旅になりました。
そして、
懐かしいフェアレディZや貴重な240ZG、ハイチューンの迫力あるフェアレディZ、若いオーナーのセリカLBなど、新しい出会いありで感動❗️感謝の旅にもなりました。

今回お会いしたみん友さん方々には大変お世話かけました。ありがとうございました😊
又、お会い出来る時を楽しみにしていますヾ ^_^♪


追記
もう少しで春!
季節の変わり目なので皆様におきましては体調注意と言う事で失礼致します。私も含めて.....



終わり....


Posted at 2019/02/19 18:28:25 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年02月18日 イイね!

初めての地、大分豊後へ〜新しい出会いでタイムスリップ☄️(前編)

初めての地、大分豊後へ〜新しい出会いでタイムスリップ☄️(前編)もうすぐ春ですね〜♫
恋をしてみませんか〜♫
なんちゃって💦 ちょっと古いですね〜(^з^)-☆
でも、気分はこんな感じです❣️


今回は宇佐神宮フェアレディZミーティング見学をメインに大分方面へ、御一人様でツーリングに行って来ました。


2月16日
朝から、天気はイマイチなのでゆっくりと準備して9:30くらいに家を出発します。

昨日からずっと、うどん食べたいと思ってたので...

みやま市の大力うどんへ〜




久しぶりに店内で食べました。
お気に入りのえび天うどんにおにぎり(^^)
安い!早い!美味い!
これで420円です!









時間があるので下道で、
みん友さんのブログで知った、八女市〜黒木町〜耳納越えで浮羽へ〜




八女市黒木町と星野村は石橋と棚田が有名です。



石積の棚田



今の季節は写メではわかづらいですが、実際に見ると感動します。








新しく開通した、
合瀬耳納トンネル
このトンネルが出来て浮羽町まで近くなりました。しかし、まだまだ狭い場所があるので注意が必要です。






途中の公園








浮羽まで近くなったのを実感しました。

杷木インターより、大分道に〜




由布岳SAで休憩




残念ながら、雪景色の由布岳の頂上は雲がかかって見えませんでした。





とりあえず、昭和の街 豊後高田市へ〜
途中で宇佐神宮横目に





こんなのもあります。








豊後高田市の昭和のテーマパーク






なんで、安室ちゃん???
















懐かしのアルバムジャケット

ビートルズの最後のアルバム
Let it be〜♫
テレ東の 家、ついて行って良いですか? のテーマ曲になってますね〜

私はジョンの大ファンです!




アビーロード〜♫
横断歩道が有名です。





モンキーズ〜♫
Daydream believerの曲がCMでよく使われてますね〜
有名どころは忌野清志郎のカバーでしょうか。




シンシア(南沙織)
なんで、篠山紀信と結婚したの???今でも、不思議だなぁ〜と思います。














隅から〜隅まで徘徊してます。






















ザ!昭和ですね(^^)


近くの古い商店街



映画のロケ地にも....









この食堂は有名です
よ!



昭和の町へタイムスリップ出来ました。豊後高田市を大満喫(^ε^)-☆!!







そして、夕日が絶景の真玉海岸へ

今日は無理ですね〜






又、チャレンジします(^^)







明日行く予定でしたが、閉館時間に
間に合うので中津城へ〜








到着、





綺麗なお城ですね〜














大河ドラマ
軍師官兵衛のゆかり城です。








天守閣の
登って見ました。
絶景です! 天気いいともっと綺麗でしょうね〜♫

海方面




陸方面








中津城を後に....
今日は中津市内に宿泊します。





夕食はホテルのレストランで済ませて部屋でテレビ見てたら、
なんと、アド街ック天国で昭和の町 池袋をやってます。奇遇ですね(^^)
ましてや、私が最初に就職した会社の本社がある街なのです。








ユーチューブでも.....












文章が少し雑になり、すいませんでしたm(__)m
iPhoneがフリーズしそうなので、続きは後編で.....


前編を終わります☀️



























Posted at 2019/02/18 20:20:36 | コメント(12) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

続、大牟田荒尾徘徊から〜の永ちゃんライブ🤣

続、大牟田荒尾徘徊から〜の永ちゃんライブ🤣北海道に最強寒波来襲 ❗️
関東圏では事故多発のニュースなど
皆様、大丈夫だったでしょうか?

こちら九州では初雪以降暖かい日が続いております。
昨日は突然バッテリーが逝ってしまい、オートバックスに営業時間ギリギリに交換して貰いました。
今日は86を動かそうと、連れ合いと色々買い物など周って来ました。
バッテリー交換しただけなのに、エンジンの調子が良くなった感じです。
気のせいと思いますけどね(笑)





夕方早く終わったので、一人で近場徘徊の続きをして来ました。
そして、夜は楽しみの....うふふ?



三池港
前回の対岸より



天気がイマイチですね〜







有明沿岸道路から雲仙普賢岳が綺麗に見えてたので、今は無い荒尾競馬場近くの漁港まで行って来ました。


ガリバー島(雲仙普賢岳)



綺麗なガリバーのシルエットでしょう(^^)






対岸に多良岳の綺麗なシルエット♫
天気いいと夕日が綺麗なんですけどね〜









帰りに辛子明太子買いに大牟田駅へ




あっ❗️思い出した。
近くにあるので、写メに記録して置こうと.....


解体が決まった大牟田市役所です。
築 八十三年、国指定の文化財

ときの流れには....








大牟田駅前には辛子明太子屋さんが二軒有りますが迷わすふくやに決まりです❗️



向かいにライバルのやまやが見えます。






ふくやの店内に入るとお決まりの華丸さん(^^)




めんたいぴりりのコラボコーナー



映画 めんたいぴりりで売れ行き好調だそうです。
詰め合わせを買いました。コラボ商品も、




帰りに大牟田で最強のニンニク餃子とチャーシュー買って(^^)
ニンニク含有量80%くらいかな??




角切りチャーシュー



うふふ?のつまみです(^^)



じゃじゃん〜❣️
今日の夜は待ち焦がれてた、永ちゃんのマニアック ライブの配信日なのです!



19:00まで時間があるので、私の秘密部屋の紹介します。


子供達が買ってくれたボブ マリーのポスター
吸っているのはマリファナでシルエットは葉っぱなのですよ。

お気に入り❶





20年くらい前に熊本の下通りで買ったボブ マリーの布製のポスター

お気に入り❷




10年前のカレンダー
色っぽい😍マリリン モンロー❣️




かわいい😍ノラ ジョーンズ❣️




お決まりの永ちゃん❣️




スティビー ワンダー
アルバムをカラーコピーからのベニヤに貼って額に入れた物です。
この頃は私もDIYしてました。



家を新築した時に書いたイラスト
近くでは見れません(^^;







マイオーディオ(品番はお許しください)
ちなみに新品です。

オンキョーのレシーバー
35000円くらい




オンキョーのスピーカー
セットで24000円




ヤマハのウーハー
7000円
これがいい仕事するんですよ(^^♪



全てネットで仕入れました。
小さいけど、いい音するんです❗️❗️
テレビ、PCと繋いでいます。

テレビは前のブツが5年間にリコール2回で買い取って貰いました。買い取り金額で買った新品のテレビです。
流石、世界のTOSHIBA(^^)
買ったテレビはシャープです😅




さぁ〜始まりますよ〜

その前に、このライブは抽選で50名招待されてます。私も東京行く気満々で応募してましたが、見事にハズレました。ちなみに確率は300分の1だったそうです。以外と当たりそうな感じでしたね〜
当たった方が羨ましいです😢



マニアック ライブの名の通り実際のライブでは聴けない曲ばかりでした。


今年、70歳の永ちゃん
いつまでも、カッコイイですね!



一昨年のトラベリン バス
コンサートツアーから、特にカッコ良くなった感じがします。



引退はせずに記録を作るそうです。
ファンは嬉しいですよね(^^)


昔から〜10年くらい前の曲で構成されてて、大満足出来ました(^^♪
あと矢沢語録も聞けて(笑)








最後に....
今週は仕事、私生活それに86のバッテリーとあまりいい事がありませんでしたが〜今日の永ちゃんのライブで元気を貰いました。
これを機に、明日から頑張ります(^^)



追記
皆様におきましては、季節の変わり目なので体調管理に気をつけてください。
私も含めて.....



終わり、

Posted at 2019/02/11 00:32:40 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

めんたい☆ジャン的なぁ〜休日

めんたい☆ジャン的なぁ〜休日今日は連れ合いとの約束だった、
映画
めんたいぴりり 鑑賞❗️





三年前に九州北部でテレビドラマ化されて、泣ける、笑える、楽しめると人気が出て博多座でも舞台に....

テレビ観て〜博多座も観たら、映画と言う事でモラージュ佐賀 109シネマに観に行って来ました。



11:50上映開始なので、早めに行ってランチの後に観る予定です。
ところが、チケット買って時間があるのでモラージュ佐賀内を徘徊してるとアメリカン カジュアルのショップが



(|| ゚Д゚)
アレッ! こんなんあったッけ?
私的には、大好物のショップ❗️

みん友さん達のスカジャン見てていいなぁ〜思ってたところに.....
スカジャンがあるではないか〜☆



和柄コーナー
向かって右側のふたつを試着してみましたが〜
袖が少し長くて悩む〜




ベティちゃんのMA-1タイプのスカジャン(^^)





店内を見ていたら、
リーゼントのオーナーが〜
コレ❗️どうですか?
欲しがっているのを、完全に読まれている(^^;
左のブツを試着したら、ビッタリ❗️









じゃんじゃん❗️
買ってしまいました(^^)

表前


表裏



リバーシブルしたら、







これで、スカジャンファミリーの仲間入りです(★‿★)


ちなみに、オーナーは永ちゃんファンでした。コンサートがあると売り上げがアップするそうです♫





ところで、映画の感想は....
笑える、泣けると楽しんできましたよ〜♫


スカジャンがメインでした(^_^;)



終わり.....








Posted at 2019/01/26 17:23:43 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「三年ぶりでした⭐️」
何シテル?   11/08 22:32
よろしくお願いします。 TOYOTA86に乗ってましたが、若いオーナーが増えて場違い感を感じてたので、NDロードスターに乗り換えました。 ヨロシクお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKYBLUE34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 11:17:49
rohatynさんのマツダ ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 06:47:17
❄️今朝の神奈川県も寒々❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:51:53

愛車一覧

マツダ ロードスター ショウヘイ (マツダ ロードスター)
久しぶりのMT車🚗楽しいです!
トヨタ プリウス 黒プリ (トヨタ プリウス)
仕事専用
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
一枚だけ、画像がありました。 私が一番長く愛した車です。 どっちかというと、遠距離走って ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて、買った車です。 この頃は人気でケンメリがライバルでしたね〜 イイ!スポーツカーが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation