• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genden sanのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

永ちゃんもイイけどフレディもね❗️四十ん年前にタイムスリップ⬆️

永ちゃんもイイけどフレディもね❗️四十ん年前にタイムスリップ⬆️皆様、お正月を楽しまれた事と思います。
私は仕事が7日からなので、余裕こいておりました。
しかしながら、年末にちょっと内臓が...
大晦日もショート缶一本飲めず、
元旦には親戚を囲んで新年の宴会でしたが、今度はビールは飲めてもおせちを受けずけない状況で2、3日と大人しくしておりました。

そして3日の夜、次の日は昼過ぎまで、暇なので早起きして山⛰登りしようと思い寝ましたが起きれず。
ましてや、待ち人来たらずで|ω・`)
俺は何してるの?と自己嫌悪に....

何かせねばと思い付いたのがみん友さん投稿の映画🎦ボヘミアン ラブソティーでした。
大牟田イオンは終わっており、佐賀モラージュはまだやってると言う事で18:10上演に間に合うように夕方に向かったのです。
連れ合いを誘おうと思いましたが、興味がなさそうなので....
何十年ぶりのお一人様での映画鑑賞でした。



50歳超えての夫婦割は使ってましたが、なんとシニア割が......
若いとは、意地張らずにシニア割(^^)
700円も安い ❗️
嬉しいやら、悲しいやらで複雑|ω・`)




ラッキーな❗️こりゃ!正月から縁起が良い(^^)
なんでもイイから、良いように取るこの頃(^^;




そして、入場❗️
少な❗️二十人くらいです。年齢は若い三人組の男子以外は、私くらいの方ばかりです。落ち着く〜😅



内容は軽く触れるくらいに.....
ネタバレになりますし、皆さんに一度観て貰えたらイイなぁ〜と言う事で....
マジ❗️イイ映画です❗️
ハンカチは必需品ですよ🌟


それでは映画を観ながら、ジジィが思った事を書きたいと思います。

お一人様での映画は永ちゃんの映画
RUN &RUNくらいしか浮かびません。

Hurry up the midnight train〜♫
ネオンの街で 〜♫
あの娘に会ったぜ〜♫
Oh Honey Bee〜♫

永ちゃんがハーレーに乗ってアメリカ🇺🇸の褐色の大地を駆け抜けるオープニングは今でも目に焼き付いています🌟(DVDは購入済み)

横須賀に住んでた時に永ちゃんファンの友達はいなくて一人で観て感動して、永ちゃんに成りきって帰ったの思い出しました。

そして、思ったのがクイーンのデビューはビートルズの解散と重なっていた事です。
この頃の私と言えば、ラジオから流れてくる洋楽をアメリカに憧れながら聴きまくってました。
恥ずかしいのは、田舎もんの私は全てがアメリカの音楽だと思ってた事です。なぜかと言うと、イギリス、
ヨーロッパなどで生まれた音楽がアメリカでヒットして世界に配信されてたからです。

ポピュラー音楽、ブラックソウル、アメリカカンロック、ハードロックそして、アメリカのカレッジフォークも .....
歌詞の意味も分からないまま聴きまくってました。
お気に入りはもちろんの事、ビートルズのジョン レノン ポール マッカトーニに始まり、レッド ツェッペリン
グランド ファンク ドゥビー ブラザーズ イーグルス、などなどいっぱい聴いてました。

日本ではボブディランの影響でフォークが、またこれも流行りもの好きの私には素通り出来ずに吉田拓郎、井上陽水とはまってしまいました。
この頃にはキャロルのデビュー そして解散!永ちゃんのソロ活動と.....
70年代はいろんなイイ音楽がいっぱい生まれた時代でもありました。

今回の映画は題名のボヘミアン ラブソディーの曲はオペラの部分が私的には受け入れられず、余り..
でも、色々、ヒットしてたのでアルバム買って聴いてはいました。
名曲もありますしね(^^)

でっ!この映画🎬
クイーンを振り返るつもりで観てみたく、行って来たと言う事です。
内容はフレディ マーキュリーのヒストリーの映画です。
フレディの抜群の歌唱力、天才的なプロデュース、メンバーの才能
差別、メンバーとの暖かい友情、女性との愛、そして捻れた愛、親の優しさ(ここが一番....)涙無しでは語れず!
そして、死.....

最後の盛り上がりはライブ会場に居る感じで、立ち上がって拍手をしてしまいそうになりました。

フレディの激動の一生、そして当時は凄い差別があったエイズでの死❗️
映画が最高の盛り上がりで終わり、エンドロールに誰も席を立とうせずに感動に浸っている感じで、私も場内のライトが点灯するまで感動に浸ってました。

是非❗️興味がある方は観る価値あります。クイーンをよく知らない方はググってから、観ると良いと思います。
感動すると思いますので.....







帰りはちょっと、遠回りして佐賀市内のイルミネーション観て帰りました。














帰りにご飯食べて帰ろうと思いましたが、家で感動に浸りながらビール🍺飲みました(^^)






最後に....
大満足の映画鑑賞!
ちょっとした事でも涙もろくなってしまったジジィ〜お恥ずかしい|ω・`)



終わり....(^^♪


Posted at 2019/01/05 10:26:37 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「三年ぶりでした⭐️」
何シテル?   11/08 22:32
よろしくお願いします。 TOYOTA86に乗ってましたが、若いオーナーが増えて場違い感を感じてたので、NDロードスターに乗り換えました。 ヨロシクお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
678 9101112
1314 1516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

SKYBLUE34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 11:17:49
rohatynさんのマツダ ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 06:47:17
❄️今朝の神奈川県も寒々❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:51:53

愛車一覧

マツダ ロードスター ショウヘイ (マツダ ロードスター)
久しぶりのMT車🚗楽しいです!
トヨタ プリウス 黒プリ (トヨタ プリウス)
仕事専用
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
一枚だけ、画像がありました。 私が一番長く愛した車です。 どっちかというと、遠距離走って ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて、買った車です。 この頃は人気でケンメリがライバルでしたね〜 イイ!スポーツカーが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation