
早いもので今日は大晦日!新しい年が始まろうとしていますが、皆さんにとって今年はどんな年であったでしょうか?
私にとっては少し残念な事があったり、少しは良い事もありました。
今年の締めのブログを書きたいと思いますのでお付き合いください。
29日〜30日に連れ合いと博多のイルミネーションを満喫して来ました。
それと、栃木のみん友さんが来福され、お友達と忘年会を開かれるとの事!
私も歳行ってますし、お会い出来るチャンスも中々無いので皆さんの忘年会に挨拶だけでもと思い行って来ました。
29日
渋滞を考えて早めに自宅を出ます。
八女インター付近で昼食を食べてから高速へ〜
いつもの基山SAでコーヒータイム❗️
スタバー大好き人間ーなので素通りできません(^。^)/
外に出ると外気がキンキンに冷えてます。寒い🥶😨ですね〜
博多はもっと寒いかな❄️⁇
寒いせいかコーヒーは美味しいです(^^)
基山SAを後に〜
車は多いですが、スムーズに進んでいます。都市高速も渋滞も無くてホテルのチェックイン前に到着しました。
少し待ってホテルにチェックイン
シャワー浴びて横になったら寝落ちしてました。
連れ合いに起こされ、16時での筑紫口の待ち合わせに向かいます。
メッセージ送ったら、みん友さんが来てくれました。
先発隊の皆さんは駅前のお店で早めの0次回会中(笑)
挨拶を済ませて私達はキャナルシティーへ〜
初めてのキャナルのイルミネーションを体験します。時間が少し早いので連れ合いの買い物に付き合います。
私は人混みが苦手ですが、此処は我慢!連れ合いが喜べば良いんです(^^;
ビートルの生産も終わったので、寂しいですね〜
トトロのショップが賑やかです🌟
暗くなってませんが中々綺麗です。
まだまだ、イルミネーションのショーまで時間があるのでコーヒータイム(゜-^*)/
さぁ〜時間です❗️
メインのショーが始まります🌟
シンゴジラのショー❗️
シンゴジラ登場❗️
中々の迫力です❗️
ゲームオーバー❗️
凍結❗️
イルミネーションも毎年パワーアップしてます⤴️
充分に楽しめましたよ〜
ショーも終わって一次会の店の祇園町酔灯屋へ〜
歩いて向かいますが、冷えてます!
寒い🥶ですね!
予約欄を見ると私達の横にみんカラ様御一行と分かりやすいというか?
なんか面白い🤣
私達は別席で予約を入れてました。まだ、見えてませんので連れ合いと忘年会を開始します🌟
15分くらいすると皆さんがお見えになりました。
後で挨拶に行きますと告げて、二人で博多の鯖、もつ鍋を堪能します。
落ち着かれたのを見計らって挨拶に.......
私のしどろもどろの挨拶が終わった所で皆さんの自己紹介が始まりました。
一人一人の自己紹介聞いてみると、優しい方ばかりで、車大好き人の車に対する愛情は熱いですね〜
それに、みんカラの良さを実感出来ました(^^)
旧車のオーナーさんが多くて私も懐かしい気持ちになりました(^^)
私の大好きな❗️永ちゃんの話も出来て楽しい博多の夜を共有出来ました。
ここでも、最年長(^^;の私です。
これからは最年長を売りに行動していきます(^。^)/
良い出会いに感謝❗️
これからもヨロシクお願いします。
時間も来た所で皆さんにご挨拶して
お別れしました。
酔灯屋を後に〜博多駅へ向かいます🌟
博多駅到着!
去年のイルミネーションは永ちゃんのコンサートの帰りに満喫しましたね〜
今年の博多駅のイルミネーションは去年よりパワーアップしてるそうです!
綺麗ですね〜
このブースは去年なかったと思います。
満喫中!
こっちも綺麗ですね〜
しかし、今年は強力な寒波で寒いです🥶
この後は博多めん街道へ〜
〆のラーメン(^^)
博多純情ラーメンshin shinへ
めんたいぴりりの横に永ちゃんがプレモル飲んでる!
初体験❗️
大牟田ラーメンに慣れてるせいか
うーん?イマイチかな〜⁇
でも、気持ちだけは博多フルコースで満足でした٩(๑^o^๑)۶
ホテルへ戻ってシャワーあびたら、凄いいびきで爆睡してたそうです。
連れ合いに、全然寝れなかったと......
失礼致しました(^^;
次の日は連れ合いの買い物に付き合いました。私にはこれが昨晩の罰ゲームになります(笑)
博多マルイ キッテ
阪急百貨店と行ったり来たり、女性の買い物に対するストイックさには脱帽です(笑)
この後、連れ合いは仕事用のバッグを私はリーバイスの店で501のジーンズを買いました(゜-^*)/
ノルマ達成❗️❗️❗️
帰りにくうてんのぶどうの樹で食事をして
博多を後に
帰りも渋滞は無くてスムーズに帰りました。
しかし、寒かったせいか相当疲れました。
今年最後のお出かけは終了です。
今回はみんカラ忘年会にご挨拶出来て、また一つ出会いがあり感謝しております🌟
それに、キャナルシティー〜博多駅のイルミネーションを堪能出来て感動をもらいました。
最後に
私の来年の目標を紹介します🌟
1、愛車86で横浜へ行く事
2、もう一度、沖縄旅行へそして北谷のライブハウス カラハーイに行って沖縄民謡を堪能する事
3、阿蘇大観峰の完璧な雲海を見たい
4、鹿児島の薩摩半島へもう一度行く
これくらいにしておきます(^^;
後は
大ファンであるスポーツ選手の活躍を願います。
MLB
大谷翔平 頑張れ❗️
菊池雄星のメジャーデビューへの期待❗️
プロゴルフ
石川遼のカムバック❗️
タイガーウッズの活躍❗️
畑岡奈紗の賞金王、ランキング一位
女子ゴルフ界のトップに立ったくれ❗️
以上! 私の元気の源です❗️❗️
今年一年❗️皆様にはお付き合い頂きありがとうございました😊
来年もヨロシクお願いします。
来年は皆様にとって良い年でありますように......
願って終わります(^^♪
Posted at 2018/12/31 13:43:56 | |
トラックバック(0)