• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genden sanのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

永ちゃんより、朗報届く‼️

永ちゃんより、朗報届く‼️



6月9日(ロックの日)に応募してた!
E.YAZAWA 2018コンサートツアー
広島グリーンアリーナのチケットに当選しました(^O^)/

それから、ヤフオクでやっと見つけた!お気に入りのビーチタオルも届き、興奮しております(*≧∀≦*)




今度のコンサートは永ちゃんの69歳のバースディコンサートになります!
広島グリーンアリーナは9月11日で永ちゃんの誕生日は14日なので前祝いです。
それに広島は永ちゃんの故郷なのでいつも以上に盛り上がると思います(^^)
楽しみ〜‼️

今日からは86で聞く音楽♪は永ちゃんのみになります〜







このビーチタオルも活躍します(^^)



ツーリングも兼ねて連れ合いと行きま〜す。











Posted at 2018/06/24 18:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

オヤジの一人じゃないツーリングゥ〜

オヤジの一人じゃないツーリングゥ〜


6月16日 今日は、連れ合いと毎年恒例の紫陽花寺散策から〜映画観賞の予定が〜
昨日、外せない用事が出来たと言う事でキャンセルに! 梅雨なのに天気はいいけど〜どうしよう?
という事で、みん友さんに予定を確認したら、予定があるとの事(◞‸◟)
色々悩みながら、いつのまにか朝に....




なんと、みん友さんからメッセージが〜予定が変わったと(^^)
じゃぁ〜前から行こうと思ってた三瀬〜天山〜厳木ツーリング行く事に決定‼️


10:30に三瀬峠のマッチャん直売所で合流に〜 ちょっと遅刻しました(^^;
取り敢えず、コーヒー飲んで挨拶して少し談笑しました。

マッチャん直売所(参考画像)




さぁ〜❗️ ツーリングにGOー❗️

初めてなので、みん友さんに先行してもらいます。
北山ダムを左手に眺めて、快適に走ります!

北山ダム(参考画像)

写メ撮るの忘れていました(^^;
本当は水量がもっと多くて綺麗でした!


古湯温泉の手前から〜本日のメイン!
天山広域農道へ入ります。
車も少なく、ギャップも無く広い道路で
気持ちいい〜快適なツーリングでした。
又、来ま〜す!♪( ´▽`)

道の駅 厳木に到着❗️





奥にある白い何とか像?は回ってます。



みん友さんが、ここの茹で卵が美味しいと言う事で茹で上がりを待って頂きました。


6個200円!みん友さんのおごりです。

一個の予定が美味しくて2個頂きました。

これで取り敢えず今日の目的達成‼️

さぁ〜どうしよう?
ここからだと、唐津市が近いので昼ご飯食べようと言う事で唐津へ〜

今日はカーナビがいりません!
前に走ってます(^^)



案内、
お願いしま〜す♪( ´▽`)
お世話掛けます(^^;


お店は大助うどんです。
イカ天丼がみん友さんのオススメなんですが、茹で卵2個食べたので蕎麦のみにしました。



でも、エビが2尾入ってました(^^;
あっさり、美味しいダシでした。
みん友さんはイカ天丼でした!
今度来た時はイカ天丼頂きますよ〜

食べた後は車の事などいろんな話で盛り上がって長居してしまいました。
お店の方、すいませんでした(^^;




それから〜どうする?と言う事で.......
考えてると、
私は唐津には良く来てるんですが、何年も鏡山に登ってないので行きましょうと誘い付き合ってもらいました。

先導は........お願いして



ちょっと、ガスってますが
虹の松原が綺麗でした❗️


此処でも、いろんな話をいっぱいさせて頂き楽しい時間を共有出来ました(^^)
感謝です‼️





みん友さんの時間も来たので今日の所はこれでお別れです。

又、今度と言う事で (^_−)−☆

後でみん友さんから連絡が入り予定が変わり別府へ〜との事!びっくり‼️
元気あるなぁ〜 ご安全に(^^)






別れた後は取り敢えず、武雄方面へ〜
迷いながら走っています。

武雄が近くなったところで決断‼️
諫早方面へ〜

高速乗らずに大村湾を右手に見ながら走ります。




まだ、迷ってます。帰るか?どっかに泊まるか?
諫早に着く頃は暗くなり、結局泊まる事に〜安いホテルに入ります。

ところが良いホテルで展望風呂があり
外見は?てな感じでしたが、綺麗でよかったです(^^)

展望風呂を貸切満喫‼️
コンビニで買って来たビールとおつまみでくつろぎます♪( ´▽`)

時間が過ぎてお腹すいて来たので出掛けます。諫早駅の近くだったので食堂ぐらいあるだろうと〜
中々、ありません⁉️

結構歩いて見つけました!



純中華料理 萬楽さん!
純中華とは控えめですね〜
中華料理❗️じゃないんです(^^)

お店に入るといっぱいです。どうにか、カウンターに座れました。
五目ラーメンと餃子、ビールを注文!
美味しいラーメンです!
昔、横浜に住んでた時に行っていた中華店のラーメンに似てます!
美味満足‼️
又、来ます!
いつの日か〜♪ (永ちゃんの楽曲より)


こうして、一日が終わり........



次の日の朝、行く所はもう決めてます!


諫早干拓の堤防道路へ〜初めて来ました。観光のつもりはありません!

これがちょっと前のニュースで噂のギロチン堤防です!
50年前の諫早洪水の後に計画された大規模公共事業❗️
色々、問題になって未だに解決してしてないので埋め立ては止まってます。

道路の左側が死んだ海です。そして、右側が有明海です。生態系が変わったと言われています。







私には、判断出来ませんがこう言う莫大な公共事業は見直すべきだと思います。
堅い話はこれくらいに........

ちなみに、対岸に我が家があります。
海をいけば1時間もかからないも?







ツーリングに戻りますね〜
最終目的地の広域農道多良岳へ〜

諫早方面から
久しぶりに走ります!楽しみ♪( ´▽`)

雑草が生い茂って狭く感じます。




この道路は逆な意味で大規模公共事業のおかげですね〜 変な感じで走りました(^^;




もうすぐ終わり付近!
この先でアウディが白バイに切符切られてました❗️一番スピードに乗る所なので
心配です。ご愁傷様です(◞‸◟)
私は反対方向からだったのでラッキーでした(^^;


鹿島〜大川〜柳川経由で
無事帰宅しました。



今回のツーリングはみん友さんのお陰で
楽しかった〜♪( ´θ`)
ありがとうございました(^^)

来週は紫陽花寺散策〜映画観賞と言う事で終わります(^O^)/




長文失礼しました(^^;












Posted at 2018/06/18 00:58:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

お出かけ自粛してたら〜

お出かけ自粛してたら〜土曜日のお昼、
我が愛犬のりゅうがキョトンと私を見てます。
アレ?なんで家にいるの⁉️みたいな感じで!
なんでかと、言いますと二週連続で家に居るからなのです。
先週は、お腹壊して二日間ゴロ寝で過ごし、今週は雨100%と思い込みで出掛けるつもりも無いからなのです。
それと今年になってから、週末のほとんどはツーリング等で家に居ない事が多くて自粛の意味もあります。



そう言う事で、朝からソファーでテレビに釘付け......
アレ?なんだ!
大谷翔平がDL入り!



ショック🤯
私の生きる活力が〜当分見れない‼️
早く復帰して.....?
いや!ゆっくり休んでください!
怪我を引きずらないように、待ってますね〜(^^)



ショックを隠しながら......
みんカラチェック!
みん友さんのブログで発見‼️
E.YAZAWA 2018コンサートツアー情報


eプラスに登録してるので余裕こいていました!
なんと、今年からはチケット購入方法が変更にeプラスでは購入できなくなってました。
速‼️ライン友達からの方法で応募しました(^^)
当選すれば良いけど〜♪( ´θ`)
それと今日は6月9日!
ロックの日!永ちゃんの日なのだ!
夜はプレミアム モルツで乾杯です🍻‼️


チケット応募が終わリ(*´∀`)♪
ぼ〜っとしてると、りゅうがこの世の終わりかと思うほどに吠えたので外を見るとゴジラがバックで我が家へ乱入してきました!
友人がR35で突然の訪問!



去年、買った時に運転席に座った事はあったのですが
さすがに、今回は運転させて頂きました。有明沿岸道路〜一般道と近場の少しアクセル踏めそうな所を廻って来ました。
凄い!凄過ぎ!
踏み込んで見るとドカン〜‼️
ブヒャー‼️キタキタ〜てな感じです。
570馬力の威力‼️
良い経験です!

でも、もういいです。
我が愛車86に乗れなくなります(;_;)

86とのランデブー(^^;



還暦過ぎのプチオフ会になりました。
本当はもう一人います。
ロードスターRF 乗りの親友が今度は3人でやろうかな〜
ちなみに、3人とも去年、車買ったのですが、みんな内緒で買ってたんです!
考える事は一緒ですね〜
オヤジは若い頃が忘れられないのです‼️

そう言う事があって夜は
プレモルで乾杯‼️

次の日も朝から、ソファーでテレビに釘付け!
昼になっても雨が降りそうに無い?
天気予報チェック!
なんだ、降らないのか?
それなら、出掛ける❗️
とりあえず、三瀬峠目指して〜吉野ヶ里から少し山に登って旧道に入ります。
いつものコースです。山道を少しのぼるとヘアピンカーブが続きます。
パワスロのスポーツモード7で登って見ました。
気持ち良くガンガン行きます。
R35の記憶が少し消えていく......


と言う事で(^^)
いつもの北の森ベーカリーの明太フランスと色々見繕って帰路に〜
ふと!考えて見ると三瀬迄パン買いに行っただけ.......⁉️
まぁ〜いいか(^^;







あっ!思い出した!
そうだ、フォグのバルブLEDに変える事を!
よし!大川のオートバックスへgo〜
空いてる、待ち時間無し!
在庫が1種類しかない
バレンテイ head & fog バルブ
DX3800シリーズ 6000k
これでお願いします(^^)



帰宅してフォグチェック!



カッコイイ!自己満足(^^)




パーツレビューに上げてますので(^^;





又、当選しますように‼️
朗報待ってます(^^)


何も無いと思ってた、
週末が..............,...,

ながながと失礼しました(^^;














Posted at 2018/06/11 18:06:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月09日 イイね!

ゴジラ‼️

ゴジラ‼️突然の訪問者です!
友人がゴジラにて初見参‼️
2017年モデル R35です❗️
去年、買った時に運転席に座った事はあったんですが〜運転はとても無理だとやめといたんです。

今日は運転させて頂きました(^^)金額考えたら?ちょっと、ビビリましたけどね。
パドルシフトの3速でアクセル踏み込んで見たら、背中が〜シートに〜へばりつく〜快感..........‼️
これが、570馬力威力!
私には欲しくても買えませ〜ん(>人<;)


写メだけは押さえときます!








我が、愛車が.........❓


テールは昔から、カッコイイな〜

一緒にツーリングには行きた.....❓


Posted at 2018/06/09 18:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月28日 イイね!

オヤジの一人ツーリング②

オヤジの一人ツーリング②
雨予想の天気が一転!良くなると言う事で、梅雨入り前の九重やまなみツーリング敢行しました(^^)
朝から、雨が降っていて何度も天気予報を見たり、外を見たりして ウズウズ!
小降りになったところで準備開始!
家を出る頃には雨は止み(^^)
いつものコンビニでコーヒー買って
さぁ〜出発‼️




山鹿市付近からは路面も乾きいい感じ(^^)
七城の道の駅メロンドームでトイレ休憩






菊池スカイラインを登りきった時は青空‼️
雨上がりで視界も良好!
景色も良好!





お決まりの大観峰付近
外輪山が雨上がりでくっきりと見えます。





やまなみハイウエイ快適ツーリング‼️









九重のやまなみが見えます。





今回は九重長者原、飯田高原で休憩して
写メタイム(*^o^*)











前回訪れた時と違い、新緑の鮮やかさが
引き立ちます。綺麗!癒されます(^^)




湯布院到着!



由布岳を由布市内からフォト取ろうと
市街地を探しでたところ、中々見つからずウロウロしてると外国人ばかり(◞‸◟)
意気消沈\(//∇//)\
諦めていつもの狭霧台展望台へ




由布岳‼️
此処も、鮮やか‼️
いい景色‼️


頂上付近にミヤマキリシマが咲いています。ピンク色に見えます。





由布盆地方面を見下ろします。





雲と青空と由布岳のコラボ‼️
来て良かった(*^o^*)



今日は別府泊、展望大浴場付きのホテル
です。期待大‼️

ホテル到着!
ムっムッ!古い建物!
嫌な予感!
案の定、古い!
昔のホテルでガッカリ(◞‸◟)
温泉は♨️?
お湯は一流!施設三流(◞‸◟)


気を取り直し、夕食へホテル内の居酒屋へ事前にセット料理お願いしてました。
ビール、出汁巻卵、そば豆腐、鴨葱丼
そして、大分名物とり天&ざる蕎麦です。




この店は蕎麦専門店で、凄く美味しく頂き満足しました。

ホテルからの夜景


朝起きたら?サンフラワーが二隻見えます!




翌日の朝食もこの店でご飯とおかず味噌汁と簡単なものでしたが美味しく頂きました。
なんか、おふくろの味と言う感じです。
こんな感じで食事が美味しかったので
良しとします!


ツーリング二日目はみんカラで仲良くして貰ってる、みん友さんと昼過ぎに九重付近で会おうとお誘いがあったので、それまで別府近辺をぶらぶらしてたら⁉️
杵築城の案内発見!
ヨシ!行こう!
国東半島方面は初めて訪れます。


杵築城到着









大きくは無いけど綺麗なお城です。



この城は宮本武蔵に関連があるそうです。読んで勉強してください(^^)




杵築城からの眺め
豊後水道方面〜



さぁ〜九重へ

別府浜辺のハイウエイ!





別府は東洋のハワイの意味が分かりますね〜ヤシの木に癒されます(*^o^*)



鉄輪温泉〜鶴見岳〜湯布院狭霧台
また此処で由布岳のフォト!

2か月前


今回


由布岳は季節でこんなに変わりました。

冬の間の雪景色は特に綺麗です‼️

狭霧台を後に、九重瀬の本へ〜






牧の戸峠
ミヤマキリシマがいっぱい咲いています‼️




瀬の本到着
バイク、車がいっぱい‼️
売店は中国語が飛び交って人だらけ、
おまけに携帯は圏外‼️
退散します(^^;)

圏外脱出したところでハイドラチェック!みん友さん発見!
ガンジーファームで待つことに駐車場がいっぱいなので奥の空き地で待つ事5分
ハイタッチ‼️
初めてお会いします(*^o^*)
とりあえず挨拶してガンジーファーム内へソフトクリームが有名なので.......?
凄い行列! 仕方無く、缶コーヒー買って外のベンチで談笑しました。
お互いの私生活の愚痴が話題に........(^^;)



気分を変えて大観峰迄、プチツーリング
♪( ´▽`)



大観峰で記念に写メとって菊池スカイラインを降り、メロンドームで次回またヨロシクと言う事でお別れしました(^^)

短い時間でしたが楽しく過ごさせて頂きました。



無事到着しました(^^)
九重やまなみ〜阿蘇〜湯布院‼️
最高‼️
癒しありがとう😊
今度は真夏に..............(^_−)−☆





















Posted at 2018/05/28 13:02:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「三年ぶりでした⭐️」
何シテル?   11/08 22:32
よろしくお願いします。 TOYOTA86に乗ってましたが、若いオーナーが増えて場違い感を感じてたので、NDロードスターに乗り換えました。 ヨロシクお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SKYBLUE34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 11:17:49
rohatynさんのマツダ ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 06:47:17
❄️今朝の神奈川県も寒々❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:51:53

愛車一覧

マツダ ロードスター ショウヘイ (マツダ ロードスター)
久しぶりのMT車🚗楽しいです!
トヨタ プリウス 黒プリ (トヨタ プリウス)
仕事専用
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
一枚だけ、画像がありました。 私が一番長く愛した車です。 どっちかというと、遠距離走って ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて、買った車です。 この頃は人気でケンメリがライバルでしたね〜 イイ!スポーツカーが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation