
12月1日
今日は86/BRZダラinオートポリスが行われています。私も参加の予定でしたが諸事情によりキャンセルに、参戦したかったなぁ〜
代わりにという事ではありませんが、毎年恒例の連れ合いと忘年会を兼ねまして今年は宮崎方面にツーリングに行って来ました。
昨日の忘年会の疲れが少し残る朝、8:30に出発です。
南関インターより高速に〜
霧島SAで休憩
都城で高速を降り志布志〜串間付近の回転寿司店でランチです。
お客さんがいっぱいで、地元の有名店のような感じです。
皆さん寿司をオーダーしてます。
私達もアサリ汁とあら汁を注文の後、寿司をオーダー❗️
納得の美味しさで満足(^^)
ちょっと、食べ過ぎました(笑)
店を後に都井岬方面へ〜
ここで、走行キロが30000に到達!
我が愛車86も頑張りました!
今回のは昔巡りと観光バスあるあるを思わせるツーリングで北上します(^^♪
都井岬に到着!
二人共、十四年ぶりの再訪です。
思い出で蘇ります😂
今日は自生の馬が少なく5頭くらいしか見当たりません。残念!
天気はイマイチですがいい景色に感動です😊
流石!オーシャン パシフィック❗️
スケールがデカイ❗️❗️
灯台へ
恋の浦海岸
此処は、宮崎県最南端のサーフポイントです。今日も頭オーバーのうねりが届いています。
海も綺麗で最高のロケーション(^^)
20人ほどのサーファーがイイ波で楽しんでます。
私も昔に一人で何回か訪れた事があります。
南国特有の原生林をバックに一枚
この波を見てるともう一度と思いますが、若返らないと無理ですね。
幸島が見える高台にて
この島は猿が自生してるので有名です。
ちなみに此処にもサーフポイントがあるんですよ!
次もサーフポイントの紹介です。
大浦海岸
中、上級者のポイントです。
サイズが上がればエキスパートオンリーになります。
此処にも何度か挑戦した事があります。ただ、岩場に向かってのテイクオフになるのでちょっと怖い思いをします。
しかし、イイ波なのに二人だけで羨ましい(๑✧∀✧๑)☀
幻想的なオーシャン パシフィック❗️
此処からは観光バスに乗った気分でお付き合いください(^^)
鵜戸神宮
一度訪れたような、初めてのような
デェジャブーしてます。
たぶん、来てません!
海の綺麗さと神社の朱色がコラボしていい感じ😄😃😍
今年は私的にはいい事がありませんのでおみくじ再挑戦❗️
やったー! 大吉!
よ〜く考えたら今年ももう終わりだ!効き目あるかな?
本殿
左下のしめ縄のくぼみに石を投げて入ったら願いが叶うそうですが、二人共ダメでした(笑)
それでも、観光気分上昇中!
サンメッセ日南
モアイ像で有名なテーマパーク
本日のベストショット❗️
お笑い芸人COW COWを真似てますが、ガニ股のオヤジヤンキーになり
反省してます😅
連れ合いの新しい彼氏です(笑)
流石!南国🏝ハイビスカスが咲いてます🌺
連れ合いはお金持ちになれるモアイ像とツーショット!
私は健康第一を願ってのツーショット!
堀切峠
ここは朝がいいんですが、仕方ないですね♫
フェニックスと86(^^)
夕暮れのいい感じのショット(^^)
モデルさんが.....
此処はサボテンステーキが🌵有名ですが、無理!無理!(笑)
青島で中学校の修学旅行気分を味わいました(^^)
此処でも、いっぱいお願いしてきました!
鬼の洗濯板
夕暮れの鳥居!絵になる🖼〜♫
日も落ちて来たので本日の宿泊先へ
今日のコースです。
十四年ぶりの宮崎を86で周るとは想像してませんでしたが、久しぶりに連れ合いと楽しい時を共有できました。
最後に今日は86/BRZとは巡り会えずじまい! みんなオートポリスにいるみたいです(^^)
iPhoneがフリーズするので、前編はここまで🌵🏝🏖⛱
続きは後編にて.......
Posted at 2018/12/04 18:13:42 | |
トラックバック(0)