• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genden sanのブログ一覧

2019年11月19日 イイね!

仕事中にぶらぶら.....

仕事中にぶらぶら.....こんばんは。お疲れ様です。
今日は仕事ついでに紅葉🍁見てきました。

仕事の現場から〜1分の場所にある太原のイチョウ並木へ
(福岡県広川町)

工事の打ち合わせが〜早めに終わったのでバッチリです👌
寄るつもりでカメラ準備もOK!(笑)


前から来ようと思ってましたが〜初めて来ました。


単焦点レンズの試し撮り😊





少し早かったみたいですが〜いい感じです✨✨✨


イチョウ並木の中をカメラ持って、ウロウロ満喫しました😊




そして、八女市内で昼ごはん食べて.....




それから〜まだ時間があるので、みやま市瀬高町の清水寺本坊庭園に寄って来ました。




仕事でこの辺りは良く来るのですが、こちらも初めてです。


この庭園は室町時代に雪舟が造ったと言われてます。
国指定名勝にもなってます。




庭園の全景


縁側から




緑と相まって紅葉が〜綺麗です。


レンズテスト(笑)



帰ってから動画アップ⤴️して、紅葉🍁楽しんでおります。自己満足です(笑)


カメラ買って勉強中ですが〜
中々!面白く楽しんでおります🤞




お暇な時に観て頂けたら嬉しいです😊


https://youtu.be/NCpmLUhmbnc






https://youtu.be/ypRgzujevFc
Posted at 2019/11/19 20:44:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

2019 秋 絶景のゆふいん狭霧台から〜紅葉🍁のやまなみハイウェイを駆け抜けて〜♪

2019 秋 絶景のゆふいん狭霧台から〜紅葉🍁のやまなみハイウェイを駆け抜けて〜♪こんにちは。
前回のブログの続編になります。


11月10日
大分駅前のホテルで早めの朝食を頂き、AM7:00にはホテルを後に、


早起きの理由は湯布院の絶景ポイントへ行くためです。
日田往還道路で別府〜湯布院へ〜



由布岳登山口付近から、由布岳を望み✨✨✨







そして絶景ポイントへ〜
この道は狭く離合出来ないので朝早く来ました。
誰も居ないので貸し切りでゆっくり絶景を楽しめました。






それに、由布盆地には雲海が〜
最高です⭐️







お決まりの場所で一枚✨✨✨






ゆふいん狭霧台








360度全て絶景です👍
何度も来てますが〜これ以上の絶景はもう見れないでしょう〜♪
自然に感謝です😊






狭霧台を後に、
やまなみハイウェイへ〜

紅葉🍁ポイントで







お決まりの飯田高原で👍





牧の戸峠〜









紅葉🍁のやまなみハイウェイを駆け抜けて〜



大観峰〜♪










菊池スカイラインの紅葉🍁ポイントで写真撮って....





帰路に....



最後に、
昨日から今日と最高の絶景を味わい
86 ツーリング始めてから〜大満足のツーリングになりました⭐️

結論と致しまして、阿蘇やまなみハイウェイ〜日田往還道路〜阿蘇連山と世界に誇れる場所が近くに存在する事に改めて感謝です😊

〜おわり〜


PS
懲りずにまたまた、動画アップ⤴️致しました。
お暇な時に見て頂けたら嬉しいです😃



https://youtu.be/cNqkKTxCOZY






https://youtu.be/slq2XQ4pHhU
Posted at 2019/11/14 15:39:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月13日 イイね!

2019 秋 阿蘇 大観峰 make it....からの豊後佐伯へ🌾

2019 秋 阿蘇 大観峰 make it....からの豊後佐伯へ🌾皆さま、こんにちは(^-^)
めっきり秋めいてまいりましたがいかがお過ごしでしょうか?


私の方ですが〜またまた、色々と散財しておりまして...

カメラレンズの衝動買いに始まり〜

キャノン EOS KISS M
単焦点レンズ











昔を振り返る意味で、ビートルズのCDボックスの中古買って、




若い頃を懐かしんだり.....









そして、私的に今年の最大のイベント!
永ちゃんのマリンメッセ福岡コンサートまでのカウントダウンも始まり〜




DVDを何枚か引っ張り出してイメージトレーニングしたり(笑)












てな感じで過ごしておりましたが〜
先週の雲海チャレンジの失敗が〜尾を引いてまして....
確率低めではありますが、リベンジして来ました。

11月9日
AM3:00起床!
AM4:00出発!


山鹿市〜菊池スカイライン経由で、


ミルクロードへと入った所でチラッと!内牧付近の街明かりが〜見えたような?嫌な感じで⤵️





少し走って大観峰に到着!



朝焼けが幻想的で綺麗です。




九重方面も、





諦めムードで下界を望むと、
雲海が〜見えてるではありませんか❗️


テンションMAX‼️
やっと!目標が達成出来ました👍




そして夜明けを待ち、

この絶景❗️


独りで感動しております⭐️















ミルクロードでも愛車86とサンライズコラボ✨✨✨






やまなみハイウェイを走って、





瀬の本レストハウスでUターンして、箱石峠を目指します。








城山展望所から、
雲海はもう消えそうです。









たどり着いたのが、箱石峠の絶景ポイント❗️





根子岳が眼下に、迫力があります。
実際行かれると、
もっと❗️感動されると思います👍


高岳も綺麗です👍


朝日とススキに愛車86⭐️









南阿蘇経由で帰るつもりが〜⁉️










大分の佐伯へと来てしまいました(笑)
気まぐれ病を発症‼️



豊後のリアス式海岸へ



空の公園〜♪











写真をいっぱい撮って駐車場に戻るとそこに、NDロードスターRFが〜




ご挨拶して、暫し車談議😊
大分市からソロツーでいらしてたらしくて、
86そっちのけでNDの話で盛り上がりました(笑)

私自身86から乗り換えるならNDロードスターに乗ると決めてはいるんですが〜❓



帰りにみんカラID交換してお友達になって貰いました😊




後でわかったんですが〜
空の公園のメインは別の場所にあるそうで、
もう少し先だったとの事です💦




リアス式海岸を更に走って、
鶴御崎灯台へ〜


九州最東端の岬です。



貸し切りで観光(笑)



心の中で愛を誓い、な〜んて(笑)



鶴御崎灯台を後に、









元の間海峡 段々展望所











初めて来ました。
豊後佐伯城跡へ〜






歴史と文学の道〜♪








少しは賢くなったかも❓(笑)



この日は大分市内に泊まって明日は湯布院〜やまなみハイウェイ〜阿蘇大観峰へと帰ろうと決めてます。


PS
今日は自然に感謝の日で、
今年の目標が〜全て叶い満足の
日なりました。
動画を2本アップ⤴️致しました。
ヨロシクお願いします😊


https://youtu.be/laZlcA6u-_o





https://youtu.be/73y5wtBeuUE
Posted at 2019/11/13 13:18:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

阿蘇ツーリング〜♪ 俵山コスモス、ススキを満喫😊

阿蘇ツーリング〜♪ 俵山コスモス、ススキを満喫😊皆さまおはようございます☀️


11月2日
阿蘇大観峰の雲海目指してツーリングに行って来ました。
前日の予報は雲海出現率89%‼️

ならば!行かねばと、
今回は連れ合い誘って、朝5:00に出発です。
下界は冷え込み、星⭐️が綺麗に見えており間違いなく雲海は見れるはず‼️



と!思いながら菊池スカイライン経由で...
しかしながら、気温が下がらず💦
ミルクロードに入ると雲の中💦





ダメかなぁ〜⁉️と思いつつ、
大観峰に到着!
雲海ハンターの皆さんが〜いっぱいいます。
と言う事はまだ期待出来る👍



6:30〜8:30まで待って見ましたが〜
残念ながら、今回もハズレました⤵️




と言うか、
こんな写真が撮れました😅






大観峰を後にして、ミルクロード経由で〜
俵山交流館 萌の里へ〜





こちらは期待してませんでしたが〜
終わりがけのコスモスを見ることができました。










県道熊本高森線を登り、
南阿蘇やすらぎロードへ〜♪




ススキの綺麗な!俵山へ、




風力発電の風車とススキのコラボ🌾



朝日で金色に輝くススキが綺麗でした✨✨✨







峠を越えると俵山展望所です。



西側方面から見る阿蘇連山‼️
阿蘇はどこから見ても雄大で綺麗です⭐️






ススキ🌾とコラボ👍



一面のススキ‼️
写真では伝わりにくいですが〜
綺麗で感動致しました😊















内牧経由で大観峰へ戻ります。



途中の展望所から見る外輪山✨






阿蘇スカイラインでお決まりのフォト⭐️







菊池市内でランチして、





前から、気になってたお店寄って
楽しんで⭐️

カッコイイお店の前で
86 コラボして👍







またもや、平山温泉♨️でまったり😊
して帰路に〜〜






雲海はハズレましたが〜
今回のツーリングも楽しんで参りました😊



https://youtu.be/HcrkVRm0zdQ
Posted at 2019/11/04 10:19:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

熱い❗️矢沢永吉ファンのお店⭐️

熱い❗️矢沢永吉ファンのお店⭐️皆さま、おはようございます☀
昨日、カッコイイ‼️お店に行って来ました。





熊本県山鹿市鹿本町梶谷にある
唐揚げ&ホットドッグのお店❗️
TORI⭐️BOSI A-BASE
鶏ぼしさんです⭐️
(七城メロンドームから、山鹿市内方面へ〜少し走って片側二車線のなった所の右手にありました)



永ちゃんファンのオーナーさんを始め、永ちゃんファンが集うお店です。
この日も5、6名の永ちゃんファンの方が〜集まってらして、
私達も一緒に混ぜて貰い、談笑して楽しんで参りました😊

今月の23、24日はマリンメッセ福岡で永ちゃんのコンサートが〜
皆さんは23日に参戦!
私達は24日に参戦致します⭐️



💥永ちゃんグッズがいっぱい飾ってあり楽しいお店👍
阿蘇ツーリングの帰りに寄りたいと思います😊

楽しいお店ですので、
是非❗️
皆さまも❗️
寄って見て下さい‼️

PS
お店のPR動画アップ⤴️(笑)致しました⭐️

https://youtu.be/FRh07PHlMss
Posted at 2019/11/03 08:16:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三年ぶりでした⭐️」
何シテル?   11/08 22:32
よろしくお願いします。 TOYOTA86に乗ってましたが、若いオーナーが増えて場違い感を感じてたので、NDロードスターに乗り換えました。 ヨロシクお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKYBLUE34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 11:17:49
rohatynさんのマツダ ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 06:47:17
❄️今朝の神奈川県も寒々❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:51:53

愛車一覧

マツダ ロードスター ショウヘイ (マツダ ロードスター)
久しぶりのMT車🚗楽しいです!
トヨタ プリウス 黒プリ (トヨタ プリウス)
仕事専用
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
一枚だけ、画像がありました。 私が一番長く愛した車です。 どっちかというと、遠距離走って ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて、買った車です。 この頃は人気でケンメリがライバルでしたね〜 イイ!スポーツカーが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation